ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

idone12000さんの初めての質問です。ぜひ温かく迎えてあげてください。

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
昨年ニホンミツバチがいなくなった巣箱に入居しています。分蜂はまだ早いと思うのですがなぜでしょうか?

idone12000 活動場所:東京都
自宅は東京です、近郊の県で日本蜜蜂の飼育を楽しんでいます。 毎年、分蜂が始まる直前まで狩猟でイノシシさんや鹿さんを相手に野山を歩いています。
投稿日:2016 3/20 , 閲覧 561

初めての質問投稿となります。

場所は茨城になりますが放置していた巣箱に先ごろ蜂の群れが出入りしていることについての質問です。

秋にオオスズメバチの猛攻撃を受けて蜂がいなくなっていた巣箱ですが、冬の間そのまま放置していました、約2週間前に見たときに蜂が出入りしていて、巣のカスを盛んに出していました、最初は盗蜜群と思っていましたとこ、5日位前に見ましたら今度は花粉を運び込んでいました。 場所柄、この時期(3月初旬)に分蜂はまだ早いと思うのですがどの様な事が考えられるでしょうか?。

因みに近くで2群が冬を越していました。いずれも逃居した形跡も分蜂した形跡もありません。 変わった事としては、5日位前に他の空の巣箱に偵察蜂と思われる蜂を2~3匹確認しました。この場所は毎年、自然蜂だと思われるのですが分蜂群がいくつか取れる所です。

0

回答 1

J&H 活動場所:和歌山県
投稿日:2016 3/20

idone12000さん、おはようございます。 経験不足ですが・・・
>秋にオオスズメバチの猛攻撃を受けて蜂がいなくなっていた巣箱ですが、冬の間そのまま放置していました。
巣箱の中にオオスズメバチが入り込みましたか?。その後、中を確認し、一匹も居ないことを確認され、空巣はそのままの状態で残されましたか?。通常では空巣が残っている巣箱にはなかなか入居はありえないですが、可能性としては完全否定はできませんね、自然界のことですので、わずか数パーセントの可能性は考えに入れなくてはなりません。また、残された空巣の中に親蜂寸前の児蜂がたくさん残っていたとも予想され、それが昨年秋に消滅と思っていたが実際には越冬したとも思われます。また、分蜂ではなく、熊に追われて逃げ込んできたとの可能性もあります。

0
idone12000 活動場所:東京都
投稿日:2016 3/21

早速、ご回答ありがとうございます。

巣箱の中にオオスズメバチが入った可能性は有りません。巣門の上をかじっていましたが24mm厚の杉板ですので貫通は出来ませんでした。一匹も居ないことの確認は特に行っていませんでしたが、秋以降一度も蜂の出入りを見ませんでしたのでもういないと思っていました。やはり、残党が越冬してたと考えた方が妥当でしょうか。平地の方なので熊の影響は無い場所です。

J&H 活動場所:和歌山県
投稿日:2016 3/21

idone12000 さんの仰るように巣箱内にオオスズメバチが入っていなければ幸いにして、昨年から越冬して残っていると思われます。オオスズメバチが中に入られたら、たぶん全滅されたと思われます。あとはスムシに注意されて群が大きくなるのを見守ってやってください。

投稿中