ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

まりハッチ@佐賀さんの初めての質問です。ぜひ温かく迎えてあげてください。

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
日本ミツバチの巣箱の外に巣クズではないと思われる白い粉が溜まっています。

まりハッチ@佐賀 活動場所:佐賀県
佐賀のお山(標高400m)の田舎で2018年春から週末養蜂はじめました。養蜂ルーキーです、どうぞよろしくお願いいたします! 2群飼育しておりますが…もっと読む
投稿日:2018 8/13 , 閲覧 1,508

今年(2018年)3月末に分蜂した次女?群を5月に移動させてきた、現在は5段の重箱巣箱です。

このところ暑くなかなかチェックできてなかったのですが、数日ぶりに最下段の観察窓を開けて確認すると白い粉が一箇所に固まってついていました。観察窓にも少し飛んでいます。

実はこの巣箱、私の大工仕事がイマイチで・・・アクリル観察窓に少し隙間ができてしまっています。なのでミツバチが窮屈ながらも出入りができてしまう場所なので、ミツバチに影響があるかも?と心配です。

他の方の質問投稿を拝見しましたが、他の方の白い粉の正体(巣脾など噛み落としたもの、巣の材料となるもの)とは少し違う気がします。更に小さく感じます。ちなみに動きなどはありません。

どのように対処したら良いものか・・・ご指導いただけますと大変助かります。よろしくお願いいたします。




[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/111/11160952427317590036.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/171/17105044845084870090.png"]

回答 1

nakayan@静岡 活動場所:静岡県
本格的に始めたのは2015年からですが、13年の9月に柿の木の蜂球を見つけて角洞に飼い始めましたが年を越せずに消滅しました。14年に金稜辺を二鉢購入…もっと読む
投稿日:2018 8/14

まりハッチ@佐賀さん、こんばんは

この白い粉は、ミツバチが巣脾を形成する段階で落とした材料の一部です。ですから全く問題ありません。普通にどの巣でも見られる物です。

ハニービー2 活動場所:茨城県
投稿日:2018 8/14

まりハッチ@佐賀さん、おはようございます。

nakayan@佐賀さんと同意見です、働き蜂が分泌する蜜蝋でしょう、そして、蜂がすきまを補修した跡ではないでしょうか。参考まで底板を拡大撮影した写真を貼り付けておきます。(ダニを撮影した写真ですが)透明なガラス状の物が分泌した蜜蝋と思われます、問題はありません。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/150/15051221032150187461.jpeg"]
まりハッチ@佐賀 活動場所:佐賀県
投稿日:2018 8/14

>nakayan@静岡さん

>ハニービー2さん

早速のご回答ありがとうございます!

そうでしたか、巣脾でしたか。みなさんの巣脾の画像が少々大きかったものですから、うちのは違う粉だと思ってしまいました。。。安心いたしました。

また、ハニービー2さんのおっしゃるように、巣箱の隙間を埋めるように蜜蝋を作っていったとなると、その健気さに感動さえ覚えます!さすがミツバチです!

これからスズメバチも出てくる時期、油断は禁物です。引き続き、観察を続けていきたいと思います。

投稿中