ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

theiwakennさんの初めての質問です。ぜひ温かく迎えてあげてください。

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
探索蜂が来ません。ニホンミツバチ、今年から挑戦します。

theiwakenn 活動場所:大分県
2019年から、0からのスタートです。 一群も捕獲できず、2020年です! 今年こそは!アドバイス宜しくお願い致します!
投稿日:2019 3/18 , 閲覧 1,058

自宅は、大分市の山の麓にあり、裏の山繋がりのはたけや、離れた納屋の裏や離れた田んぼの脇のくぬぎ林の中に計4個の待ち箱を設置しています。ルアーもあけて、もう、10日以上は、すぎたのに、近くのサクランボの花にニホンミツバチは、音を立てて花粉集めをしているものの、探索蜂がいくらたってもきません。分蜂マップを見てあせりばかりでます。ルアーや巣箱、初期投資だけで結構なのに…来てくれるのか…ちなみに、巣箱の天井のスノコ板にも蜜蝋は塗っています。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/148/14868466160550381114.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/165/16538924702500492113.jpeg"]

置き場の変更をしました。

回答 4

管理人 活動場所:京都府
運営アカウントです。2024年の早い段階で削除されます。 廃止については次のページでご案内しております。 https://38qa.net/blo…もっと読む
投稿日:2019 3/18

過去の分蜂マップを見ると大分は九州の中でも分蜂が遅いので、まだ分蜂が始まっていないようです。

鹿児島では3月16日から毎日数件届いているので、鹿児島では開始しています。

福岡周辺でも分蜂報告ありますが、これは極端に分蜂が早い群が分蜂したものと考えられます。

ただ大分でもあと1週間以内には始まると思いますので、このまま待たれるのが良いです。

近くの花にニホンミツバチがきているなら、元の巣もある程度近い場所にあるので、チャンスがあると思います。


下のグラフは去年の静岡、愛知、三重の分蜂報告です。3月半ばからポツポツ3,4件報告されています。これが分蜂が極端に早い群れの分蜂(あとは逃亡して入った群の可能性もあります)

去年の静岡、愛知、三重でいうと、4月1日が分蜂の開始です。一度始まると次々と報告が寄せられます。

その後、一週間くらいでピークになって、分蜂が多い時期が数週間続きます。

大分だと少し時期が早くなりますが、全体の傾向は同じです。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/180/18005532459315504842.jpeg"]
theiwakenn 活動場所:大分県
投稿日:2019 3/18

管理人さん

アドバイスありがとうござます。

近所に、ニホンミツバチを飼ってる方が2名いて、幸いでした。2名共、変わった方で蜂を両者の巣箱のエリアで、うちの蜂をとったとかとられたとかいう変わった方なので、教えてもらうどころか内緒で始めました。どっちに巣を作るかなんて蜂の勝手だろうに…小言言われてトラブルに巻き込まれたくありませんので。汗

もう少し楽しみにしておきます。

葉隠 活動場所:佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下…もっと読む
投稿日:2019 3/18

待ち箱周りのが四方が開けていると入居しにくいです。桜の根元、次に正面の杉の近くをお奨めします。待ち箱上に雨除けと、天板が日射しで熱くならないよう日除けが欲しいです。天井が熱いと蜂が嫌います。

theiwakenn 活動場所:大分県
投稿日:2019 3/18

葉隠さんアドバイスありがとうござます。早速、正面の杉の根元においてみます。

ミツバチハンター 活動場所:大分県宇佐市の山の中
投稿日:2019 3/18

こんにちは!大分の宇佐市で蜜蜂を飼っています。まだまだこれからです。早くて今月末、4月5月って感じです。楽しみですね。

theiwakenn 活動場所:大分県
投稿日:2019 3/18

ミツバチハンターさん

アドバイスありがとうござます

まだまだ、これからなんですね。

少し安心しました。楽しみにしておきます。

J&H 活動場所:和歌山県
投稿日:2019 3/18

theiwakennさん、こんにちは。葉隠さんと同様、やはり雨よけ、日よけを兼ねた屋根があった方が良いようですね、待ち箱ルアーは雨や直射日光に当たると効果が薄れるのが早くなります。

>近くのサクランボの花にニホンミツバチは、音を立てて花粉集めをしているものの、探索蜂がいくらたってもきません。

周りの群れは、たぶん子育ての最中では無いでしょうか?、子育てが終われば探索蜂も現れ分蜂も期待できます。もうしばらくの我慢です。

>巣箱の天井のスノコ板にも蜜蝋は塗っています。

巣門周りにもミツロウを塗るとさらに良い結果が期待できます。(赤丸付近)

4~5月は十分に期待できますので、あまり焦らずにじっくりと待ちましょう。

因みに私の養蜂開始した一番最初の捕獲は何年か前の5月17日で、ほとんどあきらめかけてた頃で、その後7月までに2群、合計3群捕獲出来ています。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/047/4763300746793133526.jpeg"]
theiwakenn 活動場所:大分県
投稿日:2019 3/18

J&Hさん

アドバイスありがとうございます

巣門にも一応、蜜蝋を塗っています。

何度か分蜂が期待できるんですね。

これからが、楽しみです。

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中