ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
巣箱を設置する場所&移動のやり方について教えてください

T.N BEE 活動場所:山梨県
山梨県の本栖湖で2019年から養蜂を始めました。 色々と学ばさせて頂きたいと思います。宜しくお願い致します。
投稿日:2019 5/21 , 閲覧 1,139

今年はじめたばかりですが、1箱に自然入居があり大事に育てたいと思っています。

自宅に移動しなければならないのですが、設置場所と移動のやり方について教えて頂きたいです。

設置場所について

南北が隣の家と近く、東側が国道&駐車場でして、添付しました自宅西側が置きやすいのですが、西側に向けた巣門は暑さ対策をしてもやめた方が良いのでしょうか?また、柵が邪魔になるのでしょうか?柵が邪魔な場合、パイプを組んで高さを高くした方が良いのでしょうか?


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/019/1963576072958040264.jpeg"]

移動について

5月13日頃の入居かと思いますが、10日ほど過ぎた今週に移動を考えているのですが、巣箱を逆さまにした方が良いのでしょうか?2キロ以上は離れています。


宜しくお願い致します。

回答 3

onigawara 活動場所:福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていまし…もっと読む
投稿日:2019 5/21

T.N20さん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。巣箱は逆さまにはしない方が良いですね。回転されるときに巣版の向きが縦型に成るように回さないと、壊れることの方が多いと思われます。そのままで良いですよ。ノープロブラム。です。自分は下の様にして運びます。1番にするのは持っていく場所の下にブロックを水平に敷いて置くと非常にスムーズに行きます。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/006/662600891741115136.jpeg"]

平成30年4月20日 朝の4時30分です:巣門を胴縁で出入り禁止にします。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/084/8465854997409038661.jpeg"]

この日は2群移動しました。4月20日:4.43分出発です:まだ寒いくらいですので、普通のままで大丈夫です。移動距離は自宅まで14.5kmです。国道を普通の速度で走ります。段差などは事前に覚えておきます。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/109/10911739673426129508.jpeg"]

5時23分:自宅に設置して巣門を開放しました。以上完了です。1週間後に、4段巣箱を継ぎ足して6段にして、今は4面巣門台の上に敷いています合板を下の引き出しに差し込んで4面巣門にします。自分の自宅の群は全部北向きです。巣箱の温度が上がらないように、ベニヤ版を張ります。北側は風が吹くので巣屑が溜まらないのでお勧めの置き場ですよ。

T.N BEE 活動場所:山梨県
投稿日:2019 5/21

onigawaraさん

ありがとう御座います。スムーズに移動する段取りやってみます。初めての移動なので緊張します。。。

北側もおすすめなんですね。箱の温度が上がらないようにします!

ゴンパパ 活動場所:島根県
平成23年(2011)に庭の「燻製BOX」に営巣したのをきっかけのニホンミツバチに興味を持ち細々と続けておりましたが、平成26年(2014)2月より…もっと読む
投稿日:2019 5/21

画像は北に向かった状態でしょうか? フェンスが西側にあるという状態でしょうか?
だとしたら、巣門は手前向き、つまり南向きに設置しては如何でしょう。向かって左のフェンスにスダレ、ヨシズ等で西日除けが取り付け出来ます。巣門正面直近に障害物が無ければ飛行ルートの障害にはなりません。

T.N BEE 活動場所:山梨県
投稿日:2019 5/21

ゴンパパさん

ありがとう御座います!入りました!

西側にフェンスがあるので、スダレかけて、南向きの横向きに置けば良さそうですね!ただ、、、、南側に洗濯物干しがあるので、被害が出ないことを祈ります。

はっちゃんさっちゃん 活動場所:千葉県
初めまして。名前の最後に「さん」はいりません。打つのが大変だから「はっちゃんさっちゃん」でお願いします。6年目の初心者ですが、どうぞよろしくお願いいたします。
投稿日:2019 5/21

T.N20さま、こんにちは。私も先月、生まれて初めて巣箱を移動したのですが、その時の蜂の騒ぎ方が尋常ではなく、質問した記事がありますので参考になさってみてください。

https://38qa.net/57288

もう少しで皆殺しとなる可能性があったかもしれないと反省し、移動専用の金網付き土台を製作いたしました。記事の最後にコメントしてくださったwakaba-どじょっこ さんの写真を見て自分も移動専用金網台を作ろうと思いました。

関連する記事を探していると大ベテランのonigawaraさんのように何のトラブルも起きない場合もあり、環境や技術なども差がありますので、私は結構ドジ踏むことが多く、念には念を入れ、、、をいつも心がけております。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/033/3383988241247066010.jpeg"]


巣箱を倒した状態です。底板のパンチングメタルを開け閉めできるようにしてみました。自分の蜂場に到着し、あらかじめ設置予定場所に設置済みの巣門箱の上に乗せて、パンチングメタルを開ければそのまま活動を始められるようになっています。その日の夜になったら金網台は撤去し、巣門箱の上に直接重箱を置いて、通常通りの形になります。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/183/18376881444239043082.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/066/6649686866266496436.jpeg"]
T.N BEE 活動場所:山梨県
投稿日:2019 5/21

はっちゃんさっちゃんさん

ありがとう御座います!

すごいの作られてますね。熱を逃すように底板を金網にしたいのですが・・・雨で合板が膨張し・・・晴れて乾くまで待とうと思います。

底板が抜けたら金網のものに変更して、移動を試みようと思います。

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中