ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
教えてください。ハチ友に譲るには、何回目の分蜂群が、より適していますか?

yamada kakasi 活動場所:愛知県
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせなが…もっと読む
投稿日:2019 5/6 , 閲覧 1,041

飼育経験の少ない方にお譲りする場合、飼育や管理の容易さを優先するか、将来性を考え繁殖をより優先するかにより、選択が変わるかもしれません。

できれば、それを選択した理由もお知らせいただければ、幸いです。
よろしくお願いします。

回答 9

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春か…もっと読む
投稿日:2019 5/6

第1分蜂群は自分のところで実績もあって分蜂したものなので、寿命により早期に女王更新しなければならない懸念はあるにしてもまあ調子よく推移することが多いのでそうします。

自宅では一世代次になる第2分蜂以下を残すことで女王の刷新も図れます(*^^*)

yamada kakasi 活動場所:愛知県
投稿日:2019 5/6

ハッチ@宮崎さん

ご回答ありがとうございます。

やはり、安全パイは、第1回目の分蜂群のようですね。2年目女王は、余命が短いのが短所 

現実には、お譲りする時のタイミングもあり、選択するのは難しいですが、できるだけ良いものを贈りたいと思っています。

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2019 5/6

yamada kakasiさん

優秀な母親第1分蜂群は残して置きたくなります(^_^;)

yamada kakasi 活動場所:愛知県
投稿日:2019 5/6

ハッチ@宮崎さん

う~ん、それも同感で~す。(/ω\)

ひろぼー 活動場所:佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました …もっと読む
投稿日:2019 5/6

できるだけ捕獲してすぐのものをあげてます

巣碑ができる前のほうが、移動も良さそうですし

「直近で大きい群のもの」が、いただかれた人も楽ですし、「元気がない」と相談されるのは、少し寂しくなりますしね

yamada kakasi 活動場所:愛知県
投稿日:2019 5/6

ひろぼーさん

ご回答ありがとうございます。

分蜂群は生ものなので、鮮度第一ということですね。御見識明解です。
「直近で大きい群のもの」これは、大事ですね。新しい働きバチが生まれるまでの、繋ぎの働き手は多い方がよい。

「元気がない」と言われても(/ω\)、 
お譲りした、その後の保証までは、無理でしょうね。

オッサンハッチー 活動場所:和歌山県
日本ミツバチの飼育を初めて、4年目の素人です。わからない事ばかりで、このサイトにたどり着き心強いです。和歌山の北部の紀美野町と言う田舎でトライしてい…もっと読む
投稿日:2019 5/6

yamadakakasiさん。     おはようございます。私ならば第一分蜂ですね。女王様の寿命の事もありますが、1番の大群でも有りますし、結婚飛行に出かけてアクシデントに会う事も無いので、やはり第一分蜂でしょうね(^_^)/

yamada kakasi 活動場所:愛知県
投稿日:2019 5/6

オッサンハッチーさん

ご回答ありがとうございます。
そうでした。そうでした。一番肝心の結婚飛行を忘れていました。

寿命が短くても、結婚飛行のリスクや、働きバチの多さを、考えるあわせると、不利ではないですね。

雲海 活動場所:静岡県
10年ほど前に日本蜜蜂、西洋蜜蜂を飼い始め失敗の連続、8年前、一時は1個の箱から日本蜜蜂8群取り込めましたが、5年前にスムシ&幼虫捨て病、アカリンダ…もっと読む
投稿日:2019 5/6

私が譲るなら、第1分蜂群ですかね。

一番数が多いし安定してると思いますので。

万が一女王に問題が起きても働き蜂が変性王台を作るでしょうし。

yamada kakasi 活動場所:愛知県
投稿日:2019 5/6

雲さん

ご回答ありがとうございます。
文字通りの「安定度抜群」で、リスクマネジメントでも有利ということですね。変成王台なるほどです。

ミツバチ優 活動場所:栃木県
なんで蜜蜂に興味を持ったんだろう? 気付いたら検索して待ち箱を作っていました(笑) 1987年製の性別:雄です。 重箱と単枠で細々と飼育しております…もっと読む
投稿日:2019 5/6

