ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
この写真の蜂はセイヨウミツバチでしょうか?

matsuda-a 活動場所:栃木県
2017年、家の周りにミツバチが全然来なくなってしまいました。 周辺の作物や果実の受粉にも影響が出ているようです。 耕作放棄地や管理をしない土地に竹…もっと読む
投稿日:2019 5/6 , 閲覧 657

あまり良く撮れていないのですが、次の写真の蜂はセイヨウさんなのでしょうか?


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/155/15564692541500714807.jpeg"]

休耕田にニホンミツバチの重箱を3つ置いています。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/081/8118115808963903557.jpeg"]

近くには菜の花やレンゲが画像の様にチラホラ咲いていますがニホンミツバチはあまり見かけません。

いつも同じ所に1匹のミツバチが集蜜しています。

花粉だんごも付けていますが、どうも我が家の蜂とは色が違うようです。

近くにはセイヨウさんを飼っている方は居ないし、箱を置いてある所も有りません。

野生化したセイヨウさんが来ているのかと察しているのですが、1枚目の画像の蜂が確かにセイヨウさんかどうか確信が持てません。

どなたか教えて頂けませんでしょうか?

回答 5

wild bee 活動場所:兵庫県
初めは陶芸目的で山へ 、そこで 日本蜜蜂と出会いました 。しかし3群同時消滅という 衝撃的なことが起こり なぜこんな山奥で こんなことが起こるのかと…もっと読む
投稿日:2019 5/6

今日は。

この色からして西洋さんだと思います。

matsuda-a 活動場所:栃木県
投稿日:2019 5/6

wild beeさん 有り難うございます。

再度確認しましたらやはり体も大きくセイヨウさんのようですね。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/010/1023148401903968507.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/155/15520328681327833806.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/011/1141552558363372973.jpeg"]

来るのは1匹くらいづつです。なかなか見つけるのが大変ですが、お腹がいっぱいになって帰って行く方向が解りました。

後日後をつけて行けたらと、試みたいと思います。

ミツバチ優 活動場所:栃木県
投稿日:2019 5/6

この時期だとイチゴハウスか梨畑でしょうか?

セイヨウミツバチなら半径5キロ圏内が行動範囲と認識しています。

私はセイヨウミツバチを捕獲して見たいのですがなかなか難しいです:;(∩´﹏`∩);:

matsuda-a 活動場所:栃木県
投稿日:2019 5/6

ミツバチ優さん こんにちは

そうですね イチゴや梨などハウスや畑で生業としてやって居られれば可能性もありますね。

ただ私の周辺には無く、梨も有ったとしても一軒に1本、2本有る程度。

私の所は、関東平野が終わって山が始まり、北方向に伸びる山の谷間。

高さ200〜300mくらいの山を超えた隣の沢などでは養蜂組合の会員でセイヨウさんを飼っている方が2人居ます。

一人は知り合いで先ほど電話で話した所、今年分蜂されてしまい、2群逃げられたとのこと。

私の家からは山を越えますが、直線距離で4.5キロくらい。

セイヨウさんが中間の山の中に営巣したとすれば、飛んでくる可能性は有るなぁ〜、と思った次第です。

matsuda-a 活動場所:栃木県
投稿日:2019 5/6

ミツバチ優さん

私の先輩の家の周辺は梅林です。ニホンミツバチを此処数年5群前後飼っているので、梅林の持ち主はセイヨウの箱置かなくなりましたが、以前はリースか何かで置いていたそうです。

その時は先輩の重箱にセイヨウの分蜂群がいつも入ったと言っていました。

そういう所を狙って置くと良いかもしれませんね。

ミツバチ研究所 活動場所:熊本県
今更聞けないような事を、初心に帰り相談させていただきたいと思っています。 体と相談しながら無理なく、質の良いミツバチの飼育を目指したい。
投稿日:2019 5/6

