ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
自然巣への蜂さんの出入りが明らかに少なくなったがなんの兆候か?

mesimori 活動場所:長崎県
平成30年4月より2群捕獲して飼育開始しました初心者です。宜しくおねがいします。
投稿日:2019 3/31 , 閲覧 672

近場の民家の床下に蜂の巣があり、ここから分蜂した群れを捕獲しようと手ぐすね引いて待っています。毎日午前中、午後、に出入りする蜂を観察していますが、天候や気温は変わらないのに、今日は午前も午後も明らかに昨日迄より出入りが少ない。これは何かの異変かな?ひょっとして分蜂が近いのか?などと思っています。こころあたりの有る方ご教授ください。

回答 3

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春か…もっと読む
投稿日:2019 3/31

分蜂前13:49の様子、普段どおり働いていました。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/072/7237284526508968629.jpeg"]

14:06分蜂始まり~巣門から一期に吹き出る(@_@;)

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/049/4930230110288804557.jpeg"]
mesimori 活動場所:長崎県
投稿日:2019 3/31

ハッチ@宮崎さん、ありがとうございます。やっぱり自分勝手な思い込みですね。毎日ドキドキです。捕獲出来ることを夢見て頑張ります。

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2019 3/31

mesimoriさん、昨日はタイミングよく分蜂発出~観察できました。

収容までの様子を飼育日誌に載せたので参考にご覧ください(^^)

mesimori 活動場所:長崎県
投稿日:2019 4/1

ハッチ@宮崎さん、ありがとうございます。分蜂のようすが良くわかります。果たしてこちらも上手く行きますやら❓ハラハラしながら待ちます。

ひろぼー 活動場所:佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました …もっと読む
投稿日:2019 3/31

佐賀県唐津市では、今日は明らかに気温が低く、しかも強風でした

そのため、昨日の探索蜂たちすら今日は見かけませんでした

巣門の出入りも、非常に少なかったです

mesimori 活動場所:長崎県
投稿日:2019 4/1

ひろぼーさん回答ありがとうございます。私はちょっとだけ寒く感じただけでしたが蜂さんは敏感なんですね。ハラハラしながら見守ります。

kuni 活動場所:三重県
重箱式・フローハイブ・巣枠式楽しみながらやっています。 課題は夏分蜂をいかにして乗り切り秋まで維持できるか。重箱では、4段の少数 段で採蜜をローテシ…もっと読む
投稿日:2019 3/31

mesimoriさん こんばんは

今日、こちら三重では最高気温が13度ほどで強風でした。分蜂するしないより

蜂たちは巣箱の中で固まっていました。元気なのがたまに出る程度でした。

長崎の天気をみるとやはり気温は低いようで温度によるものと思います。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/149/14981848650882167446.jpeg"]
mesimori 活動場所:長崎県
投稿日:2019 3/31

kuniさん、有り難うございます。ほんのちよっとだけ今日は寒かった感がありますが、おおむね同じと思えたのに蜂さんは敏感なんですね。もう少しと思うのでハラハラしながら頑張ります。

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中