ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

M.E4さんの初めての質問です。ぜひ温かく迎えてあげてください。

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
待受け箱に入居した西洋ミツバチの取扱いについて

M.E4 活動場所:熊本県
投稿日:2019 4/30 , 閲覧 841

こんにちわ、巷は、GWに入っていますが、我々愛峰家には、大切な時期ですので、長い期間は留守には出来ませんので、残念です。ところでこの期間中に3群西洋ミツバチが、不法入居しましたので、その取扱いに思案をしています。小生としては、強制的に退去してもらうべき、処置をすべきと思っていますが、皆様のご意見を拝借したいと思って、投稿をしましたので、よろしくご指導お願いします。日本ミツバチと西洋ミツバチは、共存共栄は無理でしょうか。

回答 5

葉隠 活動場所:佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下…もっと読む
投稿日:2019 4/30

これまで起きた事実を挙げます。

①ひと春に西洋ミツバチ4群が入居し、懇意にしている西洋ミツバチ養蜂業者に引き取ってもらった。引き取りを依頼して断られた場合、駆除するのは養蜂家として切なく、山に投棄するが、いずれ消滅する。

②強勢2群が西洋ミツバチに押し入られ、女王は殺され和洋混成群となった。(西洋ミツバチ養蜂業者の蜂場約50箱から500mの距離)

③同一蜂場で和洋を飼養したところ、西洋から和への盗蜜が続き、ニホンミツバチは貯蜜不足となり消滅した。

④西洋ミツバチ養蜂業者の蜂場(約50箱)から500mの距離に置いた知人のニホンミツバチ7群が、西洋ミツバチから大量の盗蜜を受け、一日で全群が壊滅状態となった。

ハッチ@宮崎さんのコメントどおり、”適時適切な管理” なくして近接での和洋飼養は、リスクを伴います。和洋は蜜源を奪い合い、共存共栄は無理があるようです。

葉隠 活動場所:佐賀県
投稿日:2019 5/1

子供が西洋ミツバチの巣箱にいたずらをして怒らせ、数百m追われた例があります。ニホンミツバチも怒ると群によっては数十m追って来ることは稀にあります。

西洋は和よりも凶暴、攻撃が執拗、刺された痛みが強い。当地では西洋ミツバチがマラソン大会参観者の多数を刺し、大会が中止になったこともあります。西洋ミツバチの不適切な管理下では、こういうことも起こり得ることを知っておく必要があります。

退会済みユーザー
投稿日:2019 5/1

日本の生態系には 日本ミツバチが居て 日本の生態系を守ってほしい、 西洋ミツバチが 日本ミツバチを 滅ぼすことは あってはならない、 と思います。

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2019 5/1

遊山房さん、人間の養蜂管理とオオスズメバチのおかげで生態系守れていると思います。

退会済みユーザー
投稿日:2019 5/1

出来ていないから 養蜂管理が出来ていないから 生態系くずれるでしょう!

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春か…もっと読む
投稿日:2019 4/30

西洋ミツバチを日本の気候に合わせる様に適時適切な管理を行えば共存可能ですし、私はこれまで30数年に渡って同所的に併飼していて特に問題はありません。

西洋ミツバチは人間の保護なくしてはミツバチヘギイタダニ害やオオスズメバチにより100%全滅し野生化出来ない欧州原産の家畜です。

花粉交配に欠かせないこの西洋ミツバチ、ハウス交配が終了し過酷な環境から逃げ出した命からがら入居したものと推察します。(養蜂業者は分蜂させません。)

どうか日本みつばち同様住まわせてあげてください。

M.E4 活動場所:熊本県
投稿日:2019 4/30

ハッチ@宮崎さん丁寧なご指導ありがとうございます。僕の住んでる場所は、冬期は寒いので、日本ミツバチにも、こもを巻いて、越冬をしていますので、西洋ミツバチも同様にして、越冬させる、必要がありますか、よろしくお願いしまする

