ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

quack×2さんの初めての質問です。ぜひ温かく迎えてあげてください。

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
巣箱の巣屑の清掃をしていたら、なぜか巣屑に無数の卵が混じっていました。

quack×2 活動場所:広島県
今まで出会った趣味の中で、養蜂は最高に楽しく、珍しく長続きしています!そして、養蜂を通じてのステキな出会いも沢山あり、充実した日々をすごしているみつ…もっと読む
投稿日:2018 12/31 , 閲覧 695

今日、巣箱の巣屑を掃除しました。巣屑は巣箱の下に引き出しをつけて、その上にキッチンペーパーをしいているので、キッチンペーパーを換えれば綺麗になるのですが、その巣屑が乗ったキッチンペーパーを良く見ると、無数の卵が降っていました。二週間まえにはありませんでした。巣箱をノックすると、元気な羽音が何度もします。この卵はどう捉えたら良いでしょうか?冬になり、女王さんが産卵をやめた為に働き蜂が産卵をしてしまったのでしょうか?

回答 3

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春か…もっと読む
投稿日:2018 12/31

quack×2 さん、

干からびた感じですか?

新しい白いゼリービーンズみたいですか⁉

quack×2 活動場所:広島県
投稿日:2019 1/1

ハッチ@宮崎さん、白いゼリービーンズと言う表現はとてもぴったりですね。

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2019 1/1

女王蜂が越冬期で動きが緩慢な中で巣房に産み付けるべき卵をそのまま放卵したことも考えられますが、

数が多いことが気掛りです(/o\)

女王不在~働き蜂産卵に陥り~働き蜂が放卵したのでなければいいのですが

quack×2 活動場所:広島県
投稿日:2019 1/1

春に出てくる雄蜂の大きさでの判断になりそうですね。

管理人 活動場所:京都府
運営アカウントです。2024年の早い段階で削除されます。 廃止については次のページでご案内しております。 https://38qa.net/blo…もっと読む
投稿日:2018 12/31

巣箱の中はどうなっているのでしょうか?

quack×2 活動場所:広島県
投稿日:2019 1/1


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/072/7290870414546391250.jpeg"]
quack×2 活動場所:広島県
投稿日:2019 1/1


管理人さん コメントありがとうございます。巣の中を確認しました。冬の巣箱の中を初めて確認しましたが、異常は無いように感じました。

カッツアイ 活動場所:岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、  H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。  H28年は6月…もっと読む
投稿日:2018 12/31

quack×2 さん、今晩は卵とはどんなものですか、写真は貼れませんか?

quack×2 活動場所:広島県
投稿日:2019 1/1


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/120/12043104074395661806.jpeg"]
quack×2 活動場所:広島県
投稿日:2019 1/1


おはようございます。ありがとうございます!!昨日巣屑を綺麗にしたため、今日はこのように少ないですが、やはり卵が混じっていました。

カッツアイ 活動場所:岐阜県
投稿日:2019 1/1

quack×2さんこんにちは写真を拡大して見ました

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/042/4211488994718879116.jpeg"]

この中央に写っているものですね。
なんか卵に見えますね、私には経験がないのでわかりませんが、蜜蝋かもしれません。
でも気になるのは巣虫の糞が多い事でス、
ひょっとしたらすむしがいませんか?

蜂球の形は冬越しの最高の形と思いますが巣板の大きさからは少し蜂数が少なく感じます。
天板は簀の子になっていますか?天板中央あたりにスムシがいないかチェックが必要と思います。

quack×2 活動場所:広島県
投稿日:2019 1/1

カッツアイさんの言われるように、スムシのフンが多いです。上が簀の子ではないので見ることはできません。春にはスムシ用の薬をスプレーして使用しましたが、群の小ささのせいか、スムシがついてしまったようですね。

カッツアイ 活動場所:岐阜県
投稿日:2019 1/1

quack×2さんこんにちは、もし巣板が二段の巣落ち防止棒に絡んでいれば天井板を切り取り簀の子に変更されたらいかがですか?天板を切ったときスムシの巣を切り取れるかもしれません、
もし巣板が、天板にのみついてたとすると50丸位の穴を中央と4隅その他開けれそうな部分を、ギムネで開けて中の点検と同時に、天井から点検されたらどうでしょうか、

quack×2 活動場所:広島県
投稿日:2019 1/1

簀の子にする準備はありますが、この真冬にやることで、冷気で群を怒らせたり、弱らせたりしないでしょうか?できたら春の分蜂後まで待ちたいです。そして、巣箱の更新方法も勉強したいと思います。

カッツアイ 活動場所:岐阜県
投稿日:2019 1/1

quack×2さん頑張ってください

T.Y13 群馬の山さん 活動場所:群馬県
投稿日:2019 1/1

考えられるのは前の方が書いたような事なのか産卵してみたけれど寒波が来たのであきらめて出してしまったと云う事も考えられると思います。

どのような卵なのか気になるところですが、今の時期は巣箱の中を見たり巣屑の掃除はやらない方がいいと思います。寒い風が入ってハチの体力を奪うからで、出来るだけエネルギーを使わないようにして春まで生き延び、育児や集蜜を行って次のハチを育ててもらわなければなりません、もうこうなればじっと春を待つしかありません、ただ貯蜜が切れると餓死するので箱を持ち上げて貯蜜がある事を確認した方がいいですが

サクラの咲く頃になるとスムシが活発になるので蜂球から出ている巣板は切り取ってやるのがいいと思います。

quack×2 活動場所:広島県
投稿日:2019 1/1

TY.13さん、アドバイスありがとうございます。桜の咲くころか、分蜂後か、迷いますが、3月末の様子を見て考えたいと思います(^-^)

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中