ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
開花調整をしない場合の自然な形でのキンリョウヘン等誘引蘭の開花時期(期日)順番は?

akityama 活動場所:岡山県
岡山県で2015年日本蜜蜂の飼養をスタート(居住地:名古屋市)。初年3群捕獲後7月迄に全て逃去。2016年は6群捕獲したが10月迄に4群逃去・消滅、…もっと読む
投稿日:2018 12/9 , 閲覧 1,680

日本蜜蜂分蜂群を捕獲するためキンリョウヘン等の誘引蘭を育てている方に質問です。ほとんどの方が何がしかの形で、開花調整をされていると思いますが、自然な形でこれらの誘引蘭を育てた場合「キンリョウヘン原種・ミスマフェット・ゴットンフッルーツ・デボニアナム」の4種の開花時期は、どのような順番で大体いつ頃(月日)開花していくのでしょうか? 育てている地域と開花の期日の実績をお聞かせください。よろしくお願いします。

回答 3

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春か…もっと読む
投稿日:2018 12/10

私のキンリョウヘンは無加温調整なしで

4/8蕾であったものが、

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/111/11146835963886390717.jpeg"]

4/15開花でした。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/163/16369947353890727953.jpeg"]

私の飼育場所の宮崎南部では概ね分蜂期に合って開花してきます。

akityama 活動場所:岡山県
投稿日:2018 12/10

ハッチ宮崎さん 宮崎県南部では自然状態で分蜂期に間に合う開花とのこと、やはり開花時期が早いですね。ところで他の誘引蘭お持ちでしょうか? お持ちの場合それらの蘭の無加温開花実績があれば、その開花時期について情報戴ければありがたいのですが・・・

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2018 12/10

akitayamaさん、

私蘭の栽培下手っぴでして、このキンリョウヘン1鉢のみです。

明石オーキッドナーセリーから直に購入したキンリョウヘン×デボネアナムのハニービーは蜂友さんが栽培引き受けていただいてます。

開花が長きに渡るようキンリョウヘンとともにハウスにいれたり北側気温の低い場所に分散配置してますが、私の鉢開花時期前後に開花してるようです。

akityama 活動場所:岡山県
投稿日:2018 12/10

ハッチ宮崎さん 蜂友さんと一緒に管理されると心強いですね。又、開花期間を長びかせるようにコマメに管理されていると事、模倣させて頂きます。

上小屋 活動場所:宮崎県
投稿日:2018 12/10

こんばんは、初めまして。キンリョウヘンを9鉢育てていますが今年の5月連休頃から6分咲き、5月10日頃満開でした。こちらは標高が450m程ありますのでやや遅いようです、来年の為に今は家の中で育てています、4月頭から咲くようにしたいのですが?どうでしょうか! 写真を添付したかったのですが操作方法がわからないので文言のみ送信致します。

むろちゃん 活動場所:兵庫県
投稿日:2018 12/10

私は兵庫県南部です。育て方に詳しくありませんのでワンパターンです。12月下旬まで屋外で寒さに当てて花芽を刺激し、その後は室内で2~3日毎に潅水。室内温度は5度以下にしないほうが良いと聞いています。これで分蜂時期に咲いてくれます。

上小屋 活動場所:宮崎県
投稿日:2018 12/11

こんばんは キンリョウヘン開花を時系列でアップします、4月7日です

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/036/3656228841493768406.jpeg"]


4月19日です

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/071/7124229624955876349.jpeg"]

4月21日です

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/012/1295319725765365033.jpeg"]


5月13日です

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/144/14472709038136970953.jpeg"]


