ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
巣枠追加後、元気がありません。蜂数も減っているように感じます。

piyopiyo 活動場所:岡山県
ミツバチを飼ってみたい、採れた蜂蜜を食べたい!と思い立ち、2019.2から勉強を始めました。  和牛繁殖をやめた義両親が、谷の田の元牧草地を提供して…もっと読む
投稿日:2019 5/23 , 閲覧 641

入居してから10日後に内見し、巣枠3枚いっぱいに巣を作っていて、さらに天板に直接2枚作作っていました。すごくキレイな巣でした。初めて見て感動 ヽ(;▽;)ノ✨

近所のおじーさんと、天板から作られた巣を取るかどうか相談して、結局取らずに残すことに。

私とおじーさんが天板を開けて、近所のおじーさんがその間に新しい巣枠3枚を入れました。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/110/11080429594387117481.jpeg"]

さて、一週間後5/19にダンナと様子を見に行きました。

[uploaded-video="f3b286f07d0611e996367d353e11623a"]

なんか、元気がない感じがします。夕方だからかな? 結構冷えているからかな(12℃ぐらい)?

出入りする蜂数も、10秒に一匹もいるかな?ぐらいで、とても静かです。

こんこんとノックしたら、ザーッと音は聞こえました。

昨日、おじーさん達が見に行って、元気がない事を確認しました。取りあえず給餌をすることにしたそうです。

このあとのことが心配です。

巣枠を入れたことがダメージになった?

田植えの終わった水田の水を飲んで農薬の被害にあった?

巣枠を入れたあと、すごい嵐が来たので、それもいけなかった?

いろいろ考えてしまいます。

元気がなくなっても、このあと復活できるでしょうか?(´;ω;`)

回答 2

toyama38 活動場所:富山県
2018年4月から自宅で日本みつばちを始めたばかりの初心者です。 農地と住宅が混在した地域です。近くには大きな公園があります。 2019年からは巣枠…もっと読む
投稿日:2019 5/23

piyopiyo さん こんにちは

僕も初心者なので、一応参考程度にお聞きください。

日本ミツバチの働き蜂は、産卵から成虫になるまで約20日かかります。

また、母親女王が入居した場合は直ぐに産卵を始めますが、娘女王の場合は雄蜂との交了に2~3日、それから受精卵を産めるまで3日ほどかかるのが普通です。

ですから、分蜂後、新たな蜂が生まれて、蜂が増えてきたなと感じるまでは1ヶ月以上かかるのが一般的です。

なお、その間は女王と一緒に入居した働き蜂はどんどん寿命を迎えますので、20日から30日位までの間は一番蜂数が少なくなります。

ちょうど、今がその時期かと思います。

なお、入居後直ぐに一定の大きさの巣房を作りますが、蜂児を世話するには世話役の蜂が必要ですから、同じペースで巣房を大きくしていく訳では無くて、新蜂の誕生後、蜂の増え方に合わせて巣房も大きくなると思います。

もう少し様子を見られても良いかと思います。

piyopiyo 活動場所:岡山県
投稿日:2019 5/23

toyama38さん こんにちは!

ご回答ありがとうございます。

なるほど、自然減かもしれない訳ですね。

確かに、入居後すぐに巣枠3枚と天板に2枚の巣板を作りましたが、新たに入れた巣枠にはまったく作ってなくて、あれれ?と思っていました。不安を抱きましたが、これも自然なことなのですね。

元気が湧いてきました!もう少し様子を見ます。ありがとうございます(*´∀`*)ノ✨

toyama38 活動場所:富山県
投稿日:2019 5/23

無事に元気な群になることをお祈りします。

piyopiyo 活動場所:岡山県
投稿日:2019 5/23

toyama38さん

優しいお言葉が沁みます(´;ω;`)

ありがとうございます!

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春か…もっと読む
投稿日:2019 5/23

巣枠間隔が蜂のビースペースを適正に保てない不規則なためにストレスになっていると考えます(/o\)

自然巣や重箱式巣箱でもですが、造られた巣板間隔をよく観てください。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/023/2341333447609543626.jpeg"]

上の画像は採蜜の時に写メしたものですが、等間隔に巣板が造られていると思います。この間隔に従って巣板を並べ自然に近い感覚で造巣させると蜂群の伸びも増えかたも自然に近いものになら順調にいきます!

piyopiyo 活動場所:岡山県
投稿日:2019 5/24

ハッチ@宮崎さん

ありがとうございます!

巣板の間隔ですね、等間隔になるように入れ直してみます。

先ほどえひめAIの改良版のクリビオなるものを注文しました。こちらも噴霧しようと考えています。

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中