ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
重箱式のスノコについてご教授をお願いします。

夕陽 活動場所:鹿児島県
奄美で日本ミツバチに興味を持ちはじめた、超ウルトラ初心者ですが、宜しくお願いします。
投稿日:2019 7/7 , 閲覧 1,010

今日、普通の天板をスノコに変えたのですが、重箱に斜めに巣板が作ってました。

私が作ったスノコ、コンパネ切り抜き式で、重箱に対して直角に作りました。

作り直す時間もなかったので、そのままスノコをはめました。

なにか、不具合とか起こり得るでしょうか?

宜しくお願いします。

回答 4

ひろぼー 活動場所:佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました …もっと読む
投稿日:2019 7/7

私も今年、その作り方ですのこを作り、2群に使ってます

一群は、夏分蜂を捕獲した群れで、まだ重箱2段です

一群は越冬重箱ですが、女王に事故があったのか、無王群で崩壊寸前です

夕陽 活動場所:鹿児島県
投稿日:2019 7/19

ひろぼーさん

返信遅れすみません。

携帯不調で交換したら、テンヤワンヤになってました!

また、何かありましたら宜しくお願いします

金剛杖 活動場所:大阪
よちよち歩きの老人
投稿日:2019 7/7

湿度調整、箱内空気対流、上からの給餌、上からの薬剤が、出来る、必要ないとスノコ不用、蜜蜂居る巣箱ですから、大丈夫と、考えます。巣箱も色々、スノコも色々飼い主の個性、

夕陽 活動場所:鹿児島県
投稿日:2019 7/19

金剛杖さん

返信遅れ大変すみません。

やっと、新しい携帯になれた次第です。

また何かありましたら宜しくお願いします

ゴンパパ 活動場所:島根県
平成23年(2011)に庭の「燻製BOX」に営巣したのをきっかけのニホンミツバチに興味を持ち細々と続けておりましたが、平成26年(2014)2月より…もっと読む
投稿日:2019 7/7

昨年春迄は普通のスノコ天井にしていました。

何故、斜めに造巣するのか不思議でした。巣門と方位の関係なのか?

巣枠の場合には、それに沿って造巣するので、その習性を利用したものだと思うのですが、昨年春から五角形のトップバー式スノコに変えたところ、見事トップバーに沿って造巣をしました。

巣落ち防止棒の方向が想定しやすい利点はありますが、普通のスノコで斜めに造巣しても特に不便は無いと思いますが、何か不便を感じられますか?


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/179/17937866826946213372.jpeg"]

トップバーは巣門と平行にセットしています。

カッツアイ 活動場所:岐阜県
投稿日:2019 7/7

ゴンパパさんこんばんは、うまくできていますね、45度の加工機は何を使われましたか?

ゴンパパ 活動場所:島根県
投稿日:2019 7/7

カッツアイさん、スライド丸鋸です。部材を固定する治具が重要です。

カッツアイ 活動場所:岐阜県
投稿日:2019 7/7

ゴンパパさん有難う御座います、私はコッターマシンを使っています、切り口が荒いです、

ゴンパパ 活動場所:島根県
投稿日:2019 7/8

カッツアイさん,コッターマシンって帯鋸(バンドソー)ですよね?
私も最初卓上バンドソーのテーブルを傾斜させたり治具を作って製作してみたのですが、切断面が荒かったり、ドリフト調整が面倒だったりで、スライド丸鋸に変更しました。

カッツアイ 活動場所:岐阜県
投稿日:2019 7/8

わたしのコッターでの作業状況です。

[uploaded-video="e9f537f0a14811e9a06bff801ff88056"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/170/17011407621990524700.jpeg"]

治具の上を手で押して作ったいます。

夕陽 活動場所:鹿児島県
投稿日:2019 7/19

ゴンパパさん

返信遅れすみません。

携帯落として、四苦八苦でしたw

スノコのアンダーバーいいですね!今度挑戦してみたいとおもいます。

yamada kakasi 活動場所:愛知県
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせなが…もっと読む
投稿日:2019 7/7

夕陽さん こんにちは

私の少ない経験と、私に限っては、斜めに巣板を作っても、取り立てて不都合なことは、確認できていません。ただ採蜜の際、B、Cだと、大きさや、形がそろいやすいことから、巣箱から切り離しの、操作もよく、私たちが使用する、遠心分離機にかける際、蜜の分離がよいようです。

いつも同じ図の使い回しとなりますが、
通常は重箱では、以下の図のように巣板が形成されます。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/093/9367343281783321921.jpeg"]

大まかなスノコの分類は、以下のように大別することも可能です。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/106/10608965904503555052.jpeg"]

どうしても、必要に迫られてBまたはCに揃えたい場合は、スノコを❷のトップバー方式として、お好みに合わせて ア または イ の方向に置けば、巣板をそろえて、形成するよう誘導することも可能です。実験して実証済みです。 ただし、❷のトップバースノコは▼三角錐の棒を付ける手間もかかります。(この構造の詳細は、QAの他の質問コーナーに記載済みです。省きます)

夕陽 活動場所:鹿児島県
投稿日:2019 7/10

yamada kakasiさん

返信遅れすみません!

ご教授ありがとうございます。

スノコの件安心しました。

また、なにか、ありましたら宜しくお願いします。

ちいおか2539 活動場所:茨城県
投稿日:2020 1/20

yamada kakasiさん お久しぶりです。

お願いがあります。❷の構造の掲載されているブログの番号、又は、寸法を教えてください。チャレンジしたいと思っていますので……よろしくお願いいたします。

ちいおか2539 活動場所:茨城県
投稿日:2020 1/20

yamada kakasiさん もう一つ教えてください。

採蜜した場合、このスノコをそのままもう一回(継続して)使うことになると思うのですが、大丈夫でしょうか?

ご経験を聞かせていただければ嬉しいです。よろしくお願いいたします。

yamada kakasi 活動場所:愛知県
投稿日:2020 1/20

ちいおか2539さん

縮尺率もサイズもいい加減な概念図ですが以下の通りです。
スクレイパーで、巣碑のロウ付けの跡を削り落とし使用します。通常の天板と同じように再利用可能です。

ただし削り落とす時に▼の面に沿って注意深く削らないと、誤って、木の部分まで削り落とす可能性があります。

このトップバーは、知り合いが購入し、不要だからと廃棄されたものを貰い受け、私の巣箱に合わせて切り詰めて、リサイクルしました。トップバーの先端も▼やT字型、幅も1~2mmの差があり、まちまちでしたが、嫌うことなく営巣しました。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/053/5363891020463383944.jpeg"]
ちいおか2539 活動場所:茨城県
投稿日:2020 1/20

yamada kakasiさん

ありがとうございます。まず、材料集めから始めたいと思います。

困った事が起きたらまたよろしくお願いします。

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中