ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

初.山さんの初めての質問です。ぜひ温かく迎えてあげてください。

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
養蜂歴5~6年、養蜂振興法の届け出手続きについて

初.山 活動場所
このユーザーはプロフィールを入力していません
投稿日:2018 12/28 , 閲覧 1,930

毎年1月中に届をすることが義務付けされているようですが、皆さんどうしているのでしょうか?

様式は簡単そうですが、飼育場所の土地の管理者(所有者)の確認、書面での承諾、見取り図の作成、毎年の手続きなど面倒だなとためらっています。ご教示願います。

回答 7

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春か…もっと読む
投稿日:2018 12/28

農薬散布情報を受け取るばかりでなく、蜜蜂の飼育場所を農薬使用者に提供しそれを基に国が定める被害を未然に防ぐ対策を講じなければならないという農薬使用者に制約をかける側面をも持ち合わせていますから、是非届け出てください。

西洋ミツバチは勿論、声をあげる手立てを持ち合わせていない日本みつばちに代わっても声をあげるきっかけにもなります!

釣り人 活動場所:和歌山県
今年も蜂さんに嫌われたのか、分蜂の捕獲出来ませんでした。 また、飼育していた群も西洋さんに乗っ取られ、消滅してしまいました。 皆さんの日記を羨ましく…もっと読む
投稿日:2018 12/28

初.山さん、今日は。

お住まいが判らないので当方の和歌山県での申請方法ですが、所定の書式をインターネットで検索して印刷し飼育箱を置いている「地番」「個数」等書いて「振興局」へ出すだけで完了です。.

面倒なことも尋ねられず、『ありがとうございます』と言って受け取ってくれます。

M.T12 活動場所:千葉県
始めてから入居まで3年かかりました。 予備知識無しから始めたので 巣落ち、スズメバチーーーわからない事ばかりでした。
投稿日:2018 12/28

千葉は簡単です。パソコンから所定の用紙打ち出して、現状の飼育状態、本年度の予定を記入、それから飼育場所の地図を添付して郵送して終わりです。

yamada kakasi 活動場所:愛知県
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせなが…もっと読む
投稿日:2018 12/29

初山さん こんにちは

愛知県では、多少は窓口の担当者の個人の応対の違いはあるものの、akityama さんのご回答のとおりです。

Web上からの電子申請も可能です。飼育場所の土地の管理者(所有者)の確認、書面での承諾、見取り図の提出などはありません。

「なぜ今までに、飼育歴があるものの今回初めて申請したのか?」聞かれましたが、申請の条件に該当しなかった趣旨を答え、申請完了しました。

今のところ申請の有無により、確認できる影響はありませんが、今後のことを考えて申請しています。

むろちゃん 活動場所:兵庫県
2013年秋に京都「週末養蜂・・・」のHPを参考に内々22㎝、外外29cmの重箱を6組作成しルアーを購入して始めました。箱に塗る蜜蠟も有りませんし教…もっと読む
投稿日:2018 12/29

兵庫県では自分の居住する市町村を所轄する県の出先事務所へ「飼育届・飼育計画書・調査」を提出するだけです。農薬散布情報提供依頼も含めて12月14日にメールで提出しました。居住地以外の設置場所であっても一括で提出するのみの簡単な書類ですよ。1月1日から12月31日までの期間になっていますが”年”と”年度”が混在しており少し迷います。2014年にミツバチ飼育を始めた最初の時から提出しています。越冬群の箱は1月1日から、日本ミツバチの待受け箱(空の箱)の場合は入居予定日?として「4月20日から12月31日」として提出しています。後日、何度でも変更・訂正ができますので気にせずに提出することをお勧めします。

初.山 活動場所
このユーザーはプロフィールを入力していません
投稿日:2019 1/21

むろちゃんさん

まず、返信が遅れましたことお詫びいたします。ご丁寧な回答ありがとうございました。先日電子申請を済ませました。

今後ともご指導よろしくお願いいたします。

むろちゃん 活動場所:兵庫県
投稿日:2019 1/21

つたない回答でごめんなさい。自分の状況をメモしておけば簡単に書き込められるし負担を感じなくてすませられますのでお勧めします。丁寧にご返事いただきありがとうございました。どうぞよろしく。

akityama 活動場所:岡山県
岡山県で2015年日本蜜蜂の飼養をスタート(居住地:名古屋市)。初年3群捕獲後7月迄に全て逃去。2016年は6群捕獲したが10月迄に4群逃去・消滅、…もっと読む
投稿日:2018 12/28

初.山さん 私は名古屋に住んでいますが、蜂場は他県の岡山県(2つの市町村)です。蜜蜂飼育届けは愛知県知事宛で、実務的な書類の受付窓口は県の出先機関(農業センター)に提出しています。必要事項を記入するだけで提出していますが、いつも何も言わずに受領してくれています。何かあった時のことを考え毎年届出しています。

葉隠 活動場所:佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下…もっと読む
投稿日:2018 12/30

扱いは県により違いがあるようです。当県の場合です。

① 自宅で飼育する場合:飼育届に群数を記入 … (記入は簡単)

② なたねやれんげ・みかんやびわの転飼期間中に、自宅以外の場所で採蜜を行う場合:転飼許可申請書を提出(土地所有者住所・氏名記入、蜂場貸与承諾書及び付近見取図を添付)⇒ 県みつばち転飼調整委員会で調整

※ 転飼期間とは、

なたね・れんげ :3月10日~5月10日 みかん:5月1日~6月15日 びわ:11月1日~1月31日

(当方の私見)②については、相当の困難を伴う場合もあると予想します。土地所有者が土地の地番を把握していないなど … 国土地理院等の地図ではダメかと県に質問するもOKの回答なし

以上は建前、以下は実態

当方は、県内で洋蜂約50群を置いている蜂場を多数把握しています。県担当課において、「義務である転飼許可証を現場に掲示しているのを一度も見たことがないが」と質問するも無回答、調査も対応もしませんでした。一方、地主承諾を得て設置した当方の待ち箱を県に通報され、県の係長が調査に来ました。その恣意的な対応をどうとらえてよいか。。

出典 https://www.pref.saga.lg.jp/kiji00320818/index.html

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2018 12/30

葉隠さん、おはようございます☀

西洋ミツバチ多数群飼育者は業としている場合が多く、趣味中心の少数群の日本みつばち飼育者と対応が異なってしまうのは仕方ないかもしれないですね。

既得権益を守ろうとすると適法に行っておく必要がありますので、(ちょっと語弊がありますが)対抗する為には法令遵守する必要があります。

分布調整とは言っても野生群からの入居~移動を前提にしてない巣箱構造などから、日本みつばち群をその対象にするには無理がありますから、

日本みつばち飼育屆はきちんと出しておくのがベストと判断しています。

葉隠 活動場所:佐賀県
投稿日:2018 12/30

ハッチ@宮崎さん おはようございます。

自宅から500m以内でも無許可の洋蜂50群の蜂場が複数あることを確認しています。当方は毎年飼育届を提出しています。

県養蜂組合役員が地主に無断で(勿論県へ無届)設置し、地主に撤去させられたことも確認しています。県養蜂組合役員が、他人に「(無許可で)置いていいよ」と言って置かせていることも確認しています。この他人から当方にクレームをつけられ、「当方は適法にやっているが…」と返したこともあります。

管制レーダーを照射して、こちらに「自制せよ」と言われることと似ています!

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2018 12/30

その他人が飼育してる西洋ミツバチが病気薬害なく健康でいてくれればいいのですが・・・

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中