ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
スムシ対策、何か守門箱底板掃除、その他守門箱の作り方

芳.竹 活動場所:山口県
お世話に成ります一年目に成りました。宜しくお願いします、
投稿日:2019 5/3 , 閲覧 755

今日は何か、同じ用な質問、に成ります、がスムシ対策に関してのおねがい教えてください。

掃除、より他に、良い方法がないかと、考てますが!中々難しく、良い方法が?守門箱の差し替えをしたら新し箱でわ蜂が離れるとか?今つかつて、いる、もので無いとだめとか全体を持ち上げ、新しいのと差し替えがいちばん、速く掃除、が


出来るだけと考えていますが、なにか、差し支えがありますか、皆さんはどの様な方法でやつておられますか?

、大変ですね。蜂が巣箱こにちかずくと、大騒ぎする、時間を短くすることの。掃除、方法か取り替えか?なにか良い、案が有ったら、教えて、頂きませんか宜しくお願いします。

回答 2

ひろぼー 活動場所:佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました …もっと読む
投稿日:2019 5/3

このサイトで、底板を金網に替える

4面巣門

などの情報があります

私の巣箱は、3つが金網に換えられるようになっていて、底板も引き出し出きるようになっています

昨年は、掃除は底板がある時だけで、金網の期間は全然してません

芳.竹 活動場所:山口県
投稿日:2019 5/3

ひろぼーさん早速回答有り難う、御座います。わたしも、夏は四ミリの目金網に差し替えるやうに、一応してわ有るのですが、蜂は守門から入って網棚のうえを、あるき、ますか?何か、心配して、色々いけん、聞いてと思い、大体何時ごろ気温が上がってからとわ思いますが?良かったら教えて下さい。宜しくお願いします、

ひろぼー 活動場所:佐賀県
投稿日:2019 5/3

芳.竹さん

私は、最低気温が18度前後を考えてます

昨年は、5月終わりに金網にしました

カッツアイ 活動場所:岐阜県
投稿日:2019 5/3

芳.竹さん、こんばんは
私の底板は12mmベニヤにトリカルネットを張ったスライド底板です。
四方巣門になります。
冬場はスライド底板はそのままで、12mmから30mmの底板を重ねて差し込み式に付けています。
底板は全部抜き取れ、底板の予備もあり、太陽光で乾燥もしています。
すべての重箱は、内寸240mmで標準化しています。
その中で重箱板厚は今までの流れから、12mmから35mm様々です。
12mmの重箱が乗りスライドできるため、スライド底板幅は248mmとしています。
内検写真を綺麗にとるため、底板はすべて引き抜き写真を撮ります。

芳.竹 活動場所:山口県
投稿日:2019 5/3

ひろぼーさん今晩はご返事有り難う、御座います。気温が上がっきたら、そのように、考えてて見ます、今後も宜しくお願いします、

芳.竹 活動場所:山口県
投稿日:2019 5/3

カッツアイさん今晩は何時も、御指導有り難う、御座います。ひじよに助かります。厚みをとり、抜き差しの、さい、蜂をつぶすことが無いよう注意しないといけないですね。ネットの目はなんミリぐらいですか?私も抜き差しが一番かと、思ってますが持ち上げ差し替えてはと思ったり考えてわ迷っています。いま色々製作中ですか、底板にメラミンをはると良いのでわと思っています。どうでしようか、試験てきに、貼って蜜ろうぬつてみて、差し替えて見ようと思ってます。が?御指導宜しくお願いします。

カッツアイ 活動場所:岐阜県
投稿日:2019 5/3

芳.竹さんこんばんは、私は10mmを使っています、3mm・4mmを使っていましたが底から来た蜂が、入れず死んでしまったので6,3を通り越して10mmで昨年は問題ありませんでした。

芳.竹 活動場所:山口県
投稿日:2019 5/3

カツアイアイさん。質問、給じはグラニュとう200gみつ50g水70gビール酵母150g拡販してはこにいれなしなんかだおぼれなあように。じきてきいつごろが良いのですか。

