ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
今年のセイタカアワダチソウの開花状況はいかがでしょうか?

yamada kakasi 活動場所:愛知県
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせなが…もっと読む
投稿日:2018 10/15 , 閲覧 1,442

私たちのハチ場の周辺地域に限っては、例年よりも遅い開花で、しかも花が少なく感じています。例年なら9月下旬から10月始めにかけて開花が始まり、今頃は登り坂か、最盛期かと思います。2度の大型上陸台風と、異常気象のせいかもしれません。


例年9月末に採蜜し、セイタカアワダチソウを主とする蜜源の開花で群勢を回復し、越冬のための準備をするというようなパターンでしたが、台風のために天候不順で採蜜が遅れ、おまけに、蜜源も瘠せているように実感しています。強群はいざ知らず弱小群にとっては、痛手です。


皆さんの地域のセイタカアワダチソウの開花状況はいかがでしょうか?
❶例年より 早い・例年並み・遅い の三択のいずれででしょうか?
❷開花の規模は 多い・例年と同じくらい・少ない の三択ではいずれでしょうか?

お知らせください。

昨年の参考情報は、ハッチ@宮崎さんの御質問 https://38qa.net/27137 です。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/140/14022326940707218464.jpeg"]
+1

回答 7

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春か…もっと読む
投稿日:2018 10/15

①例年通り10月10日に開花してる株が目立つようになりました。

②台風での強風でやられた感あり~少い。

※1度刈り取られたものが芽吹いてきて少し遅めに開花になりそうだがこちらは期待出来そうな感じです。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/141/14145002050566956742.jpeg"]
yamada kakasi 活動場所:愛知県
投稿日:2018 10/15

ハッチ@宮崎さん

早速のご返事ありがとうございます。
開花状態は例年どおりですか

そうですね、宮崎は上陸巨大台風の通過路でしたね、やはりセイタカアワダチソウの開花にも影響したのでしょうか
セイタカアワダチソウも二期作で開花するとは、知りませんでした。

kuni 活動場所:三重県
重箱式・フローハイブ・巣枠式楽しみながらやっています。 課題は夏分蜂をいかにして乗り切り秋まで維持できるか。重箱では、4段の少数 段で採蜜をローテシ…もっと読む
投稿日:2018 10/15

今年のセイタカアワダチソウの開花状況は

例年より1週間ほど早かったです。規模は例年と変わらずといったところでしょうか。

↓ 昨日の写真です。既に満開でミツバチがせっせと働いていました。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/060/6004401864327018060.jpeg"]
yamada kakasi 活動場所:愛知県
投稿日:2018 10/15

kuni さん ご報告ありがとうございます。

そうですか、早いですか、何事も自分の地域を基準にしてはいけませんね。

私たちの知多半島は、伊勢湾を挟んで、対岸ですが、一様ではないですね。
ひょとしたら、開花もこれから盛り返す可能性も少しありますね。

ひろみ 活動場所:福島県
田村町、三春町、小野町を拠点に蜂飼育の予定です。 とりあえず分蜂で蜂を増やす事が目標です!
投稿日:2018 10/15

こんばんは。

例年と同じ位ですね!七分咲き位ですか!?

セイタカアワダチソウの花粉が喘息に良くないらしく近場にある花は刈り取られてあまりないです!

日本蜜蜂の姿は確認出来てないです!

今は木蔦にたくさん集まってますね。

yamada kakasi 活動場所:愛知県
投稿日:2018 10/15

ひろみさん ご報告ありがとうごさいます。
例年とおなじですか

寒い地域は、早咲きかとも思いましたが、開花時期の決定条件は、もっと複雑系のようです。

kuniさんの証拠写真や、最盛期には、巣箱からも独特の匂いが、漂うことから、セイタカアワダチソウに採餌にいっていることは、間違いな事実です。

それでも、意外と見かけませんね。

オッサンハッチー 活動場所:和歌山県
日本ミツバチの飼育を初めて、4年目の素人です。わからない事ばかりで、このサイトにたどり着き心強いです。和歌山の北部の紀美野町と言う田舎でトライしてい…もっと読む
投稿日:2018 10/15

yamadakakasiさん。おはようございます。私の所ではいつもと同じ位の開花時期だと思います。規模についても昨年と同じですね(^-^)  ただ今年は此の辺りは児捨てが流行っていまして、蜜蜂がセイタカアワダタチソウに来ている姿は全く見られ無いですね(。>д<)   残念です(泣)