私が飼育経験の浅い方に譲るなら

今年は飼育している中の1番弱小群を渡して飼育の難しさ、楽しさ、逃走、消滅を経験してもらい、蜂への情熱を見させてもらいます。


翌年、真剣に取り組んで頂けるなら産卵済みの第2分蜂群を譲ります。

yamada kakasi 活動場所:愛知県
投稿日:2019 5/6

ミツバチ優さん
御回答ありがとうございます。

「今年は飼育している中の1番弱小群を渡して飼育の難しさ、楽しさ、逃走、消滅を経験してもらい、蜂への情熱を見させてもらいます。」とのこと、あえてイバラの道を歩ませる。

これも、見識だと思います。

「翌年、真剣に取り組んで頂けるなら産卵済みの第2分蜂群を譲ります。」と、その後のホローも怠りない。
スパルタ教育一辺倒でない、細かい気配りさすがです。 

金剛杖 活動場所:大阪
よちよち歩きの老人
投稿日:2019 5/6

花、苗木と同じ、人にわ、常に一番お、又4月一番は、大群で、育て安い、私は、五人でも、その時その時の、一番おギフトする、、、

yamada kakasi 活動場所:愛知県
投稿日:2019 5/6

金剛杖さん

御回答ありがとうございます。
「おもてなしの心」の神髄のような名答です。

幕僚長 活動場所:大阪府
ミツバチ保護をもっと多くの方にご理解頂けるように頑張ります。
投稿日:2019 5/6

回答ではありませんし、自分が「そうする」訳でもなく。


底知れぬ良心的な人なら、分蜂後の交尾終了して安定した、「元巣」って選択肢もありそうですね。


ちょっと話題に乗っかりたくて^-^;

yamada kakasi 活動場所:愛知県
投稿日:2019 5/6

幕僚長さん

話題に乗っていただき、感謝申し上げます。(^。^)y-.。o○
その手がありましたね。

蜜の持参金付きの箱入り娘の嫁入りのようです。
チコちゃんじゃない、誰かにしかられそうです。甘いんじゃないと(>_<)

ヒロパパ 活動場所:宮崎県
宮崎県中央で趣味の養蜂を楽しんでいます、養蜂歴は十数年(仕事しながらの養蜂歴が長かったです)、退職してから本格的に始めて数年です。養蜂の先生は久志富…もっと読む
投稿日:2019 5/6

今晩は、私の場合、母親分蜂群を差し上げています。これまで、移動先での逃去はありません。そのまま新天地で生活できる能力があるのかと思います。ただ、夏分蜂(孫分蜂)の心配はあります、夏分蜂経験のない方には、群の維持がとても厳しいですが、私の周りの環境では心配することもないようです(移動先の巣箱は、何度も分蜂しても本巣が健全なとても田舎です 笑)

yamada kakasi 活動場所:愛知県
投稿日:2019 5/6

ヒロパパさん

御回答感謝申し上げます。
母親分蜂 なるほど夏分蜂の可能性はより高いですね。それでも新天地での環境適応性が良いということでしょうか。

周辺の環境に恵まれておみえのようで、羨ましい限りです。

nakayan@静岡 活動場所:静岡県
本格的に始めたのは2015年からですが、13年の9月に柿の木の蜂球を見つけて角洞に飼い始めましたが年を越せずに消滅しました。14年に金稜辺を二鉢購入…もっと読む
投稿日:2019 5/6

山田さん、こんばんは

私も、母親分蜂を一番候補にあげます。 なんと言っても、人にあげた後の安定感は、母親分蜂でしょうね。

yamada kakasi 活動場所:愛知県
投稿日:2019 5/7

nakayan@静岡さん

いつもご回答いただき、誠にありがとうございます。

母親の第一回分蜂群は、通常は本巣から最も多い蜂数を率いて分蜂、安定度、移動先での建勢、交尾飛行不用の4拍子揃っていることから、今のところ、皆さんの回答では、一番人気のようです。

経験の少ない方にお譲りする時は、母親分蜂やその他の回数の分蜂を問わず、皆さんからお聞きしたような、それぞれリスクや、病害虫防除の基礎的な知識も合わせて伝える必要性を感じました。難しいですが


養子の選択は、あれでよかったのかな?という思いつきの質問でしたが、思いもかけず沢山の方より、ご回答をいただき、あらためて感謝申し上げます。(^O^)/

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中