ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
またまた 巣箱の前で 大量死 メントールは入れているのですが Kウィングってこれですか

てつ 活動場所:山口県
18年3群入居 2群逃亡 アカリンダニと戦いながら メントール ギ酸を使用して 1群が辛うじて越冬しました。19年4月に越冬群より4群分封 自然入居 現在5群
投稿日:2018 8/19 , 閲覧 2,111


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/054/5451562480669376095.jpeg"]

昼に40から50匹位が巣箱の周りで死んでいました。片づけて 夜見ると 同じように40匹位が死んでいました。

巣箱の周りの写真です アカリンダニの特徴である Kウィングは写真上にいる蜂の状態でしょうか? 羽を拡げては羽ばたくこともなく 羽を拡げたままで這いまわっています。

また アカリンダニ に感染したのか心配です

盆前に採蜜した際に 巣箱の簀の子の上には メントールを20グラム入れています。

回答 5

nakayan@静岡 活動場所:静岡県
本格的に始めたのは2015年からですが、13年の9月に柿の木の蜂球を見つけて角洞に飼い始めましたが年を越せずに消滅しました。14年に金稜辺を二鉢購入…もっと読む
投稿日:2018 8/19

てつさん、詳しくは分析しないと分からないでしょうが、一日で80匹以上が死ぬ、というのはアカリンダニの症状ではない、と思います。農薬の被曝ではないですか? 赤い舌を伸ばしているものとか、巣門付近で苦しがっている蜂はいませんか?

Kウイングは、右側か左側どちらかの上の羽根と下の羽根が閉じることが出来なくなり、片方が開いたままの状態になります。

アカリンダニの症状は、急激な劇症になるのではなく、いつの間にか徐々に蜂が少なくなり最後は消滅する、と言う進み方をします。特に夏の今の時期には比較的症状が出にくい、と言われています。

てつ 活動場所:山口県
投稿日:2018 8/20

nakayan@静岡さん 初めまして 早速のご回答有難うございます

片方の羽が開いたままですね 有難うございます

ひろみ 活動場所:福島県
田村町、三春町、小野町を拠点に蜂飼育の予定です。 とりあえず分蜂で蜂を増やす事が目標です!
投稿日:2018 8/20

こんにちは。

見たところKウイングになってる蜂は居ないようです。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/055/5509607915339833694.jpeg"]

この様に4枚の羽を拡げてKの文字のような状態の蜂を見つけたら要注意です。

全体の中の一匹位なら問題ないとは思いますが何匹も見つけたらアカリンダニを疑ってください!

てつ 活動場所:山口県
投稿日:2018 8/20

写真、とても良く分かりました。ありがとうございます。感謝します。

カッツアイ 活動場所:岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、  H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。  H28年は6月…もっと読む
投稿日:2018 8/20

てつ さんお早うございます、死骸の写真が見たいですね、
上の方の羽を広げた、ミツバチは普通の状態と思います

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/161/16158972471379098723.jpeg"]

アカリンダニ感染したミツバチは床を徘徊します。
下の写真のように舌を出して死んでいませんか、もしそうだとしたら、農薬が原因していると思います

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/073/7396319895853864099.jpeg"]

奇麗な水飲み場を近くに置いてください、そしてえひめAi-1を噴霧すると対応できるかもです。

てつ 活動場所:山口県
投稿日:2018 8/20

カッツアイさん 早速のご回答有難うございます。

近所で稲の防除として 粒剤の農薬をまいていました。これは空中に巻き散ることはなく、水田の水に溶けて稲が根から吸収して農薬として効果を発揮するタイプです。その水田が蜂たちの水飲み場となっていたかもしれません。

使わなくなった犬の餌箱に水をはり板を浮かべています。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/147/14773793458859995216.jpeg"]

舌を出している蜂がいました。ご助言有難うございます。

鋭治(鈴木鋭治) 活動場所:愛知県
投稿日:2018 8/20

てつさん

はじめまして!愛知県豊田の鋭治(鈴木鋭治)と申します。

初心者です、今年5月自然入居して1群飼育中です。

大量の死骸が出たとのこと 可愛そうですね。

山口では稲穂が開花して花粉をつけて居ませんか?

