ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
近くにできていたハチの巣です。ハチの種類と危険性が知りたいです。

A.D3 活動場所:熊本県
何もかも初めてです。 質問ばかりですが、よろしくお願いいたします。
投稿日:2019 6/3 , 閲覧 692


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/125/12562195290452076145.jpeg"]

ニホンミツバチの巣箱から5mほどのところに巣を作っていました。

2〜3cmくらいのハチです。

アシナガバチの一種かと思ってますが、ご存知の方がいらっしゃったら教えてください。

駆除すべきでしょうか??

回答 2

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春か…もっと読む
投稿日:2019 6/4

2016.7月に職場で駆除されようとしてたので、保護して自宅に連れ帰り日本みつばち巣箱斜め前3mで育ててました。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/011/1104939278933693966.jpeg"]

巣の特徴からコアシナガバチと思います。近くで観察してても大人しく私をよけて飛んで出掛けたり帰ってきたりで、勿論日本みつばちには何の悪さもしなかったですよ!

この画像は7月末の様子です。そのまま観察されたら楽しいですよ(^^)

雲海 活動場所:静岡県
投稿日:2019 6/4

良いですね。

私は2年前に家の裏側木の根元にオオスズメバチが巣を作ってたみたいですが、人にも、蜜蜂にも害は及びませんでした。

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2019 6/4

雲さん、オオスズメバチは・・・危険⚠️です(@_@;)

オッサンハッチー 活動場所:和歌山県
投稿日:2019 6/4

ハッチ@宮崎さん。       本当の名前はコアシナガバチなんですね(笑) 私の地域では巣の形が昔の木造船の様な形からなのか、船バチと言いますね。私も木の剪定の時に巣が有るのを知らずに枝を切り落としてしまい、刺されました(笑) それから巣をひらい仕事場の軒先で観察しましたね。可愛いものでした(笑)

A.D3 活動場所:熊本県
投稿日:2019 6/7

ハッチ@宮崎さんありがとうございます(^^)

まさにこれですね!

子どもたちが通る道路際にあるのでどうしようかと思ってましたが、本当に大人しそうなので、子どもたちに話をして見守ろうと思います。

T.Y13 群馬の山さん 活動場所:群馬県
時々話題になるダムの近くです。
投稿日:2019 6/4

アシナガバチはキャベツに付く青虫などを狩って幼虫の餌にします。このような肉食性の昆虫は生態系の中で重要な働きをするのでむやみに駆除しないのがいいです。

ずっと前から巣を作り始めたところから見たいと思っていたんですが今年はうまく作り始めから見られていて最初の産卵が5月24日で今日現在10個の産卵がありましたがまだ最初の卵も孵化していません、ミツバチは3日で孵化するのに比べると非常に日数がかかります。これから幼虫の日数やサナギの日数を見るのが楽しみです。

A.D3 活動場所:熊本県
投稿日:2019 6/7

T.Y13さんありがとうございます。

スズメバチの種類だと怖いと思いましたが、大丈夫なようなので、見守ろうと思います。

たしかにムダのない生態系、なるべく人間の手が入らないほうがいいですよね。

大事なことを子どもたちにも伝えようと思います!

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中