ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
消滅しそうな群れを救うための給餌以外の方法はありますか?

ロロパパ 活動場所:香川県
今は亡き福岡の釣友ガンガゼさんより強制的に巣箱を送り付けられ……(笑) 2018年より始めました。 飼育環境も良いと思います。 誘因蘭を綺麗に育…もっと読む
投稿日:2018 7/27 , 閲覧 1,105

先日投稿の、もう消滅かな!っと思ってた問題群です。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/136/13699799310542948636.jpeg"]

何かとご教授を頂いたのでコンパクトにしてみました。

これからは暑いですが防護服を着ての作業です。

先ずは、天板を外した所


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/060/6085690950956240272.jpeg"]

居ました!

環境を変えるのはどうかと思ったのですが、ついでに少し模様替え


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/177/17785424181611917575.jpeg"]

これで下から生えて来る笹は侵入出来ないでしょう。

二段の巣箱をコンパクトに一段にしました。

巣塊のある一段目の様子です。

消滅してると思ってたのですが、結構チビッ娘達は居ました。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/141/14134860273101354790.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/149/14910183028579208539.jpeg"]

これで給餌をして見守りたいと思います。

ちなみに、給餌は砂糖水、一対一にご教授頂いたヤクルトを混ぜてます。

先輩の皆様にお聞きします。

他に何かチビッ娘に手助けする事あるでしょうか???

宜しくお願いします。


運営より タイトルを変更しました。

変更前: 質問なのか?飼育日誌なのか?迷いました。

回答 3

カッツアイ 活動場所:岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、  H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。  H28年は6月…もっと読む
投稿日:2018 7/28

ロロパパさんお早うございます
 3枚目の写真はビ-ルケースをブロックに変更した写真ですか?
 二枚目の写真は天板を外されたのですね、この暑いのに天井が抜けてないのは、室温が抜けていないので蜂さんは大変でしょう。
私ならこの簀の子の上に50㎜の枠を積み今簀子が見えている状態にして、天板を天蓋に変えます。
其の天蓋の側面2面に通気孔を付けます。通気孔の無い側の内が羽には胴縁を付け蓋が浮くようにします。
写真は天蓋の通気孔の様子を撮った写真です。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/176/17691539787540593245.jpeg"]

4枚目の写真のピントが甘く、巣碑の様子が良く判りません、
5枚目の写真が今の巣箱の状態ですね、単板は外してくださいそれから底はネットになっていますか?底の引き出し板をネット付きにされることをお勧めします。
 そして給餌ですが、タッパーに砂糖水を入れ割り箸を浮かべ、簀の子の上で給餌されたらいかがでしょうか。簀の子周りをミツバチが動き回りスムシは下に振るい落とされます。
それからタッパーに5g位のメントールを入れて置かれると良いです。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/013/1301071047251917258.jpeg"]


それから夏場はブロック間を広げて涼しくなるようにすると同時に底板を抜くとその下から写真で内検できるようにされると良いですよ。
いろいろと書きたいですが時間がないので又にします。

ロロパパ 活動場所:香川県
投稿日:2018 7/28

カッツアイ様

おはようございます(^^)d

すみません……天板じゃなく一応天蓋にしてあります。

やはり巣板は外すのですね。

底板はステンレス網に換えてあります。

給餌は簀の子の上ですね。

メントールも始めようと思った時から購入してるのがあります。

色々とありがとうございます。

早速今日出来るだけやってみます。

カッツアイ 活動場所:岐阜県
投稿日:2018 8/3

ロロパパ さんこんばんは、巣板とはどのことですか?
重箱の巣碑は簀の子に付着してますよね、
「巣板を外す」との意味が分かりません?

ロロパパ 活動場所:香川県
投稿日:2018 8/3

カッツアイ様

こんばんは(^^)d

素人なので申し訳ありません。

その後、巣塊はスムシに占領されてたので、全て取り払ってみました。

給餌もやってますが、日に日に少なくなってます。

残念でなりませんが、これも後学と致します。

ポチ 活動場所:長野県
会社員 男性 妻子有り
投稿日:2018 7/28

スムシにだいぶ食われているように見えます、私ならあきらめますが最後まで見るのも経験ですね。

ロロパパ 活動場所:香川県
投稿日:2018 7/28

ポチ様

おはようございます(^^)d

コメントもありがとうございます。

やはりこの様な場合、スムシは大敵となるんでしょうね。

最近は自ら巣を噛み落としてるようです。

はっちゃんさっちゃん 活動場所:千葉県
初めまして。名前の最後に「さん」はいりません。打つのが大変だから「はっちゃんさっちゃん」でお願いします。6年目の初心者ですが、どうぞよろしくお願いいたします。
投稿日:2018 7/28

4枚目の写真は箱をひっくり返して見た状態ですよね?卵や幼虫は確認できますか?女王蜂は確認できますか?無事だったら良いですね。、スムシが入っているかどうかは底板に24時間ほど期間限定で紙などを敷くと、ゴキブリの糞みたいな黒いツブツブが落ちます。見つけたところでどうにもなりませんが。。。

