ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
2月ころから蜂児出しが毎日100個前後ありますが分蜂するのでしょうか?

ハニーマン 活動場所:福岡県
私は 現在69歳です。家庭菜園しながら誘引剤を昨年から使用して日本ミツバチを1軍捕獲しましたが6月にスムシにやられ全滅しました。 4月がまた再チャレ…もっと読む
投稿日:2019 4/10 , 閲覧 1,000

久しぶりのの投稿です。重箱式巣箱現在6段目いっぱいになっています。サイズは内寸250×250×150です 現在毎日100個ぐらい蜂児出ししています。このままで分蜂するのでしょうか?本日内検した所異常はありませんでした。ご指導お願い致します。


10日9時に底板にたまっていたものです。雨でびしょびしょになっていました。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/134/13476072093730727253.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/180/18031020782810115100.jpeg"]



[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/117/11709476928735020842.jpeg"]

回答 3

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春か…もっと読む
投稿日:2019 4/11

巣箱内の蜂球を拝見した限りではすこぶる健全な蜂群に見えますが、いわゆる蜂児出し現象に陥っている蜂群からの分蜂は無いことを多く経験してきましたので私たちのチームでは手遅れになる以前の早い時期に住み替え(巣板を取り除いて新しい巣箱に移し替える)させて再起を図る様にしています。

はっちゃんさっちゃん 活動場所:千葉県
投稿日:2019 4/11

ハッチ@宮崎さま、おはようございます。この、ハニーマンさんの内寸250角で6段、モリモリと元気そうな群を全て解体し、中の巣板を全部撤去してしまうというのは、すごい荒療治ですね!6段の内、上から3段だけを採蜜するとかでは意味ないのでしょうか?

分蜂や逃去をするとき、蜂たちはお腹いっぱいに蜜を持ち出して新居での当面の食料とすると聞きますが、それすら許さずに全くゼロからスタートさせるということをする場合は、新しい巣箱に入れた直後から十分な給餌をしてあげないと蜂たちは飢えてしまいますよね?

また、この住み替えというのは、具体的な作業としては民家床下の営巣群を保護収容するときみたいに掃除機改造保護機などを使っていったん蜂だけを収容し、分蜂強制捕獲と同じ段取りでネットから上に登らせるようにするのですか?

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2019 4/11

蜂児出しが観られたら、いつか分蜂するだろういつかは復活するのでは・・・と待っていても少しずつ調子を崩し最終的にはスムシ~全滅に至ることを多く経験してきましたので

早い段階で住み替えさせて蜂群を再生させると共に貯蜜や蜜蝋を有効活用や収穫物として活かす処方を試してきて上手くいってるのでそうコメントしました。

分蜂したかの様に新巣を造らせて一新するやり方になります。

給餌は流蜜期には一度だけ、それ以外の時期は給餌継続しますがやり過ぎはダメです。

はっちゃんさっちゃん 活動場所:千葉県
投稿日:2019 4/11

愛と勇気のいることですね。でも、花がふんだんにあり、蜂の数もこれだけいるからこそできることかもしれませんね。

どじょッこ 活動場所:島根県
2008年、地元神社の狛犬土台(石垣)に栄巣していた日本蜜蜂が殺虫駆除され、近隣の自然巣も同様に処分されました。 蜜蜂でも「刺すから」「危ないから」…もっと読む
投稿日:2019 4/11

ハニーマンさん こんばんわ。

蜂児出し(子捨て)は何時頃から始まったのでしょうか?

SBVなら子供がいなくなるので世代交代ができなくて、最強群であっても発生してから概ね2ヵ月で消滅します。

現在の巣箱や巣板などはすべて感染しており、ちびっ娘達も保菌者ですから荒療治が必要です。色々なやり方はありますが、これでOKとの手法はまだ確立されていません。

私達は吸引捕獲等でザルネットに集めて半日程度の日光消毒(紫外線殺菌)を行い、えひめAI等を噴霧した新しい巣箱に入居させます。当然、現在の巣箱は殺菌消毒しますし、新たな巣箱も数キロ離れた和蜂のいない場所へ移動して治療します。

オッサンハッチー 活動場所:和歌山県
日本ミツバチの飼育を初めて、4年目の素人です。わからない事ばかりで、このサイトにたどり着き心強いです。和歌山の北部の紀美野町と言う田舎でトライしてい…もっと読む
投稿日:2019 4/11

おはようございます(^_^)/        ハッチ@宮崎さんが書かれている様に巣箱の入れ替えが最良かと思います。私も昨年児だしで沢山の群を失いました(/_;)/~~  福岡では児だしが流行っているのかな?  他の方も質問してました。サックブルードの可能性も有るかと思います。

+1

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中