ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
巣の大きさに変化がありません。女王がいない?

ありんこ 活動場所:神奈川県
「ニホンミツバチ」お友達がやっていて楽しいと聞き巣箱を購入して4年。少しわかってきたような。皆様の日誌・質問を見させていただき勉強しています
投稿日:2019 6/30 , 閲覧 857

重箱式にニホンミツバチが入りました

6/7に初めてスマホで巣内を写メしてから昨日で3回写メしていますが、大きさにほぼ変わりがありません。今年始めたばかりで、花粉をつけたハチたちの出入りが可愛くて仕方がないので、十分満足なのですが、知り合いに大きさに変わりがないことを言うと「女王がいないんじゃない?」と言われました

え?そんなことあるの?もしそうならどうしたらいいの?と聞いたら「詳しい人に聞いてみて」と言うので、質問しています。約一ヶ月、大きさは「横・箱の四分の一の広さ。縦・最初の十文字の棒のところ」です

どのように考えたら良いでしょうか?お教え下さい

追加


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/184/18411247713523737815.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/005/519430869146886138.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/166/16680163016141299516.jpeg"]


不慣れですみません。こんな感じです

回答 5

J&H 活動場所:和歌山県
投稿日:2019 6/30

ありんこさん、おはようございます。

>重箱式にニホンミツバチが入りました

これが重要です、いつ入ったのでしょうか?。入ってから約1ヶ月間は変化が少なく、逆に蜂数が減る場合が多くあります。女王の判断は今のところ時期尚早です、暫く見守りましょう。

ありんこ 活動場所:神奈川県
投稿日:2019 6/30

返信ありがとうございます

探索蜂の出入りかと思っていて、6/7に写真撮ったら入居していたのでいつ入ったのかわかりません・・・。画像添付の方法を教えて頂いたので添付致します

J&H 活動場所:和歌山県
投稿日:2019 6/30

ありんこさん、画像拝見しました、個人の判断ですが順調に見えます。蜂球も問題なく、女王蜂も居てそうです。このまま飼育されればよろしいかと思います、楽しみに見守ってください。

ありんこ 活動場所:神奈川県
投稿日:2019 6/30

返信ありがとうございます

出入りする蜂たちを見ているだけでも十分楽しいので、気長にお世話していきたいと思います

ご指導ありがとうございました!

windy172002 活動場所:山梨県
2016/6/15に待望の1群を捕獲できました。翌年には分蜂群の捕獲にも成功したり2017年も最初に捕獲した場所での自然入居もありました。 2018…もっと読む
投稿日:2019 6/30

入居した日時にもよりますけど、群が大きければ(強勢群)直ぐに大きくなりますけど

群が小さい(弱勢群)だったらそれ程大きくなりません。

その他にも、女王蜂にもよります。

とにかく、花粉を搬入していれば問題ないと思います。

後は、時騒ぎ、定位飛行があれば一先ず安心かな?

ありんこ 活動場所:神奈川県
投稿日:2019 6/30

返信ありがとうございます。時騒ぎと定位飛行を調べます!

toyama38 活動場所:富山県
2018年4月から自宅で日本みつばちを始めたばかりの初心者です。 農地と住宅が混在した地域です。近くには大きな公園があります。 2019年からは巣枠…もっと読む
投稿日:2019 6/30

こんにちは。

入居1か月だとしたら、大きさが変わらないのは普通だと思います。

まず、入居当日の蜂球の大きさを基準にすると、働きバチは直ぐに巣碑を作り始め、女王は産卵準備が出来次第にその巣碑に卵を産み始めます。しかしその卵が働き蜂になるには20日間かかります。それまでは、分蜂時に女王に付き添ってきた働きバチは寿命などで死んでいきますので蜂数は減り続けます。

蜂は減り続けるのですが、巣碑がだんだん大きくなって、その周りを蜂が取り囲むので、見た目は入居時より大きな蜂球に見えます。つまり、増えているように錯覚します。

では、その後もどんどん巣碑が大きくなるかというとそうではなく、それは、巣碑では蜂児が育てられるわけですが、そのために働く蜂が必要なので、先ずは分蜂入居時の働きバチの数に合わせて巣碑が作られ、その後20日以上経過し新しい蜂が生まれるまでは、一旦、大きくならない時期があります。

1月半から2か月になるころには、順調であれば新しい蜂がどんどん生まれますので、一気に巣碑も大きくなり、重箱だと4段・5段と積むことになります。そうすると採蜜の時期も近いですね。

ありんこさんの群は文章から推測するに入居の蜂数もあまり多くないようですから、今年の採蜜は微妙ですが、もうしばらく様子を見ましょう。まもなく大きくなると思いますよ。

ありんこ 活動場所:神奈川県
投稿日:2019 6/30

返信ありがとうございます

見守りたいと思います!

カッツアイ 活動場所:岐阜県
投稿日:2019 6/30

ありんこさん こんにちは約1カ月ではこんな感じですよ。花粉を運んでいると思います、写真を見た感じは順調のようです。
巣板が見えないのは強勢群の証拠です
少し蜜源が少ないようにも思えます。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/101/10101284774595398700.jpeg"]

少し写真を明るくしてみました、簀の子をお使いになられていますね、簀の子の上に空枠を乗せて、そこで砂糖水給餌をされると、蜂たちが簀の子を通って、簀の子上の部屋に砂糖水を飲みに来ます、まず400ccも給餌するとものすごく活発になります。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/157/15755831777752600149.jpeg"]

簀の子上に枠をのでメントールと手前が砂糖水です。割り箸を切って砂糖水に浮かべて給餌します。
蓋は板をスライドさせて乗せます。

ありんこ 活動場所:神奈川県
投稿日:2019 6/30

カッツアイ様 返信ありがとうございます

給餌。聞いたことはありますが、このようにするのですね!早速、準備したいと思います!

今年採蜜できなくても、濃くて美味しくなると聞きました。その位 気長にやっていこうと思っています

ご指導ありがとうございます

matsuda-a 活動場所:栃木県
2017年、家の周りにミツバチが全然来なくなってしまいました。 周辺の作物や果実の受粉にも影響が出ているようです。 耕作放棄地や管理をしない土地に竹…もっと読む
投稿日:2019 6/30

ありんこ さん おはようございます。

画像の添付をお願い致します。より正確な回答を先輩方から頂けると思います。

投稿の所に○に+のマークが出ますから、そこをクリック、カメラマークが出て来ますからクリックして添付したい画像を選択すれば添付出来ます。

是非画像を添付してください。

ありんこ 活動場所:神奈川県
投稿日:2019 6/30

返信ありがとうございます!画像添付の方法を教えて下さり、ありがとうございます。早速添付致します!

ありんこ 活動場所:神奈川県
投稿日:2019 6/30

自分の質問の編集が出来なくて、こちらに画像添付させていただきます

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/067/6761377432654416036.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/035/3527383712757708315.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/149/14985298827836639471.jpeg"]

改めて見ると、驚くほど変わりがありません。こわごわ撮っているので、よく撮れてなくてすみません

masaX 活動場所:京都府
投稿日:2019 6/30

写真を見る限り、綺麗にまとまっていて問題は無さそうに見えますよ。

この先、少し蜜源が少なくなる季節ですので、ぐんぐんは成長しないかもしれませんが

無事に冬越しできるように見守ってやってください。

なんとなくですが大丈夫な群に見えます!!

ありんこ 活動場所:神奈川県
投稿日:2019 6/30

返信ありがとうございます

黄色い花粉をつけた蜂たちが出入りしている姿を見て癒やされています

初心者なので今年はこの位で十分!気長に見守っていきます!

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中