ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
キンリョウヘンの花芽は同じ株から毎年出たりするのでしょうか?

hiro-1603 活動場所:高知県
高知県の片隅に住んでいます。 来年の分蜂シーズンからの ミツバチ飼育デビューを夢見て、コツコツと準備をしています。 目標は重箱5つ設置。 情報は力な…もっと読む
投稿日:2018 9/4 , 閲覧 1,384

来年の分蜂シーズンに向けて、キンリョウヘンを育てようと思っています。

以前、母が普通のシンビジュームを育てていたので、聞いたり ネットで検索したりはしているのですが、その中で花芽について気になることがあります。

花芽つきの株を購入し うまく開花した場合、翌年も同じ株(バルブ?)からまた花芽がでたりはするのでしょうか? それとも葉芽から株分けしたもの(新芽?)しか花芽は出たり咲いたりしないのでしょうか?

周りの園芸好きの方によると、新芽に花が付く。とか、毎年 同じ株から花芽が出る。など、それぞれ意見が違うようでした。

ネットで検索してみても、育て方や誘引のことについての記載はあるのですが、株ごとに毎年 花芽がでるかどうかは分かりませんでした.....。

キンリョウヘンには 幾つかの品種もあるようですので、それぞれに花芽の出方などの違いがあるのかもしれませんが...  教えて頂けないでしょうか。 よろしく お願い致します。

0

回答 2

小山 活動場所:京都府
野生の二ホンミツバチが好んで営巣する、樹洞や民家の床下の環境に出来るだけ近い巣箱の製作を心がけ、二ホンミツバチに快適に営巣してもらえるように日々努力…もっと読む
投稿日:2018 9/4

シンビジューム(キンリョウヘンを含む)の仲間は、基本的に今年出来た新芽に花芽ができます。

成長が良い(元気な群れ)株では、稀に昨年のバルブにも出来る事があります。

今年の新芽を大きく育てることが、多くの花を開花させる基本です。

hiro-1603 活動場所:高知県
投稿日:2018 9/4

小山さん。

ご回答ありがとうございます。

基本は新しくできた葉芽を育てて大きくし、翌年の春に開花させるサイクルの繰り返しで、古い株は基本的に花芽はできないけど、新芽(葉芽)からの株分け用に育てていく感じでしょうか?

退会済みユーザー
投稿日:2018 9/4

横からすみません 小山さん教えてください。

シンビジウム・フォアゴットン・フルーツを 買いまして 育て始めました、 外がひどく暑いので へや中に置いてあり、 液肥を とおかごとにやっています。 ところが 葉先がよく枯れます、 とりあえずそこは切り落しましたが 原因は日当り足らないからでしょうか。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/140/14096993918900848685.jpeg"]
小山 活動場所:京都府
投稿日:2018 9/4

>新芽(葉芽)からの株分け用に育てていく感じでしょうか?

植え替えるときは、バルブが3代(祖父、父、子)つながった状態が基本になります。

>葉先がよく枯れます、

昨年の葉っぱでしょうか?。

夏は遮光して屋外で育てるのが良いと思います、屋内で育てたことがないのですが、間延び(ひ弱)しませんか?

hiro-1603 活動場所:高知県
投稿日:2018 9/4

小山さん。

なるほど。

そういう事だとは知りませんでした。基本的な知識もなく お恥ずかしいです。

教えて頂き とても参考になりました。ありがとうございます。

退会済みユーザー
投稿日:2018 9/4

hiro-1603さん 場をお貸しくださり 恐縮です。

小山さん アドバイス有難うございます。

苗買うたときには もすこし短かったのですが、 去年の葉ではないか と思います。 葉の中には ひょろ伸びしてきたものがあります。 15~25度が良い と注意書きありましたので へや中に置いていますが、 暑くても 外で遮光して置いておくのが良いのですね、 そうしてみます。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/046/4692918385665651763.jpeg"]
小山 活動場所:京都府
投稿日:2018 9/4

間延びするのは日照不足です、今年の新芽を大きく育てると花芽が多く付きます。

受け皿に水が溜まった状態が長く続くと、根腐れになり取り返しがつかない状態になりますよ。

添付写真のように鉢の下も風が通るような台に乗せて、育てるのが良いです。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/181/18147964988644581228.jpeg"]
hiro-1603 活動場所:高知県
投稿日:2018 9/5

遊山房さん

いえいえ、構いませんよ。

こちらも これからキンリョウヘンを育てていくなかで、今回の遊山房さんの質問の回答を 参考にさせて頂きますね。

退会済みユーザー
投稿日:2018 9/5

小山さん 色々有難うございます、 きょう 鉢おいてある横浜に戻ったら 外にて遮光と底浮かすこと すぐ手当します。

むろちゃん 活動場所:兵庫県
2013年秋に京都「週末養蜂・・・」のHPを参考に内々22㎝、外外29cmの重箱を6組作成しルアーを購入して始めました。箱に塗る蜜蠟も有りませんし教…もっと読む
投稿日:2018 9/5

今年の新芽から花芽が出ます。だから元気な新バルブに育て上げてください。基本は陽光に充てることだと教わり実行しています。4月から盆頃まで固形ボカシと液肥を施し、毎日水やり。7月~盆の間は遮光。12月に霜よけ・屋内取り込み。冬季は5℃~25℃で2~3日毎に水やり。これで分蜂時期に開花してくれますよ。人によって育て方はいろいろかと思いますのでその地方にあった育て方を見出してください。8月以降に施肥すると花芽が出来ないそうですよ。近くの知人は家の軒先に出しっぱなしの手抜き栽培でもチャンと開花しています(羨ましい)。

hiro-1603 活動場所:高知県
投稿日:2018 9/5

むろちゃんさん。

詳しいご助言 ありがとうございます。

肥料や水やり、遮光のことなどを含め、基礎的なことも知らないので 非常に参考になりました。 近くに巣箱を置いている方が 3人ほど居たのですが、皆さん キンリョウヘンの事を知らないようで....   近くの先生役が得られそうにないので、まだまだ調べながら頑張りますね。

ご回答 ありがとうございました。

むろちゃん 活動場所:兵庫県
投稿日:2018 9/6

恐縮です。キンリョウヘンはクリスマスまで屋外(霜除け付き)ですがミスマフェットは12月上旬に屋内に移したほうが安全です。夏の間、黄色くなっていた葉が今は肥料なしですが緑色を取り戻してきました。所詮野生の植物ですからあまり神経質にならなくても良いみたいですよ。高知でしたら冬も屋外で良いかも?どうぞしっかりと楽しんでください。

hiro-1603 活動場所:高知県
投稿日:2018 9/6

むろちゃんさん

あまり神経質にならなくても大丈夫そうとのことでしたら、少し安心しました。

ただ、住んでいるのが高知でも山間部なので.... 南国土佐どころか冬は雪国です (- -;)

この環境に合う育て方を見つけつつ、春に開花できるように頑張ります☆

むろちゃん 活動場所:兵庫県
投稿日:2018 9/6

なんでもやってみよう!ファイトォ⁉

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中