実家は現在稲穂が開花して花粉をつけており、ミツバチが訪花しています。

この数日後にカメムシ防除薬剤を散布される農家さんがあります。私も大変心配です。

ただ稲穂の成長具合によってはミツバチの訪花が終わって 、タイミングよくその後に殺虫剤が散布されれば犠牲蜂は少なくて済むのではと思います。

頑張ってください。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/133/13389411924610391925.jpeg"]
てつ 活動場所:山口県
投稿日:2018 8/20

はじめまして、今、こちらでは、イネの出穂時期です。前と後に防除の為農薬を撒きます。

イネの花に蜂が訪花するとは、初めて知りました。

素敵な写真と、ご助言ありがとうございます。

t 38ji-ji 活動場所:宮城県
投稿日:2018 8/20

てつさん今晩は、写真は西洋ミツバチにみえますが、稲に訪花写真は初めて見ました、被害収まる事祈念します、

てつ 活動場所:山口県
投稿日:2018 8/21

terashima。 38ji-ji さん ご回答有難うございます。

てつ 活動場所:山口県
投稿日:2018 8/21

西洋蜂なのですね。

オッサンハッチー 活動場所:和歌山県
日本ミツバチの飼育を初めて、4年目の素人です。わからない事ばかりで、このサイトにたどり着き心強いです。和歌山の北部の紀美野町と言う田舎でトライしてい…もっと読む
投稿日:2018 8/20

てつさん。こんにちは。農薬によるものですね。舌を出して死んでいますので…(。>д<)   これ以上被害が広がらない様にと思いますね(*_*)

てつ 活動場所:山口県
投稿日:2018 8/20

いつも、ご助言ありがとうございます。今後ともよろしくお願いします。

初心者4444 活動場所:山口県
2018年春に1群分けていただき、増えたり、減ったり。 2020年、最大6群になりましたが、3群自然消滅、1群逃去、現在かなりの危機です。
投稿日:2018 8/21

てつさん、こんにちは。

私も今日やられてしまいました。早朝に集中的にバタバタ倒れ、昼までに50匹以上死んでいます。

うちの場合、田んぼとは断言できませんが、ちょうど散布時期です。赤い舌が出ています。おそらく農薬です。

同じ県内ですが、だいたい一緒の気候でしょうか。

てつさんのところのハッチも、どうかこれ以上被害が拡大しませんように。

ハチの無駄死、本当にやるせないです。

+1
カッツアイ 活動場所:岐阜県
投稿日:2018 8/21

初心者4444さん、てつさんこんにちは、案外えひめAi-1をスプレーすると農薬に対する効果もあると思いますが、使用されていますか?
奇麗な水飲み場も作ってやったください。

初心者4444 活動場所:山口県
投稿日:2018 8/21

カッツアイさん、こんにちは。

先日、えひめAI-2 を作っていたので、今日3倍に希釈して巣周りや出入りするハチに軽く噴霧しました。

箱を開けて蜂球にかけるのが若干怖いのですが、思い切ってかけてもビックリしないでしょうか…。ちなみに最下段が扉になっているので、逆向きにスプレーすることは可能です。

てつ 活動場所:山口県
投稿日:2018 8/21

カッツアイさん 初心者4444さん こんにちは

綺麗な水場をつくりましたが 木を浮かべても見向きもしません

えひめAi-1って 何ですか 知りませんでした

カッツアイ 活動場所:岐阜県
投稿日:2018 8/21

こんばんは、えひめAi-2を作られたのですね。
最初から沢山噴霧せず、ミツバチの動きを観ながら増やしてください、もちろん巣の中にも噴霧します。
何を行うにしてもミツバチの動きを観察しながら、噴霧すると、いいと思います、私は戻ってきた蜂にチョット噴霧します、えひめAi-1を巣の中に持ち込んで貰う為です。
噴霧した後。蜂数が増えると思います、乳酸菌によりミツバチが元気になった結果と思います。
私は滑走路をえひめAi-1で濡らし薄荷粉を蒔きその上からえひめAi-1を噴霧します戻ってきた蜂がえひめAi-1を、ハッカ粉を体に付け巣板の中に入っていきます、今からアカリンダニのシーズンになります、巣内をメントール雰囲気にしてアカリンダニ症も対応します。

てつ 活動場所:山口県
投稿日:2018 8/22

カッツアイさん こんにちは

すみません えひめAi-1 えひめAI-2 を知りません。よろしかったら

作り方や入手方法を教えていただけませんか

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中