ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
児だしに、メントールは入れた方がいいのか教えてください❗

くに 活動場所:長野県
初心者です。教えてください
投稿日:2018 7/30 , 閲覧 1,111

児だしが、1日100匹になってきました。愛媛AIはやっていますが、メントールもした方がいいでしょうか?まだ蜂はいますが、先が心配です教えてください!お願いいたします。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/057/5712148411353275673.jpeg"]

回答 6

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春か…もっと読む
投稿日:2018 7/30

メントールが蜂児出し症状に効いたというのは私は聞いたことがありません。

くに 活動場所:長野県
投稿日:2018 7/30

ありがとうございます

余計な事はしない方がいいと、思いますので!

onigawara 活動場所:福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていまし…もっと読む
投稿日:2018 7/30

くにさん 自分も幼児出しにメントールクリスタルを入れましたが、効果は無いですね。アカリンダニより厄介ですね。愛媛A1も効果無しですね。給餌すれば西洋ミツバチの盗蜜に合うし是ばかりは今の所何も効果無しです。しかし6群のうちの2群だけは元気なので、2mしか離れていないので、不思議ですね。

くに 活動場所:長野県
投稿日:2018 7/30

何か方法が有ればと思います。

お互いこまりましたね!

ジマ 活動場所:長野県
投稿日:2018 7/31

私も昨年子出しが止まらず蜂友に相談した所ウイルスブロッカーを入れろと言われ入れましたが効果ありませんでした。もちろんメントールは入れていました。ミツバチQ&Aに投稿したことがあります。20日位で女王蜂がいなくなり1か月で消滅しました。

くに 活動場所:長野県
投稿日:2018 7/31

悲しいですよね!

祈りながら、頑張ってみます❗

ポチ 活動場所:長野県
会社員 男性 妻子有り
投稿日:2018 7/30

同じ信州ですが今年は児出し多いです、気温が高いのが一つの原因かな~なんて思ってます、できるだけ巣箱が涼しくなるように工夫するくらいです、出された子をそのままにしないように衛生面にも気を付けてます。あと今年の分蜂群は児出ししていません、なんでかな~。皆さんどうですか?

くに 活動場所:長野県
投稿日:2018 8/2

ありがとうございます四面空いてますし、底も網にしています。衛生面も毎日やっています!

まだ蜂はまぁまぁいますが、この先が心配です

カッツアイ 活動場所:岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、  H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。  H28年は6月…もっと読む
投稿日:2018 7/30

くにさんこんばんは、私はメントールをアカリンダニの防止に、常に使用していますが、蜂児だしに効果があると感じたことはありません。
1日100匹とは、単なる蜂児だしではなくサックブルード病に感染したのではないのではないでしょうか、毎日出された蜂児の写真を提示されたらいかがですか、
今まで経験された方のご意見が効けると思います。
巣箱が湿って不衛生にはなっていませんか?
保健所にも診断を依頼されたらいかがですか?

くに 活動場所:長野県
投稿日:2018 8/2

いろいろアドバイスありがとうございます!考えてやれることはやっていきたいと思っています!


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/144/14424563486550747503.jpeg"]

二時間ごとこんな感じです。

はっちゃんさっちゃん 活動場所:千葉県
初めまして。名前の最後に「さん」はいりません。打つのが大変だから「はっちゃんさっちゃん」でお願いします。6年目の初心者ですが、どうぞよろしくお願いいたします。
投稿日:2018 7/30

くにさま、こんばんは。

働き蜂たちは元気ですか?盛んに花粉搬入をしていますか?

地面を徘徊している働き蜂はいますか?

底板に落ちた幼バチは皆白いですよね?それは働き蜂がくわえて遠くに持ち去っていますか?

前回のご質問では1日に30匹とのことでしたが、連日30匹が何日間続いていますか?それが本日から100匹になったということですよね?

くに 活動場所:長野県
投稿日:2018 7/30

ありがとうございます!働き蜂は元気には見えます。花粉は少しかなと見えます。徘徊してる蜂はいなそうです!児だしされているのは、白くて大きいものと、小さいものがあります。30匹くらいで、2週間たち、昨日あたりから増えて100匹位出しています。落とされているものと、持って飛んで行くのも見られます。この先どうなってしまうんでしょうか!

はっちゃんさっちゃん 活動場所:千葉県
投稿日:2018 7/30

左側が私が現在飼育している群は超弱小群ですが散発的に児出しが見られ、少ないのに児出しされたらたまらないと困り果てておりました。筑波大の前田先生に相談したところ、働き蜂の数が少ないと育てられる数にも限界があるので、間引きをしている可能性があるとのことで、少しでも蜂の負担を減らすために給餌を行って様子を見ましょうとアドバイスしていただきました。砂糖1:水1にヤクルト少々を混ぜたもの、そして代用花粉を購入し、巣板のすぐそばに餌が来るように台を作って与えています。

しかし、くにさんの場合は蜂の数はうちよりもはるかに多いので、間引きが目的かどうかはわかりませんね。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/035/3506190585273312333.jpeg"]

私の場合は横から見れる状況ですが、くにさんの巣箱は巣板まで餌を持って行くのが大変そうですね。もしやるとしたら、最下段の重箱を外して、その上の巣落ち防止棒の上に乗せるしかないのかな。底板に置くだけで降りてきて食べてくれれば問題ないのですが。

左側が代用花粉で右側がガーゼに染み込ませた砂糖水です。

くに 活動場所:長野県
投稿日:2018 7/30

強群と喜んでいましたが、児だしが始まってからは、毎日ガッカリしているところです!

出来ることはやってみたいと思っています!

いろいろ教えていただき、あります。

杉本ヒロシ 活動場所:静岡県川根本町
色々な方のアドバイスと飼育の本を参考に毎日学びながら飼育をしています。 去年から蜜源植物の栽培も始めています。よろしくお願いいたします。
投稿日:2018 8/1

こんにちは。

私のところは対策として

桧の端材を中に置いてみたり

EM菌の培養液を希釈して

巣箱の周りに2週間に1度くらいで

散布しています。

知り合いの方の話によると

桧の端材が防虫、空間除菌の働きをして

空気を綺麗にしてくれるようです。

端材は自然乾燥の物が効果が高いそうです。

去年から居着いてくれていますが

大きな病気にはかからずに

今年はたくさんの分蜂をしてくれて

群が増える事が出来ました。

+1
くに 活動場所:長野県
投稿日:2018 8/2

ありがとうございます

建築やってますので、材料はあります。やってみますね!

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中