梅雨時代は いしうかん、あめのばわ。じきゆはどの様なぐわいで?おこなつていますか。教えて下さい。

宜しくお願いします。

カッツアイ 活動場所:岐阜県
投稿日:2019 5/4

芳.竹さんおはようございます。
給餌はそんなむずかしいものは、必要ありませんし、その配合では粘度が高すぎ、ではないでしょうか。
白砂糖1Kg(100-)を1Lのお湯に入れた1:1の砂糖水でいいです。
それから給餌の基準は、巣門から内部を点検したとき、巣碑がちょっとでも見えたら給餌します、
蜜源不足で新蜂が少ないのです、こんな時400ccの給餌をします。
給餌は必ず簀の子上から行い、外部から盗蜜に会わないよう気配りが必要です。
容器は500cc入るようなタッパーで、内部に、網戸の網を張り、割り箸を一杯に浮かべて蜂がおぼれないようにします。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/009/906255697503379596.jpeg"]

手前が給餌・奥がメントールです。

芳.竹 活動場所:山口県
投稿日:2019 5/4

カッツアイさん

芳.竹 活動場所:山口県
投稿日:2019 5/4

お早う御座います。いつもありがとう。10ミリですか他のむしが、上がっ来ないですか?むかでや、ゴキブリ。

それから雨が長くつずく梅雨のとき、きゆうじ。ひごろは入れておられ、ますか?おしえ、て下さい。宜しくお願いします。

芳.竹 活動場所:山口県
投稿日:2019 5/4

カッツアイさんタツバー。に網は?何処にですか?スノコ上にあさいタツぱーでわ格子のサンミリでたかさロクみりのさんをいれて、おぼれ、をふせいでいます。色々な質問、すみません、ありがとう御座います。宜しくお願いします。

カッツアイ 活動場所:岐阜県
投稿日:2019 5/4

芳.竹さん,おはようございます。
ムカデ・ゴキブリなどは問題ありませんが、スズメバチには要注意です、そのため底板の下の台前後に白いプラスチックスズメバチ防止を付けます。10mm目トリカルネットは少し荒い巣くずでも落としますし、風通しが非常に良いです。
それか大事なことですが、
  ①給餌は巣底には絶対入れないでください
  ②給餌は簀の子の上の空間に入れます。
  ③給餌は巣碑が下から見て見えた時入れます
   (給餌は日ごろ普通に入れる事は致しません)
  ④アカリン対策に、メントール処方と給餌は、セットで考えています。

カッツアイ 活動場所:岐阜県
投稿日:2019 5/4

芳.竹さん、
 ①奥のほうのステンの網は、四角い浅い陶器の皿にメントールを入れたものです。
 ②手前が、給餌用のタッパーです、割り箸を浮かべて、砂糖水の上に浮浮かべて蜂が溺れない様にしています。

写真でタッパーの上に金網が乗っているように見えたようですが、メントールと砂糖水の容器が二つ載っています。

オッサンハッチー 活動場所:和歌山県
日本ミツバチの飼育を初めて、4年目の素人です。わからない事ばかりで、このサイトにたどり着き心強いです。和歌山の北部の紀美野町と言う田舎でトライしてい…もっと読む
投稿日:2019 5/3

こんばんは(^-^)  私の重箱は4面巣門ですが、掃除はした事が無いですね(笑)  4面巣門だとゴミは溜まらないですね(笑)

芳.竹 活動場所:山口県
投稿日:2019 5/4

お早う御座います。いつもありが。そうですか?、四面を取り敢えずつぶし、いまわ一面とさいどに小さいあなを、あけつぶしてます。とりのぞき。四面にします。有り難う、きうじ。は入れてますか。?

オッサンハッチー 活動場所:和歌山県
投稿日:2019 5/4

芳.竹さん。    おはようございます。給餌はしないですね。10月の中頃からは越冬用に給餌はしますが、今の時期にはしないですね。

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中