ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
また、ミツバチ達があふれ出てきました。対策を教えてください。

itamae taku 活動場所:愛媛県
よろしくお願いします。
投稿日:2019 7/18 , 閲覧 860
[uploaded-video="c72de050a8aa11e9882aa35f5a34f658"]

20日ほど前にこの状態で、ご指導頂いたように角洞の下に14センチの継箱をしました。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/074/7403955105642216479.jpeg"]

その後、ミツバチたちは箱に収まったのですが、15日ほど経ってまた溢れてきました。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/107/10741358252956451381.jpeg"]

夜の状態はもっとすごいです。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/109/10974168725163102049.jpeg"]

また継箱をするべきでしょうか?

ほか採蜜や、どのような対策があるのか、ご教授いただけないでしょうか?

もっとも初心者なんで、角洞の採蜜方法も知らないのですが。

回答 2

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春か…もっと読む
投稿日:2019 7/18

20日前の動画から既に巣箱1番下まで巣脾(巣板のこと)が延びているのがわかります。蜂たちも飽和状態の様ですから一先ず更に継箱をされてはどうでしようか!

角洞それも内寸30cmでしたかね!?  かなり大きい規格なのでそこからの採蜜は巣板を丸ごと取り出すことになると思いますので

再度その方法や時期を質問投稿されてください。

その際にプロフィール詳細を記入されておくと回答も沢山集まると思いますが、巣箱を貰われた方や近隣の飼育者からの意見が最も参考になると考えます(^^)

itamae taku 活動場所:愛媛県
投稿日:2019 7/18

ハッチ@宮崎さん

やはりもう、下の箱もいっぱいなのでしょうね。継ぎ足して行って、上の角洞を全て採蜜なんてことも可能なんでしょうか!

windy172002 活動場所:山梨県
2016/6/15に待望の1群を捕獲できました。翌年には分蜂群の捕獲にも成功したり2017年も最初に捕獲した場所での自然入居もありました。 2018…もっと読む
投稿日:2019 7/18

ハッチ@宮崎さんが言う様に今の状況を回避するには継箱しかないかと思います。

2段足しても良いような気がします。

採蜜の件ですが、例えば角胴部分を全部採蜜となると角胴の下に4,5段無いと巣落ちの危険性があります。

もし角胴と5段となると恐らく130cm位の高さになり台を含めると背丈位になり倒壊の危険性も出てくるので、何か工夫が必要です。悩みますね。

itamae taku 活動場所:愛媛県
投稿日:2019 7/19

そうなんですね。2段足してみましょうか。その後何とか壊れないようにもう一段継ぎ足して、あわよくば角洞を採蜜というに持って行ってみたいと思っています。ありがとうございます。

ウロボロス 活動場所:佐賀県
投稿日:2019 7/20

横からごめんなさい。私も今年から始めたんのですが、最初入ったのが角胴だったため、同じような状況です。とりあえず、角胴の下に重箱3段積んで、底板までついたところで、角胴部分を採蜜しようという目論見でしたが、暑くなったせいか巣板が思ったより伸びません。現在、貯蜜が角胴の半分ぐらいまで来ているぐらいかなと思います。このままの状態であれば、角胴をノコギリで切ることも視野に入れています。とりあえず9月まで待ってみることにしています。回答じゃなくてすいません。

itamae taku 活動場所:愛媛県
投稿日:2019 7/20

ウロボロスさん コメントありがとうございます。私も人から角洞を蜂ごと頂いて、観察しているとなかなかの強勢群のようです。この様子だと一気に3段くらいは伸びそうです。皆様にコメント頂いて、勉強しております。^_^

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中