初の自然入居したみつばちです

来年は4月の初旬に開花させたいんです??!!けどね。

akityama 活動場所:岡山県
投稿日:2018 12/11

むろちゃんさん 2月下旬まで屋外、それ以降は室内で育て潅水2~3日間隔で分蜂期間に合うとのこと…やはり開花調整は必要ですね。

akityama 活動場所:岡山県
投稿日:2018 12/11

上小屋さん 蜂場が高千穂だと分蜂期も早いのでしょうね。今年は開花調整をして4月初旬に間に合うように頑張ってくださ~い。時系列写真有難うございました。

上小屋 活動場所:宮崎県
投稿日:2018 12/12

akityamaさんおはようございます、高千穂の標高450mにいますので寒いです、今朝の気温7度でしたが普段は3~4℃前後です。

みつばちの巣箱は冬囲いをし入口は小さくしました、はちの通いもちらほらです、 とにかく一年生ですから何もかも、この投稿を見ながらの養蜂です(盗稿ですよね)。きんりょうへんは家の中ですが4月初旬に咲く事を祈ってます。

nakayan@静岡 活動場所:静岡県
本格的に始めたのは2015年からですが、13年の9月に柿の木の蜂球を見つけて角洞に飼い始めましたが年を越せずに消滅しました。14年に金稜辺を二鉢購入…もっと読む
投稿日:2018 12/11

akityamaさん、こんばんは

金稜辺には多くの種類があり、「東洋蘭の大石」さんのページに、各種の咲く順番が載っていますが、金稜辺だけでも、早いものと遅い物ではひと月の差があるそうです。ですから一概には言えないのですが、大まかに言うと、金稜辺原種が早く、ミスマとフォアゴットンフルーツは大体同じくらいですが、ミスマの方が少し早くフォアゴットンは少し遅めです。デボはまだ持っていませんが、情報では、やはり早くはなかったと思います。

私は現在100鉢近くありますので、2月の10日付近から、台所の冷蔵庫の上に乗せて保温を始め、伸び具合を見ながら、鉢の入れ替えをし、3月の終わり~4月の始めから咲かせて、最後は6月の初旬まで持たせます。その間、どれかの花が咲いているようにして、切らすことはありません。ちなみに最後に咲くのは、無加温の金稜辺白花(白花系は一般におくての物が多いです。)の “白麗” という品種です。

akityama 活動場所:岡山県
投稿日:2018 12/11

nakayan@静岡さん 沢山の各種キンリョウヘンを持って見えるのですね。しかも、3月終わりから6月初旬まで利用できるようにされているともこと羨ましい限りです。私は10鉢程度ですのでそれらを効率よく少しでも長い期間、開花維持できるようにしなければと、色々思考しています。名古屋市内で育てて分蜂期に岡山へ鉢をもって移動ということもありあまり多くの鉢数の管理ができません。したがって今回このような質問をさせてもらいました。「東洋蘭の大石」HP拝見しましたが、多くの種類の蘭があるのですね。今後の検討課題にしていきたいと思います。詳しい説明有難うございました。


たかちゃんマンゴーゴー 活動場所:香川県
西洋ミツバチは外来種です。 どうしてブラックバスやミドリガメ、アメリカザリガニは駆除されるのに西洋ミツバチは駆除されないのでしょうか? 昔はたくさん…もっと読む
投稿日:2018 12/9

我が家の自然着床してるキンリョウヘンはGWころから咲き始めました。

株分けして鉢植えのは4月中頃から咲き始めたので今年はこのサイトを頼りに開花時期をコントロールしよかと思います。

自然着床してる物は無理ですが…

akityama 活動場所:岡山県
投稿日:2018 12/10

たかちゃんマンゴーゴーさん 自然着床キンリョウヘンをお持ちなんですね。香川県だと岡山県に近いのでほぼ同条件だと思いますが、自然状態ではGW頃になるようですね。ところで他の誘引蘭はお持ちでないですか?

たかちゃんマンゴーゴー 活動場所:香川県
投稿日:2018 12/10

キンリョウヘンは40鉢近くありますが他の誘引蘭は持ってないです。

akityama 活動場所:岡山県
投稿日:2018 12/10

たかちゃんマンゴーゴーさん 回答有難うございました、これからもよろしく!!

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中