ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
巣箱前の混乱、こんなの初めて見ました。分蜂前か⁉️

退会済みユーザー
投稿日:2019 4/22 , 閲覧 550

今日見に行くと、巣門前で多くの蜂が巣箱に張り付いています。なにやら上空を飛ぶ数もいつもより多過ぎる。様子を見ていたら徐々に巣箱に戻って行き、いつもの往来に戻りました。

これって分蜂前の予行練習みたいなものなのですか?こういう前ぶれみたいなのを見たことありますか?

うちの巣箱はこんもりした雑木林の入り口だけ丸く空間を刈り込んで草っ原の日向から2、3mその木立のトンネルを入ってきた所にあるんですよ。なので巣箱上空は雑木でみなさんの映像で拝見すると分蜂って空高く舞い上がってますよね、やっぱり巣箱の上空は陽が入り空高く舞い上がることができてそこに集蜂板が下がっているような空間が必要なものなんでしょうか⁇?

うちの娘達は上空の木立のトンネルにぶつかって舞い上がれずに自分の巣箱の壁面に固まり始めようとしたとか???あり得ることでしょうか???

見れば雑木林の中って吹き抜けた空間はなく群れでガーッと舞い上がるあの映像のような空間がないのです!それって蜂達にとって酷な状態なのでしょうか⁇

回答 1

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春か…もっと読む
投稿日:2019 4/22

分蜂時期前には多数の新働き蜂が誕生してきていますので、それらの蜂たちが外勤に移行する前には定位飛行(オリエンテーションフライト)と呼ばれる時騒ぎも一層賑やかになります。

また時期的に分蜂行動も重なる時期になりますので双方違いがわからないくらいの騒ぎになったり、時には分蜂群がハプニングにより出戻ったりすることが有り得ますので、分蜂の前兆とかプレ分蜂と思われることがあると考えます。

退会済みユーザー
投稿日:2019 4/22

返信ありがとうございます。上空の空間がないので雑木を剪定して作ってやる必要があるでしょうか?

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2019 4/22

はやたんさん、自然入居なら自ら選んだ場所なのでそのままでいいかと思われます。蜘蛛の巣は取り除いてください。

自然巣も観察しいますが、待ち箱置くとしたらそんな場所には配置しないぞと考える結構鬱蒼とした場所にも営巣しています。

出入りが制限されてはいけませんが、大丈夫と思います。

退会済みユーザー
投稿日:2019 4/22

アドバイスありがとうございました。参考にさせていただきます。

投稿中