ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
巣箱の中の結露 どの程度の除湿が最適なのでしょうか?

鋭治(鈴木鋭治) 活動場所:愛知県
現在会社員嘱託です ミツバチの飼育に興味を持ち今回初めて取り組んでいます。 スキーやバイク 自転車なの乗り物大好きな男性です これからもよろしくお…もっと読む
投稿日:2018 12/29 , 閲覧 609

鈴木鋭治です

皆さんお世話になっています。

宜しくお願い致します。

最近天板の結露が話題に上がっています。

私も10-11月に結露で困った経験があります。

そこで質問させて下さい。

❶本来自然の巣では、冬場の巣周辺の湿度はどれくらいでしょか、当然結露は無いと思いますが?

❷湿度の高低が蜜蜂の体とアカリンダニの産卵と成長に与える影響は?

人間の目線で結露対策をしてしまいがちですが

蜂達にとってどうある事が良いのか?

ご経験の多い諸先輩に御教授を頂けますと幸いです。

+1

回答 1

wild bee 活動場所:兵庫県
初めは陶芸目的で山へ 、そこで 日本蜜蜂と出会いました 。しかし3群同時消滅という 衝撃的なことが起こり なぜこんな山奥で こんなことが起こるのかと…もっと読む
投稿日:2018 12/30

おはようございます

なかなか難解なご質問ですね

あえて私見を申しますと

一   本来の自然巣というのが何を指すのか

ニホンミツバチは様々なところで 巣を作りますよね

閉鎖空間の巣だとそれなりに 湿度は あると思います

生息空間では 湿度は必然的に発生し またそれも大事なことではないでしょうか

そして 1年間安定していると 読んだことがあります

ただ巣の 材質によると 影響が大きいと思います

二    アカリンダニは高温と 乾燥に弱いと 思っています

ちょうど 秋、寒くなってくると アカリンダニにとって一番繁殖しやすい環境が巣箱内に出来ると思います‼️

鋭治(鈴木鋭治) 活動場所:愛知県
投稿日:2018 12/30

wildbee さん

こんにちは

御回答頂きありがとうござます

秋から冬にアカリンが多発する様ですね!

参考になります。

結露はほどほどに、乾燥しすぎも問題がありそうですね。この時期には外気が低いので、蜂に悪影響が及ばぬよう逐次点検してみます。

ありがとうござます。

wild bee 活動場所:兵庫県
投稿日:2018 12/30

鋭治(鈴木鋭治)さん

寒いですね

こちらは粉雪が舞っています

さてアカリンダニですが蜂さんがだんだん長生きすることで たくさんの ダニが生まれてきます

そして 感染率と  症状の進行が進み K WING や徘徊など私たちが目で見て分かるようになってきます

その時には重症化していると 思います

そのためにアカリンダニ自己検査を 皆さんに お勧めしています‼️

鋭治(鈴木鋭治) 活動場所:愛知県
投稿日:2018 12/30

wild bee さん  こんばんは!

御教授頂きありがとうござます。

兵庫県  そちらは粉雪ですか!

こちらよりも寒いんですね。

17:38  こちらは外気の温度が4度です。

さてアカリンの知識を皆で共有して  かつ個人もレベルアップできれば特に日本ミツバチも増えルコとでしょうね。

またネオニコチノイド系農薬に関して国も正面から対応すべきだと思います!

目先の利益ではなく、将来のあるべき姿を見据えるべきでしょうね。

wild bee さんこれからもよろしくお願い致します。

それでは。

投稿中