ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

未分類
キンリョウヘンの病虫害について教えてください。

az 活動場所:三重県
あららー、何処へ行っちゃったのー? 逃去です。。。
投稿日:2018 12/24 , 閲覧 5,723

キンリョウヘンの苗を購入したのですが、なんか変色している所が結構あります。これは病気でしょうか?

写真を水色でマーキングした所なのですが、変異部が多くてがっかりしています。

1:葉の端が茶色く枯れています。

2:前記の症状とほぼ同じですが、こちらは端ではなく、ほぼ葉の中心の折れ筋?の辺りで、一部が黒変しています。

3:葉の真ん中の折れ筋が黒変

4:前記の3と同じ症状と思いますが、葉の端です。

あと、写真にはありませんが、葉先が黒いです。

これらは一体 何なのでしょうか?


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/039/3961144993709318944.jpeg"]

回答 3

nakayan@静岡 活動場所:静岡県
本格的に始めたのは2015年からですが、13年の9月に柿の木の蜂球を見つけて角洞に飼い始めましたが年を越せずに消滅しました。14年に金稜辺を二鉢購入…もっと読む
投稿日:2018 12/25

azさん、この写真の状態だけでは、病気であるとは判断できません。単なるキズの場合もありますし、もう少し部分的に拡大してみないと分からない、と思います。

それと、見た所鹿沼土に植えて有るようですが、金稜辺は鹿沼に植えると加湿になりやすいです。この状態のバルブ数では、まだ花は普通持ちませんから、来春にホームセンターにある、“シンビジューム用の土”に植え替えた方が良いです。

az 活動場所:三重県
投稿日:2018 12/25

nakayanさん、こんにちは。コメントありがとうございます。

葉をアカリンダニ撮影用のデジタルスコープで拡大撮影してみました。

これで わかりますでしょうか?

病気でなければ良いのですが。。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/000/96180967154170191.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/120/12051354403123169762.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/147/14737093145528085990.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/111/11102806791084103079.jpeg"]
nakayan@静岡 活動場所:静岡県
投稿日:2018 12/26

1枚目の写真は、まだ葉が柔らかだった時にこすれた事によるキズだと思いますが、2枚目以降の物は確定的な事は分かりませんが、3枚目4枚目は、虫の害に遭ったときのキズのように見えます。

私自身も今年は、病気が出て大変苦労し、その為に今年は付いている花芽もいつもよりも少ないですが、その時の病気の写真を載せてみます。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/024/2486660841686819292.jpeg"]

これは、詳しい方に見てもらった所、カビが原因の病気だと教わりました。今年6月頃から2年目以降の葉に急激に広がり、かなり多くの古葉が落ちてしまいました。もっと早くに殺菌剤を使用するべきだったと反省しています。

azさんのものは、そんなに広がってきている状態ではないようなので、来春、新芽が伸び始めたときから、濃度を間違えないように気を付けて殺菌剤を数回使用すれば大丈夫だと思います。

蘭の病気で最も怖いのは、ウイルス性の病気ですが、azさんの物は私が知る限りでは、ウイルス性の物ではないと思います。

az 活動場所:三重県
投稿日:2018 12/26

nakayanさん、

なるほど、本物の病気だと、この様になるのですね。添付いただいた写真は、かなりショッキングな形ですね。ビックリです。

黒点には、あまり神経質にならず、育ててゆきます。

色々ご教示いただき、ありがとうございました。

どじょッこ 活動場所:島根県
2008年、地元神社の狛犬土台(石垣)に栄巣していた日本蜜蜂が殺虫駆除され、近隣の自然巣も同様に処分されました。 蜜蜂でも「刺すから」「危ないから」…もっと読む
投稿日:2018 12/24

wakaba-どじょっこです。 こんばんわ。

東洋蘭に関して詳しくないのですが、疑問に思っておられる点にコメントします。

1:葉の端が茶色く枯れています。

1.3.4の部位の葉の枯れた部分は、若い頃の生育途中の損傷(傷)が大きくなった状態に見えます。おそらく、株分け時の傷か擦れではないでしょうか?

2:前記の症状とほぼ同じですが、こちらは端ではなく、ほぼ葉の中心の折れ筋?の辺りで、一部が黒変しています。

栽培管理されていた環境にもよりますが、ダニ類(ハダニ、ホコリダニ)の食害跡かも知れません。拡大鏡(10~20倍)でダニ類がいれば確認できます。

もしいたとすれば、農薬を使用しなくても風雨の強い日に雨ざらしにすれば除去できます。

3:葉の真ん中の折れ筋が黒変

金稜辺の品種は何でしょう?

