ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
周りに他の日本ミツバチがいない場合の交尾はどうなるのでしょうか?

ウイング 活動場所:愛知県
ニホンミツバチに興味がでたのは4年前それからいろいろとわかる範囲で調べ巣箱を自作し、1年前に岐阜県高山で1群を自然捕獲に成功しました。ミツバチが見当…もっと読む
投稿日:2016 3/4 , 閲覧 1,704

初歩的な質問なんですが?

新女王蜂が誕生して、交尾に出掛けると聞いておりますが

周りに他のオス蜂がいない場合は同じ巣から生まれてきた

オス蜂と交尾するんですか?

0

回答 1

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春か…もっと読む
投稿日:2016 3/7

同じ巣の雄蜂と交尾する近親交配では卵が育たないとの結果が報告されています。遺伝子が揃ってしますホモの状態では胚が発生して成長できないとのこと。このことからアメリカでは雑種第1代をわざわざ別系統の女王・雄蜂を交配させてつくり出して販売しているほどです→販売名スターラインやミッドナイト。蜜蜂自身もこの近親交配を避けるために危険を冒して野外での交尾をする仕組みになっているのだと思います。(身内での交尾が可能で支障がないのであれば巣内で交尾すれば済むことですから・・・)

また雄蜂は、7Km以上離れた場所から雄蜂の集合場所に来ている研究報告もありますので、逆に西洋ミツバチでは純粋種を日本国内で繁殖刺せることは絶海の孤島などで繁殖させない限り困難となっています。

このことから、日本みつばち働き蜂が観られる所では必ずその雄蜂がいるものだと思います。時期についても繁殖時期はもちろん、全滅前の群では働き蜂産卵で生まれてきた真っ黒な小型の雄蜂がたくさん温存されているように更新女王の交尾の可能性にかけているように思います。

+1
ウイング 活動場所:愛知県
投稿日:2016 3/7

ハッチ@宮崎さん、返答ありがとうございます。すごい説明ありがとうございます。やはり同じ巣のオスとの交配は卵から成虫まで育たないと言うことになりますね。今、私飼育しているところでは2・3年ミツバチを見かけたことがありません。他の場所から持ってきた1群しかないのでそこから増えることは難しいと言うことになりますね。

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2016 3/7

交尾に要する時間は約20分ほど、交尾そのものはほんの数分でしょうから時速20kmで飛行するとして片道5kmくらいなるのでその範囲に交尾集合場所があれば・・・、さらにその遠方5kmから雄が飛来する可能性を考えると10km範囲に蜜蜂が皆無であれば交尾の可能性はないということになりません!?

この広範囲に日本みつばちが1群もいないということなないと思うのです。なので、春の分蜂繁殖期には何とか交尾してくれるのではないでしょうか!

この春に自群から出た分蜂群の様子をまた聞かせてください m(_ _)m

投稿中