+1
ロロパパ 活動場所:香川県
投稿日:2018 7/28

はっちゃんさっちゃん様

こんにちは(^^)d

コメント、ありがとうございます。

五月二日の強制捕獲当時から花粉搬入が少なく、あれ???って、思ってました。

時が経つにつれて蜂数が少なくなり、無王群の疑いが濃くなって、そろそろ消滅かな?と思いました。

ですが、無王群だとして捕獲から約3ヶ月も持つでしょうか……

これはと思い今に至ってます。

見た感じでは、卵、幼虫は確認していません。女王も分かりませんでした。

スムシの居る巣板を噛み落としてる感じでした。

はっちゃんさっちゃん 活動場所:千葉県
投稿日:2018 7/28

噛み落とされた巣板の中にはスムシはいましたか?写真で見る限り白くて綺麗な巣脾なので、、、ファイバースコープでもあれば別ですが下からスムシを見つけるのは無理でしょうね、でも上からスノコの隙間から覗いてみて、蜘蛛の巣のような白い綿状のものがあったら間違いなくスムシだと思います。スムシは巣板と巣板の間の空間に糸を渡して蜂が近づけないようにして、行きたいところへ移動していきます。またスムシは蜜は食べない、幼虫も食べないそうです。育児された後のカスが残っている巣脾を好むようです。育児も貯蜜もしていないカラカラの巣板で、なおかつ一番外側にあり、蜂たちが守っている様子が無い巣板は1枚くらいは撤去して、残された巣を守りやすくする手助けをしてみてはどうでしょうか?デジカメかスマホを差し入れて撮影し、卵や幼虫、貯蜜が無いことが確認できれば。あとはガンガン給餌するしか無いですね。私はそうしています。うちの群は巣板がもともと2枚しかありません(;;)

ロロパパ 活動場所:香川県
投稿日:2018 7/28

はっちゃんさっちゃん様

こんばんは(^^)d

スムシは間違いなく居ます。

丁度真ん中の巣板に居ますね。

台風が過ぎて、天気が回復したら、巣板落としの荒療治と行きましょうか。

その給餌のタッパの中に二匹の変わり果てたチビッ娘が……

砂糖水を少なくして板が底に突く様にしました。

はっちゃんさっちゃん 活動場所:千葉県
投稿日:2018 7/28

真ん中の巣板を丁寧に抜いてスムシを取ってから、ボロボロになった部分は切って(切ったらほとんど無くなっちゃう?)卵や幼虫が確認できたら巣板に針で糸を通し、上のスノコに縛り付けるとか?抜く時に手早くやらないと隣の巣板に避難しやがるからね。移動のスピードすごいですよね。あ、抜きたい巣板の両サイドにプラ板か何かで遮断して、、、う〜ん、、ちびっ娘たちもいますからね。。。巣落ち防止棒は取り外せたら作業しやすくて良いですね。あー巣が絡んでるか。困難な大手術ですね。隣の巣板に転移してなければ良いのですが!

ロロパパ 活動場所:香川県
投稿日:2018 7/28

はっちゃんさっちゃん様

要するにスムシの居る巣板を取り除く❗って事ですよね。

スムシが嫌だから噛み落としてるのですよね。

ちょいと、私も後学の為にも挑戦してみます。

ずっと調子の良い群だけとは限りませんもんね。

以前に熱帯魚を飼育してたのですが、最初は本当に何かと苦労しました。

経験を積んで来ると、何を**な事やってたんだと思う様にもなりました。

今回の件も、もっと早く対処してたら……と、思ってます。

これも経験と、出来る限り頑張ってみますね\(*⌒0⌒)b♪

はっちゃんさっちゃん 活動場所:千葉県
投稿日:2018 7/28

摘出した巣脾の写真をぜひ見せてください!そして、そこにまだ命があったら、なんとか元に戻せるように頑張ってみてください。

四国カルストの天狗 活動場所:高知県四万十川裏源流地域海抜600メートル
投稿日:2018 7/29

こんにちは。まずは王代が健在なのか、不在なのかはっきりしていません。ここが一番の問題ではないでしょうか・・・仮にスムシが原因であれば、私でしたらひと思いに巣箱の交換をします。たとえ、手のひらの群れでも、王代が元気であれば、強群に発展した例はいくらでもあり、私自身も2群ほど強群に育て上げました。今の巣箱の状態(スムシ)であれば蜂数が少ないので、逆にスムシに負けてしまう可能性があるのでは・・・成功すれば、秋までにもう一度営巣を築くと思います。

ロロパパ 活動場所:香川県
投稿日:2018 7/29

はっちゃんさっちゃん様

おはようございます(^^)d

台風明けに挑戦してみたいと思います。

出来たらまた画像をアップしたいと思います。

ロロパパ 活動場所:香川県
投稿日:2018 7/29

四国カルストの天狗様

おはようございます(^^)d

ご回答もありがとうございます。

王台=女王蜂の事でしょうか?

巣箱の変更方法はどうやればよろしいでしょうか?

何様、今年より初めた素人ですので引き出しは全くの空っぽです。

どうぞ、宜しくご教授お願いします。

四国カルストの天狗 活動場所:高知県四万十川裏源流地域海抜600メートル
投稿日:2018 7/29

そうです。女王蜂の事です。巣箱の変更は、今の巣箱を逆さにして(天板が下)別の重箱をその上に載せ、営巣している方の天板をトントン叩けば上がると思います。簡単に上がる群れと、なかなか上がらない群れがありますので気長に叩いてください。王台が健康で、健在ならば、大きな群れに発展していくと思います。私ならその対策をしますね・・・

ロロパパ 活動場所:香川県
投稿日:2018 7/29

四国カルストの天狗様

ご教授ありがとうございます(^^)d

それだとチビッ娘達にも余りストレス与えない様に思いますね。

ダメもとで、皆様のご教授を参考に私に出来る限りの事をやってみたいと思います。

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中