ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
スムシにやられた巣の対策を教えてください

miyoko and mituo 活動場所:自宅周辺
何年か前に全滅したと思われた父の飼ってた蜜蜂の巣に蜂さんが戻り、主人と二人で再度蜜蜂を飼ってみようかと悪戦苦闘してる初心者です。
投稿日:2013 4/27 , 閲覧 21,664
蜂の出入りが少ない巣箱の中をのぞいたところ、巣箱の中がスムシだらけで・・・応急処置として蜂の固まってない巣を取り除きしばらくおきましたが、やはり進展がなく思い切って新しい巣箱に移しました。どうにか巣の中におさまっていてくれてますが、今後この様な事が起こった際の処置方法を教えてください。
0
た・て・いっさん 活動場所
このユーザーはプロフィールを入力していません
投稿日:2015 2/27
初めまして・・・。
当方、昨年末から巣箱を作っている、新参者です。
スムシが発生しないように、ツツリ蛾を捕獲する装置を自作されたら良いかと思います。
スムシ捕獲ユニットを自作して、天板の上に取り付けました。
詳細は、当方の下記ホームページで確認願います。
http://minkara.carview.co.jp/userid/155532/blog/p4/
それでは、またまた。

回答 2

小山 活動場所:京都府
野生の二ホンミツバチが好んで営巣する、樹洞や民家の床下の環境に出来るだけ近い巣箱の製作を心がけ、二ホンミツバチに快適に営巣してもらえるように日々努力…もっと読む
投稿日:2013 4/28
スムシの被害は防ぐ方法はないのではないかと思います。

何らかの原因(女王の高齢化などで産卵能力が落ちる、外的な要因)で働き蜂の数が激減すると巣板には必ずスムシが発生します。

日本ミツバチの群を運良く捕獲出来ても、毎年採蜜出来て越冬し、分蜂を経て採蜜、越冬を何年も繰り返せる群はそう多くありません。

>今後この様な事が起こった際の処置方法を教えてください。

この様な群れは女王蜂を入れ替える、別の群と合同するなどがあります。
+1
miyoko and mituo 活動場所:自宅周辺
投稿日:2013 4/29
回答ありがとうございました。なかなか蜂の世界も厳しいんですね!別の群と合同するとは、具体的にはどの様にしたらよいのでしょうか?
小山 活動場所:京都府
投稿日:2013 4/30
群れと群れの間に新聞紙を挟む、蜂に酒などをかけて匂いを共通化するなどありますが、何れもリスクがありますので蜂の取り扱いを熟知されるまではお勧めできません。
管理人 活動場所:京都府
運営アカウントです。2024年の早い段階で削除されます。 廃止については次のページでご案内しております https://38qa.net/blog…もっと読む
投稿日:2017 10/29

スムシの対策としては、群れを強い状態に維持することが重要です。スムシは多くの群れにいますが、問題になるのはミツバチの数が減るなどの何か異常があった場合です。

周囲の蜜源が不足している、女王蜂の産卵能力が落ちている、農薬でミツバチの数が減ったなどの理由が考えられます。

他のスムシの対策としては、不要になった巣を取り除くことがあります。守りが薄くなりスムシが発生してしまうかもしれないためです。

重箱式巣箱では、冬の間などに、最上段のハチミツを食べてしまって、最上段がスカスカになっていることがあります。しばらくすればここにもハチミツを詰めると思われますが、しばらく不要になっている間にスムシが発生してしまうことがあります。

スムシにやられてしまった巣箱をそのままにしておくと、巣箱にも穴を開けてしまうので、ニホンミツバチが逃亡した段階などで早めに掃除する必要があります。

大変気持ち悪いですが次の動画でスムシにやられてしまった巣の様子を紹介しています。

+1

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中