ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
スムシからの防御力アップに蛾に有効なトラップ、誘引剤は有りませんか?

ネコマル 活動場所:愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居…もっと読む
投稿日:2018 7/31 , 閲覧 1,625

透明な観察窓板に接続された巣板にスムシのトンネルが有りました。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/002/252796885046181412.jpeg"]


中央の部分拡大です。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/165/16501032227607752188.jpeg"]


採蜜時にも天井と壁面接続部に堀溝が見られましたがこういう所に入り込み暮らしている様ですね。下の写真では細かい所にも掘り進んでます。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/158/15884659130809029804.jpeg"]

スムシゼロは望めなくこんな物と思ってますがこの巣箱には多いのかと思いますし手をこまねいて居ては痛い目に会うかも。幼虫が入り込む隙間をテープで塞ぐと共に産卵に来た成虫を駆除し防御率上げたいと思います。ハチノスツヅリガの良く入るトラップや誘引剤についてご存知の方教えて頂けないでしょうか。よろしくお願い致します。

回答 1

葉隠 活動場所:佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下…もっと読む
投稿日:2018 7/31

貴重な写真ですね! この後どうなるか続報をお願いいたします。

箱上部に網を張った換気口を設けて匂いでハチノスツヅリガを誘引する。その上に蜂が通過できない隙間(高さ3mm以下?)を設けた閉鎖空間を作り、中に粘着シートを置いたものを見たことがあります。市販品を見たこともあります。ただし、巣門からのツヅリガ侵入は防げないので、効果には疑問を感じます。

夜間 箱を寒冷紗で覆う、巣門にスダレ様のものを垂らす等考えたことがありますが、未実施です。

参考動画↓

https://www.musicjinni.com/WH1CKal4bNu/%E3%82%B9%E3%83%A0%E3%82%B7%E6%8D%95%E7%8D%B2%E5%99%A8%E3%81%AE%E8%A8%AD%E7%BD%AE%E3%80%80%E7%B2%98%E7%9D%80%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%88%E3%81%AE%E5%88%87%E3%82%8A%E6%96%B9.html

0
ネコマル 活動場所:愛知県
投稿日:2018 7/31

ありがとうございます。

通常の巣内では見えませんが同様の状態有るはず。継続観察しますよ。採蜜時の天板と箱ですが接続部には同様の堀跡見られます。

巣板基部に入り移動した掘り跡

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/095/9546409146199634822.jpeg"]


重箱の巣板接続部にも同様の掘り跡。接続してない壁面には見られません。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/181/18123651756454774192.jpeg"]
ネコマル 活動場所:愛知県
投稿日:2018 7/31

今日はこんな物を置いてみました。

これに蛾の誘引剤が農協に有るはず。足して様子見ます。対象の蛾が違うので外れ覚悟です。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/122/12216323419482972971.jpeg"]


葉隠 活動場所:佐賀県
投稿日:2018 7/31

蛾は天敵のコウモリが発する超音波を聞き取り、緊急避難するそうです。超音波発信機は手頃な価格でありますが、有効な周波数がわかりません。研究して欲しいものです。

あと、箱内外にアルミ箔などを貼り、乾電池で常時電圧をかけておき、感電させるアイデアも持っていますが、蜂への影響がないようにする必要があり、この課題が未解決です。

ネコマル 活動場所:愛知県
投稿日:2018 7/31

葉隠さん、ありがとうございます。

色々有りますね。

現状ではこの巣箱が蛾の供給源?とも言えるので駆除優先してみます。

ネコマル 活動場所:愛知県
投稿日:2018 7/31

蛾の誘引剤はフェロモンに依るもので種が違えば効かないと思えますがトウモロコシに来るアワノメイガは成虫も幼虫もハチノスツヅリガに良く似てる。笑

効かないはず無いと根拠無い自信。

ネコマル 活動場所:愛知県
投稿日:2018 8/1

トンネル内を移動する姿が見られました。

[uploaded-video="08de92d0954011e887e9fdeecc381ef3"]
葉隠 活動場所:佐賀県
投稿日:2018 8/1

巣蓋の裏、縦の仕切り壁内にスムシが隠れていることは、勉強で知ってはいましたが、実際に動きを見るのは初めてです。房と房の仕切りにまでトンネルがありますが、これは知りませんでした。

今後、仕切り壁内のスムシが成長するにつれて、どういう挙動を示すかに興味津々です。スムシの知識として、今後大いに役立ちます。

ネコマル 活動場所:愛知県
投稿日:2018 8/1

先日はスマホ出してる内に消えたので今日は素早く。仕切りの細いトンネル凄いですね。でもこれが巣内のスムシの通常の姿と思います。

蛾の生態を考え合わせ観ると良いですね。熱したピンで駆除簡単ですが様子見ましょう。

投稿中