ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
分蜂した無王群を元群に戻す方法はありますか

らんず 活動場所:茨城県
自宅で蜜蜂を飼育しています、今年で7年になりますが入居数が増えた割には中々採蜜までたどり着く群が増えません皆さんの投稿を参考にがんばります
投稿日:2019 4/17 , 閲覧 917

庭の巣箱から分蜂した群を強制捕獲したのですが無王群になってしまいましたもとの群に戻すことは可能ですか?

回答 2

葉隠 活動場所:佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下…もっと読む
投稿日:2019 4/17

可能です。

戻す方法は複数あります。戻して、元群にメリットがある場合とデメリットしかない場合があります。

無王群と判定した根拠、分蜂してからの経過日数をお尋ねします。

らんず 活動場所:茨城県
投稿日:2019 4/17

回答ありがとうございます、今月13日に分蜂群を捕獲し出られないように蓋をして一晩車庫に置き翌日庭に設置しました15日の午後なんだか静か過ぎるので箱に耳を当て叩いてみても音がしないので箱を覗いてみると捕獲した数の10分の1以下にへっていました。

葉隠 活動場所:佐賀県
投稿日:2019 4/17

13日の何時頃に捕獲しましたか? 14日の何時頃に巣門を開放しましたか? 死骸はありましたか?

らんず 活動場所:茨城県
投稿日:2019 4/18

遅くなってすみません13日の九時半ごろ捕獲し14日の八時に解放しました

葉隠 活動場所:佐賀県
投稿日:2019 4/18

死骸はありましたか?

らんず 活動場所:茨城県
投稿日:2019 4/18

死骸は元の巣箱の前に100匹ほどありました

葉隠 活動場所:佐賀県
投稿日:2019 4/18

逃げた原因は、次のいずれかと推察します。 ①巣門を閉鎖した時間が長過ぎたため、蜂は閉じ込められたと感じた。 ②捕獲後、蜂を箱に落とし込んだ。③転居先を決めていた。(この原因で逃げることは滅多に無いと思います)

※捕獲した蜂を箱に入れる作業は、蜂が自主的に歩いて箱内に入るように仕向けることがコツです。この方法を実施すれば、箱を閉鎖しなくても、逃げることは、ほとんどありません。

100匹ほどの死骸は、箱を封鎖されたため興奮して発熱し熱死したか、逃げ遅れた蜂が低体温で死んだかのいずれかと推察します。

分蜂群は、24時間以上経っていれば元群に受け入れられないことが多いです。その場合は新聞紙や寒冷紗を使って合同する方法がありますが、無王群が数日経っていれば、元群に合同しても働蜂産卵をする懸念があり、デメリットの方が大きいと考えます。

残った数少ない無王群は消滅に向かいます。給餌をして余生を全うさせるか、放置して成り行きに任せるかの選択になると考えます。

らんず 活動場所:茨城県
投稿日:2019 4/18

長文の回答ありがとうございました。捕獲は巣箱の最上段を蜂玉の上に構えて蜂が自分から入るよう誘導したので①が原因かもしれません。実は今日のお昼頃元巣が分蜂騒ぎを起こしたのでどさくさに紛れて戻れないかと思い駄目元で無王群を近づけて見ると分蜂騒ぎに紛れて蜂玉に合流し巣箱に戻って行きました。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/064/6427731340575591914.jpeg"]
yamada kakasi 活動場所:愛知県
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせなが…もっと読む
投稿日:2019 4/17

このように本巣に戻しました。

❶本巣へ戻す方法は、
無王群とおぼしき群れをザルネットで強制収容し、ザルネットの口を巣門前で広げると、土台のブロックを伝わり巣門の中に消えていきました。


❷無王群と判断した根拠は、
比較的小さく蜂球で、蜂球が半円球でなく、平べったくひしゃげていること、いつまでも蜂球の周囲を飛び交うハチが相当数あることから、無王群と推定しました。


❸分蜂無王群を本巣に戻す条件のいくらかは、
本巣が明確なこと(分蜂の始まりから、蜂球の形成まで視認可能なこと)
分蜂から、間もないこと

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/044/4486016365580714755.jpeg"]



+1
kuni 活動場所:三重県
投稿日:2019 4/17

yamada kakasiさん こんばんは。

巣門付近にある金属棒のようなものはなんですか?

yamada kakasi 活動場所:愛知県
投稿日:2019 4/17

古いシュロの葉の軸の部分です。お恥ずかしい(/ω\)

巣門が帰りバチで交通渋滞したので、通常は薄板を挟んで、巣門の高さを調整するところですが、付近に落ちていた自生のシュロの葉の軸を挟んで、入口を広げました。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/044/4482221518160262078.jpeg"]
らんず 活動場所:茨城県
投稿日:2019 4/18

yamada kakasiさん

らんず 活動場所:茨城県
投稿日:2019 4/18

回答ありがとうございました参考にしてみます

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中