葉の色や形状から「原種」と思われますが、株の大きさや形からすると、徒長した親株を比較的小分割に株分けしたように感じます。折れたところが老化・黒変・枯れただけに見えます。

4:前記の3と同じ症状と思いますが、葉の端です。

上記した内容と同様です。

あと、写真にはありませんが、葉先が黒いです。

葉先の枯れは肥料切れや老化、根の活性低下による養分吸収低下でしょう。

※使用している鉢は何号鉢なのかわかりませんが、鉢に対して株が小さいですね。それと、培養土は鹿沼土が主体でしょうか?この時期の鉢変えを勧めませんが、ラン培土が良いと思います。

※いずれにせよ、購入先に事情を説明し、具体的な対策を確認されることがよろしいと思います。

az 活動場所:三重県
投稿日:2018 12/25

どじょっこさん、こんにちは。

つまり、傷や擦れ、食害跡が 黒くなったものだろう、と言うことでしょうか?

キンリョウヘンは原種で、通販で購入した苗なのですが、今まで購入してきた色々なキンリョウヘンの中でも、群を抜いて状態が悪かったので、もしや病気持ち? と思い、お聞きした次第です。

あと、鉢が大きく見えるのは、おそらく この苗が小さすぎるからだと思います。商品が家に届き、箱を開けた時、バルブは膨らんでおらず、私も「なんじゃこりゃ? わけぎ??」と思ったくらいです。

ありがとうございます。

どじょッこ 活動場所:島根県
投稿日:2018 12/25

azさん、こんばんわ。

紛らわしい表現ですみませんm(_ _)m。

傷や擦れ、食害跡が主因で、病気が多少侵入していても、特に問題はないと感じました。

期待していたのに、気持ちと裏腹な結果にはがっかりでしょうが、金稜辺に罪はありませんから、大事に育てて欲しいと思います。

ちなみに、私達は『東洋蘭の大石』さんから金稜辺を通販で購入しました。最近は購入していませんが、3~4の花芽を持つ良株で安定した品質であり、比較的安価:2,000~2,500円/株を購入できます。

以前、購入した時の写真を添付しておきます。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/125/12509101033526323072.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/137/13732793678444848506.jpeg"]

上からの写真で分かりにくいかも知れませんが、12品種購入した所です。中央左側の斑入りのない緑色の大きな株が「原種」で、10/上に届きました。各品種とも、春には2~4の花芽が開花して、和蜂の誘引に活躍してくれました。

信頼できる購入先が大事だと思います。

az 活動場所:三重県
投稿日:2018 12/25

どじょっこさん、コメントありがとうございます。

へー、12品種ですか!すごいですね。

12品種は、それぞれ開花時期はちゃんとズレてくれるのでしょうか?興味あるところですね。

誘引力に品種の差はあるのでしょうか?

写真のキンリョウヘンは、葉がキレイですね。

こういう葉色をイメージしていたのですが、届いた物があまりにも良くなかったので。。。

そうですね、キンリョウヘンには罪は無いですね。

どじょッこ 活動場所:島根県
投稿日:2018 12/25

こんばんわ~。

元々、東洋蘭が好きだったので、金稜辺の早晩性や草姿、葉芸、栽培の難易、花芽の付き易さとボリュームなどを確認したくて、多くの品種を集めました。

和蜂誘引目的とするなら、栽培し易く生育も旺盛で花芽が付きやすく開花時期も比較的早い、病害虫に強い「原種」だけで十分だと思います。

購入された金稜辺は、来春の誘引用には無理があるかも知れませんが、2年後に化けるように管理して欲しいですq(^0^)p

オッサンハッチー 活動場所:和歌山県
日本ミツバチの飼育を初めて、4年目の素人です。わからない事ばかりで、このサイトにたどり着き心強いです。和歌山の北部の紀美野町と言う田舎でトライしてい…もっと読む
投稿日:2018 12/25

こんにちは。皆さんが書かれている様に擦り傷が大半だと思います。後は虫食いや葉折れでは無いかと思います。それよりもキンリョウヘンに対して鉢が大き過ぎるかと思いますね。キンリョウヘンの根が鉢につかなければ花はは咲かないです。それと鹿沼土は宜しく無いですね。根腐れを起こす危険性が高いですね。ホームセンターにシンビジウム用の土がありますので、それの方が良いと思いますね(^-^) 来年の植え替え時には土を替える方が良いと思いますね。

az 活動場所:三重県
投稿日:2018 12/25

オッサンハッチーさん、こんにちは。

そうですか、オッサンハッチーさんの診たても 傷や虫食いですか。

あと、鹿沼土はダメですか。元々はバークが詰まっていた様ですが、途中でひっくり返ったのか、宅配便が家に届いた時には「鉢」「苗」「バーク」が箱の中で分離している様な状態で、箱から出す時、そのバークを地面にこぼしてしまったのですが、苗の状態が 良くなかったので、大切に扱う気も失せて、妻の植木鉢に入ったいた土を拝借し、とりあえず鉢に戻した次第です。春になったら植え替えます。

ありがとうございます。


疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中