ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
ユーザー登録していないユーザーに質問の投稿を許可するかについてのご意見をお聞かせください

管理人 活動場所:京都府
運営アカウントです。2024年の早い段階で削除されます。 廃止については次のページでご案内しております https://38qa.net/blog…もっと読む
投稿日:2016 1/31 , 閲覧 897

サイトの運営についてのご要望をお聞かせください。

多くの方に質問を投稿していただくため、匿名(ユーザー登録せずに)での質問と、コメントの投稿を許可しています。

ただ、匿名で質問された方の中には、回答にコメントを返さなかったり、そもそも質問が具体的でなく、わかりにくいものも多いのが現状です。

匿名での質問を許可しないのも手かと思いますが、どうでしょうか?

普段回答を投稿してくださっている方のご意見をお聞きしたいと思います。

よろしくお願いいたします。


> 2月2日追記

匿名 = ユーザー登録せずにという意味がわかりにくかったので質問タイトルを編集しました。

0

回答 3

yamada kakasi 活動場所:愛知県
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせなが…もっと読む
投稿日:2016 2/1

管理人さんこんにちは、ご苦労様です。
後出しジャンケンみたいに、もうすでに結果が出たことに、異論を唱えるようで恐縮ですが、私は次のような理由で匿名(ユーザー登録せずに)での投稿に賛成します。

①一つの質問に対して回答者の数が非常に少ないこと、その少ない回答に占める常連の回答者が多いこと、もっと多様な意見や、異論があってもよさそうな質問にも、2桁の回答はありません。
(見方を変えれば、常連の回答者には、質問に対して、一発で見識のある回答が可能で、他の追随を許さないともいえますが、)匿名の否定が回答数の減少につながることを危惧します。

今回でも匿名性の投稿の諾否についての、重要な?質問に対して、私の回答以前には、2名しか
回答がないにもかかわらず、早々と匿名性を禁止することを、決定されました。
これは、このような質問に対して、回答が少ないとの、経験則に基づいた、管理人さんの予断があったからと思うのは、うがった見方でしょうか?

②私はハンドルネームに「ヤマダカカシ」を使用していますが、本名を名乗っていない以上、これも一種の匿名であろうと、思います。だたし、ユーザーの欄に飼育歴、飼育場所や飼育方式を記載しない質問者には、回答が非常に困難という理由から、これらを記述することには、賛成します。難しいとは、思いますが、従来の匿名性は維持しつつ、なんとか飼育場所や飼育方式を記入できなれば、質問できないような仕様に変更はできないでしょうか?これは要望です。

③質問にならないような質問(具体的でなく、なにをいっているか分からない)や、回答にコメントを返さないといったことは、匿名性以前の礼儀の問題ではなかろうかと思います。ただこの私の回答にも言えますが、回答者の方にも、事実なのか、単なる感想なのか不明瞭な回答や、質問そっちのけで、質問に関係のないコメントで回答者同士で盛り上がっているよう回答も過去に見受けられます(すみません、これは私の感想です)
回答者の方にもマナーが必要かも

④「匿名さん代理投稿」のように、私も本当は私たちというように、複数形に直す必要があります。私は、某趣味の養蜂団体の使い走りをしていますが、そこの会員の声を代表して質問する場合があり、私の背後には、匿名さんが存在します。「匿名さん代理投稿」のようなハンドルネームの取り扱いもさることながら、本名を名乗っても、本人かどうかの証明さえもネットでは難しいのが現状だと思います。

0
管理人 活動場所:京都府
投稿日:2016 2/2

回答ありがとうございます。ここでいう匿名とは、ユーザー登録しないで質問するユーザーの事でした。わかりにくくてすみません。質問文も編集させていただきます。

このサイトでは実名は求めていませんので、山田 案山子さんのおっしゃっている匿名性は保たれています。

> 私の回答以前には、2名しか回答がないにもかかわらず、早々と匿名性を禁止することを、決定されました。

少し早急だったかもしれませんが、回答は2件頂いていたのと、その前後で匿名の方からの重複した投稿が相次いだので、禁止させていただく事にいたしました。


> ①一つの質問に対して回答者の数が非常に少ないこと

このようなニッチなテーマのサイトであると考えると、かなり多い質問が集まっていると思います。もちろん、もっと増えてくると嬉しいですが。

>② 従来の匿名性は維持しつつ、なんとか飼育場所や飼育方式を記入できなれば、質問できないような仕様に変更はできないでしょうか?これは要望です。

今回は、ユーザー登録を必須にするかしないかの問題なので、元々から匿名性は保たれています。本名を明らかにする必要はありません。

> ③質問にならないような質問(具体的でなく、なにをいっているか分からない)や、回答にコメントを返さないといったことは、匿名性以前の礼儀の問題ではなかろうかと思います。

