ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
3月3日現在、もうすでに日本蜜蜂の探索蜂が来てる地域はありますか?

管理人 活動場所:京都府
運営アカウントです。2024年の早い段階で削除されます。 廃止については次のページでご案内しております https://38qa.net/blog…もっと読む
投稿日:2016 3/3 , 閲覧 1,011

中国の山陽地方の方から、すでに探索蜂が来ているという報告があったのですが、もう来ていますか?

逃亡する群れの探索蜂かもしれませんが。
今年の冬は暖かいので、九州などの地域では分蜂が早いかもしれないと思っています。

3/30追記
分蜂の様子はニホンミツバチ分蜂マップをごらんください。

分蜂マップ
0

回答 2

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春か…もっと読む
投稿日:2016 3/30

探索蜂もあまり確認できないまま本日分蜂しました。雄蜂出房時に落下する中央に穴の開いた蓋も27日(日曜日)に1個だけでしたので、私はもう少し先かなぁと考えておりましたが、管理人さんが書いてらっしゃるとおり例年と比較して早めでした。

0
管理人 活動場所:京都府
投稿日:2016 3/31

おめでとうございます。分蜂マップにも投稿していただきありがとうございました!これから本格的に分蜂時期に入りそうですね!

J&H 活動場所:和歌山県
投稿日:2016 3/3

待受箱を設置してあれば探索蜂かどうかわかりますが、でないとわかりにくいですよね、すでに山陽地域では設置済みということて゛すか。我が家の近くに去年からずーっと空箱を設置してあり、巣箱の周りを興味深そうにグルグル回ってますが内部には入ったところはまだ視ておりませんね。

0
管理人 活動場所:京都府
投稿日:2016 3/3
そうなんですね、また探索蜂が来始めたら教えてください!
分蜂時期の前に逃亡群れが入居することもあるので、巣箱自体は設置しておいてもいいと思いますが、やはりまだ探索蜂は早いような気がします。
あと10日くらいすれば九州では十分ありそうです。
ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2016 3/9

J&Hさん、待受箱にやってくる以外の探索蜂は、人家の壁やガラス窓面に沿って頭をその方向に向けてぶんぶんと左右に飛びながら、あきらかに花ではないものを探り当てるかのように飛行を繰り返している蜂なので、よく観ているとわかると思います。

私の場合は、これかの蜂を確認した頃に待箱を設置しています。早くから待受箱を置いて中に塗った蜜蝋の匂いがとんでしまうより香りが強い方がみつばちたちをより多く惹き付けるからです。

J&H 活動場所:和歌山県
投稿日:2016 3/9

ハッチ@宮崎さん、コメントありがとうございます。なかなか細かな動きまでは観察が行き届きませんが、参考にさせていただきます。後半の部分については同様に感じます。先日も伊豆地方のlackytakeさんにも回答させていただきましたが、待ち箱設置の2~3日前に蜜蝋を塗ってくださいと。尚、年中設置の件については入居を期待しているわけではなく、我が家に仕舞い込むと単に邪魔になるだけですので置いてあります。もちろんシーズンに入ればバーナーで消毒、新たに蜜蝋を塗りなおします。

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中