M.E4 活動場所:熊本県
投稿日:2019 4/30

M.E4さん

M.E4 活動場所:熊本県
投稿日:2019 4/30

西洋ミツバチは、重箱式では養蜂は無理ですか?何方か、重箱式養っておられる方いますかね。

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2019 4/30

M.E4さん、西洋ミツバチではヘギイタダニを薬剤処理2回/年が必須でオオスズメバチからは守ってやらなければなりません。それに日本の気候に適応している日本みつばちと違い人間が適時に必要な巣脾枠を足したり不要となれば抜いたりの管理が必要です。

越冬は、蜂量貯蜜量が充分ならそのままでも大丈夫ですよd(^-^)

ポチ 活動場所:長野県
会社員 男性 妻子有り
投稿日:2019 4/30

我が家の前の道を挟んだ向かいはリンゴの果樹園で、その果樹園にこの時期リンゴの授粉用に西洋みつばちが3群きています。盗蜜の被害は今のところは遭ったことはありませんが気を付けてはいます、アカリンダニはここに来る西洋からもらったかも知れません。西洋は家畜ですのでしっかりと管理できないのであればやめた方が良いと思いますまわりに迷惑をかけます。養蜂家に差し上げるか駆除するのが良いと思います。西洋みつばちは、怒らせるといつまでも集団で追いかけてきます、日本蜜蜂とは全然違います、頭を8か所刺されて川に飛び込んだことが有ります。

wild bee 活動場所:兵庫県
初めは陶芸目的で山へ 、そこで 日本蜜蜂と出会いました 。しかし3群同時消滅という 衝撃的なことが起こり なぜこんな山奥で こんなことが起こるのかと…もっと読む
投稿日:2019 5/1

私は 養蜂を 生業としないなら 飼育しない方がいいと思っています。

理由はまず 管理が 難しいということ 技術習得には 相当年数かかるし 誰でも 簡単にできることとは思っていません。

先日も東京で 分蜂騒ぎがニュースになっていましたが この時期 管理不足で このようなことが起こっているようです。

また日本蜜蜂との関係でも 餌を競合している関係で 影響を受けていることは 当然考えられます。

ましてや西洋蜜蜂は ニホンミツバチの5倍から10倍の蜜を集めるとのこと、 もしその蜜が日本ミツバチにあったらと思います。

また現在日本蜜蜂で流行っているアカリンダニなど 病害虫についても問題を複雑化 しているのではないかと考えています。

最後に 野生化しないというご意見がありますが  本  写録  ニホンミツバチ 出版社  新樹社 の中の158ページに写真入りで西洋蜜蜂の野生化が載っています 珍しいことかも分かりませんが このようなことが実際には起きています。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/040/4065529082553384704.jpeg"]
M.E4 活動場所:熊本県
投稿日:2019 5/1

wild beeさんこんにちわ、丁寧なご意見ありがとうございます。西洋蜂は自然界に帰っていただきます。

葉隠 活動場所:佐賀県
投稿日:2019 5/1

wild beeさん

当方は西洋ミツバチを数年間、数十群を飼養したことがありますが、ご意見に100%賛同します。西洋ミツバチを飼うには一定の知識・経験、資本金が必要になります。趣味養蜂なら、ニホンミツバチを強く薦めたいところです。

野生化し越冬した西洋ミツバチを捕獲したこともあります。

wild bee 活動場所:兵庫県
投稿日:2019 5/1

葉隠さん

ご支持ありがとうございます。

経験者からそう言っていただくと 説得力があります。

それでも養蜂したいと言われるならそれはそれで仕方ないと思っていますが、、

私の知り合いも 1年間西洋ミツバチを飼育して お手上げ状態になりました。

管理不足や 高齢による管理放棄などあるようです。

そうですか越冬した西洋ミツバチ 捕獲されましたか 、表面化しないけれどもそういうことが あるのでしょうね。

貴重な体験ありがとうございました。

私も勉強になりました!

wild bee 活動場所:兵庫県
投稿日:2019 5/1

M.E4さん

そうですか。

日本ミツバチを一緒に楽しみましょう!

やりがいがありますよ!

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中