ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
今の時期、この様な状態で継箱、採蜜をしても大丈夫ですか?

windy172002 活動場所:山梨県
2016/6/15に待望の1群を捕獲できました。翌年には分蜂群の捕獲にも成功したり2017年も最初に捕獲した場所での自然入居もありました。 2018…もっと読む
投稿日:2019 6/25 , 閲覧 2,793

昨年の冬にアカリンダニに感染し、蟻酸を投与したもののあまり効果が得られず

やっとの思いで越冬しました。

今春に内検をした時には、握り拳大位しか蜂が残っておらず最後の手段でバポライザーを使ってシュウ酸を散布しました。

その後、回復したようで今に至っています。

そこで質問なのですが、

順調に勢力を回復し今現在、重箱式巣箱で4段あり(越冬時も4段)今日確認したところ巣門付近に大量の蜂が出ていたのでおかしいなと思い内検したところ4段いっぱいで底板に着きそう位に蜂が増えていました。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/106/10625491886625315421.jpeg"]

継箱をするつもりですけど、1段採蜜した方が良いでしょうか?

ただ、この群は未だに分蜂をしておらず6月上旬に雄蜂が出たものの雄蜂の数も増えず

一向に分蜂の気配がありません。

こんな状態ですけど、継箱、採蜜をした方が良いでしょうか?

回答 3

ひろぼー 活動場所:佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました …もっと読む
投稿日:2019 6/26

その写真に似た状態の巣箱(6段1つ5段2つ)に、また一段づつ継ぎ箱を、今朝行いました

採蜜する時間がもう少しの間取れません

すべて一番下に蜂球がありました

継ぎ箱してから午後には、外の蜂がずいぶん減りました

windy172002 活動場所:山梨県
投稿日:2019 6/29

2段継箱をし最上段を採蜜しました。

しかし、昨日は非常に蒸し暑かったので同じ状態でしたが今朝は外に出ている蜂は居ませんでした。

たかちゃんマンゴーゴー 活動場所:香川県
西洋ミツバチは外来種です。 どうしてブラックバスやミドリガメ、アメリカザリガニは駆除されるのに西洋ミツバチは駆除されないのでしょうか? 昔はたくさん…もっと読む
投稿日:2019 6/25

こんばんは

アカリンダニ感染から蟻酸、シュウ酸 処方での復活!!  たいへん参考になる事例だと思います。

巣箱の内寸や高さがわかれば先輩方々もアドバイスしやすいと思います^ ^

windy172002 活動場所:山梨県
投稿日:2019 6/25

巣箱の内寸は、25cm角で高さが14cmが4段、守門部の高さが9cmなので

全高は、65cmになります。

金剛杖 活動場所:大阪
よちよち歩きの老人
投稿日:2019 11/21

私は採蜜、継ぎ箱する。私は、昨年度アカリンダニ群、、2回採蜜しました。もう1つのアカリンダニ群、は、採蜜不能、巣伸びず。ケイスバイケイス、伸び良い、箱中、気温、この時期に上がり蜂外歩き、継ぎ箱します、私は。

windy172002 活動場所:山梨県
投稿日:2019 11/24

お陰様で採蜜しました。

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中