ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
どなたかアドバイスを頂けないでしょうか?

windy172002 活動場所:山梨県
2016/6/15に待望の1群を捕獲できました。翌年には分蜂群の捕獲にも成功したり2017年も最初に捕獲した場所での自然入居もありました。 2018…もっと読む
投稿日:2019 5/12 , 閲覧 626

一週間ほど前にこの場所を見つけました。

川岸の崖です。

自分的には、良い場所と思って待ち箱を4個設置しました。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/045/4584790357235902387.jpeg"]

矢印の所に4個設置しました。

西向きで前に何も障害物も無く見晴らしが良いですが、西日も当たります。

一週間経ちますが探索蜂1匹も来てないです。

設置した時期も5月6日と遅いのか?設置する場所が悪いのか?川岸には探索蜂は飛んでこないのか?どなたかアドバイスを頂けないでしょうか?

回答 1

ゴンパパ 活動場所:島根県
平成23年(2011)に庭の「燻製BOX」に営巣したのをきっかけのニホンミツバチに興味を持ち細々と続けておりましたが、平成26年(2014)2月より…もっと読む
投稿日:2019 5/13

探索蜂の行動半径は、元巣から約1㎞と云われています。つまり、1㎞以内に自然巣、飼育巣が無ければ探索蜂は来ない事になります。
自然巣が激減している昨今の状況では自然巣からの入居は、なかなか難しいのではないでしょうか。
先日、初めて自宅庭に待ち箱を設置した知人に入居があり、住宅地なのに珍しいなと思い、MAPで検索したら、4~500m離れた所に自宅で飼育している蜂友の家がありました。多分、ここからの分蜂ではないかと思い、納得しました。
そちらの地方ではまだ分蜂期は終わってはいないと思います。色々な場所に待ち箱を置き、偶然に期待するしかないでしょうね。

鋭治(鈴木鋭治) 活動場所:愛知県
投稿日:2019 5/13

ゴンパパさん  こんにちは!

早速のご連絡頂き有難うございます。

アカリンのレッドゾーン   自然巣激減   まだまだ入居も期待したいですね、

それでは

これからもよろしくお願い致します。

windy172002 活動場所:山梨県
投稿日:2019 5/13

ゴンパパさん

画像の場所から100m離れた場所にも待ち箱を置いてありそちらには

約1か月位前に探索蜂が来ていましたが、それ以来一匹も探索蜂が来ていません。しかし、そちらは新緑の時期になると見晴らしが悪くなり探索蜂が来ないのも無理はないかと思って、周辺を探しこの場所を見つけました。なので、自然巣なり飼育群なり蜜蜂の本巣は有ると思っています。

諦めず待ってはみます。最低でも来年に繋がる成果が有ればと思います。

windy172002 活動場所:山梨県
投稿日:2019 5/13

先ほど、時間が空いていたので見回りに行ってきました。

そしたら何と、画像の一番左の待ち箱に入居していました。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/078/7812696761529846516.jpeg"]

行き成りの入居でびっくりです。

まだ入居したばかりで巣門には複数の働き蜂や雄蜂で溢れていました。

これで、捕獲ポイントに一つ加わりました。

tototo 活動場所:鳥取県
投稿日:2019 5/13

おめでとうございます。

今、巣箱の設置場所見てたんですが

右から2番目がいいかな~?なんて想像してたところでした。

windy172002 活動場所:山梨県
投稿日:2019 5/13

tototoさん ありがとうございます。

私も右から2番目が一番良くて、一番左は西日を遮る物が無いのでダメだろうと思っていました。

しかし、入居を確認した時点では、一番左を除いて探索蜂が全てに来ていました。おそらく一番左に入居した群と同じ群の探索蜂ではないかと思いますけど。

投稿中