ユーザー登録をしていない人の方が、質問の質が低かったり、回答やコメントに返信しないのは、このサイトの経験上ありますので、このような対応をさせていただきました。

yamada kakasi 活動場所:愛知県
投稿日:2016 2/2

管理人さんへ
①利用ルールの変更ということで、理解してよろしいでしょうか?

②管理人さんのサブアカウント「匿名さん代理投稿」の紹介記事

「管理人のサブアカウントです。
インターネットを通し、多数の初心者のサポートを行っており、質問も日々多数受けています。
ニホンミツバチのQ&A以外で寄せられた質問を代理で投稿します。

アンダーラインの部分、これはどういう方からの質問を代理で行っているでしょうか?
別チャンネルで、匿名で管理人さんへ質問を送るルートが存在するのでしょうか?

③管理人さんの

         
ニホンミツバチ飼育歴:
使用している巣箱:
飼育群数:
自己紹介:

が未記入です。差し支えなければ、記入してお知らせください。
④管理人さんは、複数でしょうか、一人で管理をしているのでしょうか?
⑤この日本ミツバチ掲示板はかなりネット負荷がかかりそうです。個人のサーバーでなく、京都学園大学のサーバーでも使用しているのでしょうか?

すみません。農閑期と仕事の閑散期が重なり、超 暇なもので、細かいことが気になる性格で、管理人さんを煩わせてます。質問にお答えいただれけば、幸いです。

管理人 活動場所:京都府
投稿日:2016 2/3

山田さん

手短ですみませんが、以下のように回答させていただきます。

はい、その通りです。

以前は質問が少なかったため、メールなどで寄せられる質問を投稿して、自分で答えていました。

記入しております。

サービスの管理作業を行うのは1人ですが、運営については複数人で相談しています。

アクセスは少なくはないですが、最近のサーバは高性能なので、個人のサーバーでまかなえます。


よろしくお願いいたします。

yamada kakasi 活動場所:愛知県
投稿日:2016 2/3

管理人さんへ
立ち入った質問に早速お答えいただきありがとうございました。
長々とすみませんが、以下のようにコメントさせていただきます。
(2月中旬より多忙になり、ゆっくりパソコンの前に座っている時間もなくなります。
今後しばらく、管理人さんのお手を煩わすこともないと思います。)


太文字は管理人さんからのいただいた回答です。 

②以前は質問が少なかったため、メールなどで寄せられる質問を投稿して、自分で答えていました。

③記入しております。

すみません。これは、「匿名さん代理投稿」の管理人さんのサブアカウントの自己紹介の誤りでした。サブアカウントには、記載のない項目があったので、お聞きした次第です。上記の解答②で匿名さんではなく、管理人さんだったということが、判明しましたので、解消しました。 うん?ということは匿名さんの代理投稿ではないし、目的も達成した今、このサブアカウントは、もう不用なのではと思いますが、(すみません。よけいなお世話でした)

④サービスの管理作業を行うのは1人ですが、運営については複数人で相談しています。
 
事実上、一人で実務を担っていただいているようで、たいへんな作業ご苦労様です。


⑤アクセスは少なくはないですが、最近のサーバは高性能なので、個人のサーバーでまかなえます。
自分のパソコンにインストールしている、アンチウイルスソフトで、ウイルスが結構捕獲されます。アンチウイルスソフトを使用しない人や閲覧ソフト等を最新版に更新しないまま、使用していいる人が周囲におもったより多いことに、気が付いたので、お聞きしました。

追伸
A ユーザー登録のユーザー活動状況蘭にある「支持、不支持」の項目は、現在使用していない かつ閲覧もできない状況だと伺いました。これは削除していただいた方がよいかと思います。

B これくらいの参加人員が多くなると、個人情報の保護とサイトのポリシーに関して、きちんと文書て明確にされた方がいいと思われます。利用ルールでは、あまりにも包括的で、管理者の恣意性が高くなると思われます。



