ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

クマもんさんの初めての質問です。ぜひ温かく迎えてあげてください。

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
多くの雄蜂が出入りしていますが、分蜂か逃去の前触れでしょうか?

クマもん 活動場所:岩手県
2年目の初心者です。 今冬2群凍死で、また0からの挑戦でしたが、 今シーズン運良く5群入ってくれました。 よろしくお願いします。
投稿日:2019 7/26 , 閲覧 598

最近まであまり気にしていなかったのですが、暑いので、今日ミツバチの入り口を少し拡げてあげようとしたら、働き蜂に混じって、お尻が黒くて働き蜂より大きい蜂(雄蜂?)が出たり入ったりしているを確認しました。いつからなのかはわかりません。

これは、分蜂か逃去あるいはなにかの前触れでしょうか?

自分は日本ミツバチ飼育1年生です。

このミツバチは今年の6月4日に自然入居した群れです。

10日ほど前に、巣箱を2段追加しました。

よろしくお願い致します。

回答 1

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春か…もっと読む
投稿日:2019 7/27

今回作業された時間は何時頃ですか?

プロフィール詳細が記入されてないので飼育地域などわかりませんが、まだまだ雄蜂が温存されている地域での飼育群ならば午後の決まった時刻(女王蜂が交尾に出て行く時間帯)には定位飛行が見られそれと併せて雄蜂の出巣帰巣は観られるものと思います。

しかし、その大きさが繁殖期に観られる大きな雄蜂でなく働き蜂と同じくらいの小型な雄蜂であれば働き蜂産卵から生じた雄蜂の可能性が否定出来ませんから女王蜂不在の懸念があります。

クマもん 活動場所:岩手県
投稿日:2019 7/27

ハッチ@宮崎さん

早速ご回答いただきありがとうございます。

巣門を4面巣門に交換しようと試みたのですが、あまりに重くて諦めました。滑車を注文したので、届くのを待って交換したいと思います。

作業時間帯ですが、午後3時頃だったと思います。

今日も確認しましたが、やはり雄蜂が出入りしていました。働き蜂より大きくて、羽音と違いますね。

こちらは岩手なので、そちら様とは気候が全く違うと思いますが、こちらも30度超えで真夏の暑さになってきました。働き蜂の多くが巣箱の巣門から上にへばりついています。

ミツバチ達はとても元気に働いています。

中の巣も重箱3段下部まできたようです。

これからはクマの来訪が心配です。

一応電気柵を考えています。

これからもよろしくお願い致します。

投稿中