採蜜の為西洋ミツバチを置いている方もしくは、リースで利用されている方が2キロ程度の範囲におられる可能性が大、野生の西洋ミツバチは考えにくいと思います。

matsuda-a 活動場所:栃木県
投稿日:2019 5/6

J.O2さん 有り難うございます。

昨年は来ていませんでした。

此処は山間の田舎で2〜3キロ位の範囲の情報はすぐに入ります。

畑はこじんまりと個人での家庭菜園程度。農作物の受粉等に置く様な所は無く、訪花に来る蜂の数も少ないことから、もし飼育されているとしても少ない数かと推測するのですが。

帰る方角が分かりましたので後日後をつけてみたいと思います。

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春か…もっと読む
投稿日:2019 5/6

栃木のmatsuda-aさん、こんにちは☀️

こちらのレンゲは↓こんな感じになりました。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/045/4574819296404495510.jpeg"]

散り際、赤紫になったこの頃にどっとお礼花蜜を多量に分泌するレンゲソウですが、なぜか西洋ミツバチばかりが訪れています。

質問画像も西洋ミツバチですね(^^)

野生下では永続出来ない西洋ミツバチですのでどこかで飼育されている蜂群か、この春限定で分蜂群が野生しているものかのいづれかでしょう。

matsuda-a 活動場所:栃木県
投稿日:2019 5/6

ハッチ@宮崎さん こんばんは

そうなんです。レンゲは大好きだろうと、昨年種を集めて播きました。

甲斐あって今年は結構増えました。

けれどもニホンミツバチはあまり好きではないのか、時たまたかるくらい。

子供の頃は休耕田など無く、アルカリ土質になるというので農家の方はレンゲの種を播き、春には一面のレンゲ畑。

ミツバチを捕まえて、お尻をちぎって舐めた記憶が有ります。どうも何処かで飼っていたセイヨウさんだったのかもしれませんね。

昨年は夏期の蜜源不足にとヒマワリを500本植えましたが、これまたニホンミツバチはあまり好みで無いらしい。

在来種であるニホンミツバチは蜜も在来種を好むのか?

レンゲソウも17世紀に日本に入って来たらしい。

そういえば今日日、ホームセンターで売っている花や各家庭の庭で咲いている奇麗な花は殆どは外来種の様な気もします。

ニホンミツバチは好き嫌いが多いですね。代わってマルハナバチは何にでも行く。

ちょっとは見習えよって感じ。

artemis 活動場所:千葉県
千葉県香取市。2011年ニホンミツバチが自宅2階屋根裏に巣を作ったが夏に落下。3年後に同じ場所に営巣、その時は掃除機を改良して移動させました。寝室の…もっと読む
投稿日:2019 5/6

2月頃から西洋ミツバチが頻繁に来ています。昨年、自宅から300mの所で西洋ミツバチが桜の枝に直接巣を作った解放巣を発見しました。また3年前は松の木の洞に西洋ミツバチが営巣しているのを確認しました。解放巣は捕獲移動させましたがその後消滅しました。樹洞巣はオオスズメバチに占拠され逃去しました。ニホンミツバチの樹洞巣をいくつか観察しましたが多くはオオスズメバチの攻撃があって秋までに逃去しています。その点では西洋、ニホンとも環境への対応には差がないように思えます。近くに園芸ハウスは無く、西洋の養蜂箱置場が3キロの場所にありますが、西洋ミツバチがやって来るのは今年からなので何処かに冬越しした自然巣があるものと感んじています。やはりあとを追跡したいと考えてますが。

西洋ミツバチ解放巣

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/001/181493820952023099.jpeg"]

西洋ミツバチ樹洞巣

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/061/6138302831636587377.jpeg"]

観察記録 https://38qa.net/blog/48144

matsuda-a 活動場所:栃木県
投稿日:2019 5/6

artemisさん こんばんは

長野界隈で黒スズメバチの巣を見つける為に追いかける様に、セイヨウさんをアミで捕まえて、こより をつけて放したらどうかなと思っています。

旨く巣に向えば追いかけるのも容易かと思案しているのですが。

カッツアイ 活動場所:岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、  H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。  H28年は6月…もっと読む
投稿日:2019 5/6

matsuda-aさん私も、西洋と思います。

matsuda-a 活動場所:栃木県
投稿日:2019 5/13

カッツアイさん 有り難うございます。

相変わらず、1匹のセイヨウさんが来ています。

なかなか後をつけられません。

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中