管理人 活動場所:京都府
投稿日:2016 2/16

貴重なご意見ありがとうございます。検討させていただきます。システムの改修が時間がかかり、すぐにできない部分がございます。ご不便をおかけしまして申し訳ございません。

管理・利用ルールについて

現状、誤操作の投稿の削除以外は、こちらで管理らしい管理は行っていません。当面問題が出るまでは、このままで良いと考えています。

プライバシーポリシーについて

また、このサイトは、匿名で利用するサイトで、個人情報に当たるのがメールアドレスしか該当しません。メールアドレスはシステムからの通知しか利用していませんが、ユーザー登録時に、「メールアドレスが公開されたり、第三者に開示されることはありません。」と記載しています。

よろしくお願い致します。

tamari- 活動場所:埼玉県入間市
生まれた時から18年間祖父から父へ受け継がれた日本蜜蜂のいる家庭でした。故郷を離れて幾年月……もはや60年。そしてあるとき、突然、昔懐かしいあのミツ…もっと読む
投稿日:2016 1/31

管理人さん、いつもお世話様です。

私は、匿名はあまり支持したくありません。私自身は、先が短いと思うのでもう実名でいいやとやっていますが、せめてHNくらいは、何の害もないと思う次第です。匿名がすべてダメとも言えませんが、匿名では例えネット上でも、誰とも親しくなることは出来ません。実名ならともかく、何故HNも明かしたくないのかが分かりません。私と同じお考えの方が多い場合は廃止に踏み切られてもよろしいかと存じます。

+1
匿名さん代理投稿 活動場所:代理質問のため質問によります
投稿日:2016 2/1

コメントありがとうございます。匿名での質問は禁止することにいたしました。

連続した類似の質問、質の低い質問が目立ってきています。また、ユーザー登録しているのに、たまたまログアウトした状態で質問してしまう方もおられるようです。

この度は貴重なご意見ありがとうございました。

J&H 活動場所:和歌山県
投稿日:2016 1/31

この世の中で自由ほどすばらしいものはありません。とは言っても野放し状態にするわけにもいかず、ある程度のルールによる規制もやむをえないのが、またこの世の中です。回答になっていませんね?。初めて待箱を仕掛け、初めて探索蜂が来てくれて、初めて巣箱に入居してくれたときのドキドキした感動を久しぶりに経験さしてくれたのがミツバチ達なのです。それからこの子供たちを愛し死ぬまで一生付き合おうと決め、現在も飼育中です。まだまだ回答にはなっていませんね?。さて、いよいよ回答です。本気でミツバチに興味があり、ミツバチを愛し、飼育中または飼育も考えているのならばユーザー登録をしてから質問されると思います。登録してから質問を、回答者には登録とプロフィールの記入を希望です。 追伸、回答がいつもtamariさんの後で心苦しいです。

0
管理人 活動場所:京都府
投稿日:2016 2/1

コメントありがとうございます。匿名での質問は禁止することにいたしました。

ユーザー登録をしてから質問される方のほうが、質問の質が高くなると判断させていただきました。

J&Hさんもプロフィールが未入力のようですので、以下のページから入力していただけると幸いです。

https://38qa.net/account

引き続きよろしくお願い致します。

J&H 活動場所:和歌山県
投稿日:2016 2/1

気軽に質問できるのはすばらしいことなんですが管理人さんの決断を指示します。現時点ではやむをえませんね。こちらが言いたかったのは質問される方の本気度です。プロフィール未記入で回答する資格があるのか?とのご指摘ありがとうございました。次回から努力いたします。

管理人 活動場所:京都府
投稿日:2016 2/1
> プロフィール未記入で回答する資格があるのか?とのご指摘ありがとうございました。
すみません。ご気分を害されたようであればお詫びいたします。そのような意図ではございません。
J&H 活動場所:和歌山県
投稿日:2016 2/1

こちらこそ表現が悪く失礼いたしました。そのように受け取っていませんのでご安心ください。周りからもいつも冷静で気の長い人だと言われておりますので。

管理人 活動場所:京都府
投稿日:2016 2/2

安心いたしました。プロフィールの記入ありがとうございます。アイコンも素敵ですね!これからもよろしくお願いいたします!

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中