カッツアイ 活動場所:岐阜県
投稿日:2018 10/15

yamadakakasiさん。おはようございます。こちらも今満開状態です。
それでも昨年沢山咲いていた場所の草刈が花が咲く寸前で刈り取られ、残念と思う場所も結構あります。

yamada kakasi 活動場所:愛知県
投稿日:2018 10/15

オッサンハッチ-さん

ご回答ありがとうございます。例年通りですか、それはよかった。
せっかく、咲いてもハチに元気がないと困りますね。
児捨て、悪い病気でないことを祈ります。

yamada kakasi 活動場所:愛知県
投稿日:2018 10/15

カッツアイさん こんばんわ

もう満開ですか、愛知県より気温が低いところが多いので、早めに開花して子孫を残す植物の生存戦略でしょうか

虫媒花のセイタカアワダチソウは、花粉症の原因でないのに、風媒化のブタクサと似ていることから濡れ衣を着せられ、刈り取られるかも知れません。

先週、故郷の岐阜県へ帰省した折に、見かけました。国道沿いを見る限りは、私たちの地域より沢山咲いていました。

T.N11 活動場所:大分県
里山の一軒家で田舎暮らし、家庭菜園を楽しみながらミツバチ達と遊んでいる。
投稿日:2018 10/15

こんばんは~^^

セイタカアワダチソウの状態ですが今年刈り倒していないものは満開状態で、春に刈り倒したところは穂先が黄色くなり今にも咲きそうでう。(草刈りの時期によって多少のズレはあります)

春から夏にかけて刈り倒してやると(秋でも)脇芽が出て一本が数本に別れきれいな群生になります。

開花時期の比較はちょっとうろ覚えで・・・ごめんなさい^^;

yamada kakasi 活動場所:愛知県
投稿日:2018 10/15

T.N11さん ご回答ありがとうございます。

ハッチ@宮崎さんの御意見と同様に、刈り取りしてやると、時期がずれるのでね。

「春から夏にかけて刈り倒してやると(秋でも)脇芽が出て一本が数本に別れきれいな群生になります。」との御意見
なるほどー、目からウロコ!の思いです。知りませんでした。

drone 活動場所:熊本県
投稿日:2018 10/15


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/020/2010174963405309271.jpeg"]

Yamada様

今年初めてセイタカアワダチソウを意識したので遅い早いは分かりませんが蜜蜂はいっぱい来てました!セイヨウミツバチより日本蜜蜂の数が多かったです。

yamada kakasi 活動場所:愛知県
投稿日:2018 10/15

drone さん
ナイスショットの証拠写真 たくさんありがとうございます。
西洋より日本ミツバチが多いとは

ハチ場付近のセイタカアワダチソウ、もっと目を大きく開けて、じっくり観察する必要があります。反省

はっちゃんさっちゃん 活動場所:千葉県
初めまして。名前の最後に「さん」はいりません。打つのが大変だから「はっちゃんさっちゃん」でお願いします。6年目の初心者ですが、どうぞよろしくお願いいたします。
投稿日:2018 10/16

yamada kakasiさま、こんにちは。

千葉県佐倉市はただいま満開です。

yamada kakasi 活動場所:愛知県
投稿日:2018 10/16

はっちゃんさっちゃん さん

ご回答ありがとうございます。
千葉はあったかそうですね。満開ですか

ミツバチも越冬をひかえて、貯蜜や花粉集めにフル回転ですね

はっちゃんさっちゃん 活動場所:千葉県
投稿日:2018 10/16

本日、日誌にも書いたのですが、冬蔦が大賑わいですね。耕作放棄地にはセイタカアワダチソウが物凄い勢いですけど、この冬蔦には春も秋も必ず来ます。スズメバチもたくさん来ていたので蜂を狙ってるのかな?と思いきや、みんな仲良く蜜を吸っているんですよ。この時ばかりは休戦協定なのでしょう。私の鼻では感知できませんが、冬蔦には蜜が好きな虫たちを惹きつける魅力があるのかもしれません。

ボブパパ 活動場所:山形県
こんにちは ボブパパです 週末養蜂に興味をもち4年目 少しずつ勉強して みつばちを増やしていきたいと 思います 環境の整備からですね 2018年は二…もっと読む
投稿日:2018 10/19

:3 日前

今年のセイタカアワダチソウの開花状況は

例年とほぼ同じです

規模は例年と①変わらずないところと

場所によって②拡散しているところがありました

①の写真です(宮城県八木山付近)


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/041/4142425080140080683.jpeg"]
yamada kakasi 活動場所:愛知県
投稿日:2018 10/19

ボブパパさん

詳細な御報告ありがとうございます。

場所により、拡散しているとのこと、ミツバチにとっては何よりです。

こちらも、遅めの開花が、最盛期になりつつあります。それにつれてハチの採餌活動も活発になりました。何より天気がこのところ曇りがちながらも、安定してきました。

皆さん、この機会に、草刈りや農業に励んています。

ボブパパ 活動場所:山形県
投稿日:2018 10/19

yamada kakasiさん

②職場敷地内セイタカアワダチソウで一面拡写してます

②の写真がなかなか撮りにいけず即答出来ず 昨晩①の写真で    回答本日②場所まで来ました

ほんと一面真の奥まで色々な蜂がたくさんの飛び交ってます

奥の方までは時間の都合で行けません 笑



[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/069/6985047812450807168.jpeg"]

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中