ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
スムシの食害跡をアクリルで充填しても大丈夫でしょうか?

ちいおか2539 活動場所:茨城県
2014/04/23にTさんに1群いただいたのがスタート。いつの間にか10年になってしまいました。この間、スムシ、巣落ち、逃去、アカリンダニ、ノゼマ…もっと読む
投稿日:2019 7/1 , 閲覧 1,248

先日の採蜜後の重箱にはスムシの食害跡が縦横に走っていました。写真中央部にもありますが、あちこちに穴があいていました(けっこう深そうな感じです)。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/156/15633597064840668539.jpeg"]

この重箱を1年くらい風雨に晒したのちに、再使用したいと思っています。

そこで、① 縦横に走っている浅い傷はアクリルで充填して平らにしたいと思っていますが大丈夫でしょうか?

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/175/17598313682104817345.jpeg"]


② 深い穴については、アクリル充填材を楊枝などで押し込んでから①と同じ様に平らにしたいと思っています。

重箱の再使用は初めてで不安がいっぱいです。ご指導をよろしくお願いいたします。

回答 6

はっちゃんさっちゃん 活動場所:千葉県
初めまして。名前の最後に「さん」はいりません。打つのが大変だから「はっちゃんさっちゃん」でお願いします。6年目の初心者ですが、どうぞよろしくお願いいたします。
投稿日:2019 7/1

ちいおか2539 さま、決定的な回答ができず申し訳ないのですが、この春に知り合ったセイヨウミツバチの養蜂家の方は、古くなった端からバンバン燃やして新しい巣箱を新調していました。いつ行っても新しい巣箱にクレオソートを塗って乾かしている感じです。100箱もあると、順番にどれかの巣箱が寿命を迎えるので、年がら年中巣箱作っています。

多孔性の素材(木材や石膏)に蝋が染み込むとそこに蝋の層ができて、特に水溶性の接着剤や塗料は離型されてしまいます。型取りする時、例えばFRP(繊維強化プラスチック)は溶剤がシンナー系ですが型取りの離型剤として蝋を使います。長年油性の床ワックスを塗っていたフローリングにペンキを塗っても剥がれてしまうのはそのためです。だから、密着を良くするには蝋が染み込んでいる部分を物理的に削ってしまい、新しい木の素材が出てきたら塗ることができるので、それをしないと将来的には剥がれて蜂蜜に混入する場合もあると思います。直角に深く開いたビス穴などはシリコンで埋めることはできると思います。ただ、どのような素材であっても塗って塗膜を作ると、吸湿性に優れた針葉樹の利点が弱くなるのが心配ですね。

上記の話は私が実際にやってみて蜂蜜にどれくらい混入したかとか、試したことではなく、あくまで理屈の話なので自信はないのですが。。。

ちいおか2539 活動場所:茨城県
投稿日:2019 7/2

はっちゃんさっちゃんさんコメントありがとうございます。

どうすればいいか?  困っている状態ですが、通気性の確保も大事ですよね。

小山 活動場所:京都府
野生の二ホンミツバチが好んで営巣する、樹洞や民家の床下の環境に出来るだけ近い巣箱の製作を心がけ、二ホンミツバチに快適に営巣してもらえるように日々努力…もっと読む
投稿日:2019 7/1

使用しても問題ないと思いますが、そのまま使用しても問題ありません。

私は2,006年から同じ箱を何度も使用していますが、蜜蝋を落とす以外特に何も行なっていません。

ちいおか2539 活動場所:茨城県
投稿日:2019 7/2

小山さんおはようございます。

実績に基づくアドバイス、大いに参考になります。ありがとうございました。

ヒロパパ 活動場所:宮崎県
宮崎県中央で趣味の養蜂を楽しんでいます、養蜂歴は十数年(仕事しながらの養蜂歴が長かったです)、退職してから本格的に始めて数年です。養蜂の先生は久志富…もっと読む
投稿日:2019 7/1

今日は、アクリルは使用したことがないので、何とも言えませんが、私の場合、安いシリコン充填剤を塗り込んで、均しています。 匂いがきつくないのが良いかと思います。 私は、柿渋を塗り込みます、ただシリコンですので、効果の程は?? です。

ちいおか2539 活動場所:茨城県
投稿日:2019 7/2

ヒロパパさんおはようございます。

コメントありがとうございます。参考にさせていただきます。

カッツアイ 活動場所:岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、  H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。  H28年は6月…もっと読む
投稿日:2019 7/1

こんにちは、私は今までコーキングを使い穴埋めをしていましたが、アクリルで修正すると綺麗になりますね、皆さんのコメントで参考にしたいと思います。
アクリルの回答でなく失礼しました。

ちいおか2539 活動場所:茨城県
投稿日:2019 7/2

カッツアイさんおはようございます。

写真のアクリルは容積安定性が高く時間が経過しても収縮しないようなので、その点も考慮しました。

ミツバチ研究所 活動場所:熊本県
今更聞けないような事を、初心に帰り相談させていただきたいと思っています。 体と相談しながら無理なく、質の良いミツバチの飼育を目指したい。
投稿日:2019 7/1

横からすみません。

アクリル接着剤だと。

湿度の調節ができにくくなり、ダニやカビの発生の危険度が高くなると病気の誘因になるかもしれませんね。

ちいおか2539 活動場所:茨城県
投稿日:2019 7/2

J.O2さん おはようございます。

貴重なコメントありがとうございます。参考にさせていただきます。

onigawara 活動場所:福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていまし…もっと読む
投稿日:2019 7/2

ちいおか2539さん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。板厚が有るみたいですので、自分と同じかな:35mm(板厚)スムシが穴を開けることは無いので自分はそのまま使用する前にバーナーで焼けない程度に炙って消毒したり、蜜蝋が多いのをスクレーパーで掃除して使用しています。全然問題は無いようですね。

ちいおか2539 活動場所:茨城県
投稿日:2019 7/2

onigawaraさんおはようございます。お世話になっています。

板厚は30mmです。

蜜蝋を落として、バーナーで炙るのですね。実績のある方法、大いに参考にさせていただきます。

バーナーで炙ると臭いがついてしまいませんか?消えるまで放置するとしたらどのくらいかかるのでしょうね?

onigawara 活動場所:福岡県
投稿日:2019 7/2

ちいおか2539さん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。木が焦げるまでとかしないので、炙ってその後すぐに継箱をしていますよ。匂いとかは無いですね。作業をしている間に焼いたところとか巣落ち防止棒とかも冷えてしまうので、問題ないですね。それで逃げた事は無いですね。

ちいおか2539 活動場所:茨城県
投稿日:2019 7/2

onigawaraさんありがとうございます。勉強になりました。

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中