ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
巣枠式巣箱の次の内検までだいたい何日空けますか

関のきこりん 活動場所:岐阜県
19年3月に放置していた重箱式巣箱に巣営を確認。その後重箱式巣箱から分蜂してカ式巣箱でも飼育中 その後、冬越し出来ず2020年は0群
投稿日:2019 7/21 , 閲覧 357

巣枠式巣箱で内検した場合に例えば毎日内検をしたら逃避につながる可能性があると思うんですが、皆さんはその蜂群の内検は何日間を空けますか?連続で見るなら何日までとかありますか?

回答 2

nakayan@静岡 活動場所:静岡県
本格的に始めたのは2015年からですが、13年の9月に柿の木の蜂球を見つけて角洞に飼い始めましたが年を越せずに消滅しました。14年に金稜辺を二鉢購入…もっと読む
投稿日:2019 7/21

ニホンミツバチの巣枠式ですが、以前巣枠を上げて内検し、翌日思い付いた事があってまた上げてからわざと前から2枚を位置を入れ替えて収めた所、翌日逃去されました。人工分割して2~3ヶ月経った群れでしたが、もう落ち着いているだろうと思ったのが間違いの元でした。

同じ内検でも、単に巣枠を持ち上げて見るのと違い、2日連続にしたり、特に巣枠位置を変更する事は強いストレスを与える事があるのでは、と感じました。

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2019 7/22

とても参考になる回答です。

2日連続内検の人工分蜂後2~3ヶ月経過群の逃去ですが、その時点で産卵育児ありだったでしょうか!?

日本みつばちでは、巣枠並びの順番変更や巣脾反転はストレスになりそうですね!    反省し今後肝に命じたい事項です。  慎まなければ(^_^;)

nakayan@静岡さん、ありがとうございます(^-^)/

nakayan@静岡 活動場所:静岡県
投稿日:2019 7/22

ハッチ@宮崎さん、おはようございます。

この群れは、もう巣枠5~6枚にまでは伸びて、もちろん産卵育児共に順調でした。まさか逃げられるとは思っていなかったのですが  (_ _ )/~~

1番端の巣枠とその内側とを入れ替えたのですが、2日連続の内検だった事と位置の入れ替えがダブルパンチになったのか、と思っています。

関のきこりん 活動場所:岐阜県
投稿日:2019 7/22

nakayan@静岡さん

やっぱり逃去につながる可能性アリなんですね。昨日分割群の女王確認しようと内検しましたが見つからず終わってから産卵確認すれば!と思ったけど天気も悪かったし交尾飛行してないかもと思い留まって良かったです。

ミツバチ研究所 活動場所:熊本県
今更聞けないような事を、初心に帰り相談させていただきたいと思っています。 体と相談しながら無理なく、質の良いミツバチの飼育を目指したい。
投稿日:2019 7/21

西洋ミツバチの話で参考にもなりませんが。

目標は、15日から20日程度でダニのコントロールの為に、蓋を開け、煙をかけた時の

チェック項目1.羽音2.働きバチの色つやを確認

ふたを閉めて重さの確認、産卵が多いか少ないか、餌が多いか少ないか

以上です、中を内検することはおかしいなと思った箱だけと、ダニの寄生率の検査だけです。

見ない時期は12月から2月初めは、代用花粉の餌を与える時だけかな。

月一になる場合が多いかも

関のきこりん 活動場所:岐阜県
投稿日:2019 7/22

J.O2さん

働きバチの羽音や色つやに変化があるなんて、そこまで気にしながら見れて無かったです。違いに気付けるかどうかわかりませんが気にしながら作業してみます

ミツバチ研究所 活動場所:熊本県
投稿日:2019 7/22

関のきこりんさん

確証はありませんが、本日午後1時より四時まで約100群内検しましたが、交尾率90%、ダニ剤投与、代用花粉1K弱の作業でした。数が多いので、産卵、王の確認などは、蓋を開けた時と、煙を少しかけた時の羽音のみで判断しないと数こなせませんので。働きバチの艶がないときは栄養不足や病気と思います8/15日ごろ生まれてくる働きバチにご注意。

関のきこりん 活動場所:岐阜県
投稿日:2019 7/22

J.O2さん

なるほど、100群となると1群に掛けれる時間は短くなり作業効率を優先しなければいけませんね。勉強になります<(_ _)>

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中