ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

日南@さんの初めての質問です。ぜひ温かく迎えてあげてください。

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
昨年の採蜜後、重箱式巣箱で日本蜜蜂の巣板が全く大きくなりません!

日南@ 活動場所
このユーザーはプロフィールを入力していません
投稿日:2015 8/1 , 閲覧 695

昨年度11月に重箱式(内寸)225mm×225mm×150mmの4段まで巣板が作られたので初めての採蜜を行いました。

重箱1段で2kg程の採蜜でした。

その後、3段にプラス1段の増箱で4段にしました。


ここ数カ月は1週間に1度の内検を繰り返してきたのですが

巣板は昨年11月に採蜜を行ったままの状態で3段止まりです。


・今年の採蜜は諦めたほうがいいのでしょうか?


・そもそも、巣板は日々大きくなるものなのでしょうか?


以上、御指導宜しくお願いします。

+1

回答 1

onigawara 活動場所:福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていまし…もっと読む
投稿日:2015 8/1

日南さん福岡県朝倉市のonigawaraと申しますが 去年の採蜜の量も少ないですがその群は分蜂をしているんじゃないですか分蜂をしたら元群はかなり弱り分かれた方の群が活発になって追い越してしまいますね。そう言った事じゃないならば蜜源の不足・雨が多い・とかが有りますね 15cmならば5kgは有るのですが1週間に1回は多すぎますね 1か月に一回に変更した方が良いかも。雨が多い地域蜜蜂事態が大変だと思っていますが。採蜜はしない方が良いかもしれません採蜜で冬越しが出来なくなる可能性が有りますね。給餌されて´も良いかも知れません。

+1
退会済みユーザー
投稿日:2015 8/2

onigawara様、回答ありがとうございます。

確かに、今期3度の分蜂をしてますし確かに梅雨時期に雨が多く蜜源不足もあるかもです。

早速、給餌を開始します。

貴重なご意見をありがとうございました。

onigawara 活動場所:福岡県
投稿日:2015 8/3

image

日南さんお早う御座います 自分は天板を2mmの金網を張ったものを使用しています。スノコの上に花粉練り餌をトレイにつけて麻布のを被せて金網の天板です。そして直接合掌作りの屋根です。風通しが良くなって入口の旋風する蜂が少なくなりました。

onigawara 活動場所:福岡県
投稿日:2015 8/13

日南さん久しぶりに給餌していた群を内見を致しましたら3段で止まっていた巣板が4段に掛かって来ていますのでやはり給餌は必要な時はやった方が良いみたいです。

投稿中