ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
スムシに侵され巣板を切り取ったその後の様子ですが?

dainiti 活動場所:岐阜県
2014年から アカリンダニ感染で1群消滅 スムシ被害で1群逃亡 の経験が有ります。 2018年現在の所4群極めて順調
投稿日:2019 7/26 , 閲覧 1,432

切り取ってからもスムシの糞が少し落ちてますが、此のまま見捨てるのもどうかと思い、出来るだけの愛情を注ぎB401を毎日噴霧でなく直射で巣板のあいだにかけています今日までに400㍉掻けましたし簀子の上で切り取った巣板を其のままで給餌してます。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/113/11301260948506619919.jpeg"]

簀子の上での給餌


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/119/11989474987271786996.jpeg"]

巣箱の中の様子





[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/151/15150060930561926701.jpeg"]

小さいですが蜂の塊もあり1分間に10匹程度の出入りが有りますが花粉の搬入は確認できませんし女王も確認できません。残ってる巣胚には蜜も有り重さを感じます、此の後は此のまま手を出さず蜂が居なくなるのを待つか、手助けして様子を見るか経験豊富な皆さんならどうされますか?宜しくお願いします。

回答 3

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春か…もっと読む
投稿日:2019 7/27

そのままにしていたならば、蜂数に対して守りきれる範囲をはるかに越えた巣板があるためにそこにスムシが蔓延っては再起もままならないと考えますしので、

私もミツバチ優さん回答の中の一つ、住み替えを試してみたいですね!

但し。新たに巣脾を造りなおして蜂数が増えるためには砂糖水と天然花粉投与による援助が必要と考えます。

dainiti 活動場所:岐阜県
投稿日:2019 7/27

ハッチ@宮崎さん、今晩は 遅くなり申し訳有りません夜にしかPCを開かないものですから、そうですねこのままではスムシの巣窟に成りそうですのでこれ以上に虫を増やさない様にB401をかけてますが薬が効くのか下に落ちてたり簀子の上に上がってたりしますから少しは減ったかなと思います、ハッチ@さんの経験からして女王蜂が居ると思われますか?下から見ても確認できません、別の箱に移動は巣枠の箱は持ってませんし其の器量も有りません、此のままでは何れ消滅と成るのでしょうか?有り難う御座いました。

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2019 7/27

dainitiさん、女王の存在・・・ん~微妙です(-_-;)

dainiti 活動場所:岐阜県
投稿日:2019 7/27

ハッチ@宮崎さん、少ない蜂が毎日スズメバチの警戒をしています今日の夕方見たら10匹程の蜂がスズメバチと戦ってましたが何せ勝ち目も無くスズメバチを棒で抑えようとしましたが蜜蜂に気を使い逃げられてしまいましたこの様に群を守ろうとするなら女王が居るのかも知れませんね?此の後も薬、給餌して見守ります、有り難う御座いました。

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2019 7/27

dainitiさん、スズメバチ撲殺には緩めに張ったバドミントンラケットがお薦めです!

dainiti 活動場所:岐阜県
投稿日:2019 7/27

ハッチ@宮崎さん,忙しいですね(笑)はい ラケットは持ってます、今回は少数の蜂がスズメバチと戦ってる所ですすくないために熱殺とまでに往かず揉みあってる所でスズメだけを抑えようとしたのです、ラケットもなかなか難しいです別の所を叩きひしゃげてます(笑)

ミツバチ優 活動場所:栃木県
なんで蜜蜂に興味を持ったんだろう? 気付いたら検索して待ち箱を作っていました(笑) 1987年製の性別:雄です。 重箱と単枠で細々と飼育しております…もっと読む
投稿日:2019 7/27

私も去年この様なことがありました。

その際は女王が居たのですが、上手く群の回復が出来ず凍死してしまいました。

私の考えです。

・スムシが入っているとのことなので、蜜が欲しいなら蜂を別箱に移して採蜜。

・蜂達が蜂球を形成している側の板を外して、産卵や育児の様子を観察して様子見。

このどちらかですかね?

もし他に巣枠で飼育している群があるのであれば

変成王台を形成させて、合同も面白いかもそれません。

dainiti 活動場所:岐阜県
投稿日:2019 7/27

ミツバチ優さん、今晩は遅くなり申し訳有りません、蜜は採る事はしませんがただ切り取る時に簀子を外し上に箱を置き下から追い上げて見ましたが外で騒ぐだけで無理でした、別の箱に移動できる器量も有りませんし女王が居るのも確認出ませんこれ以上にスムシを増やさない様にB401を毎日かけて見守ります。有り難う御座いました。

ハニービー2 活動場所:茨城県
飼育6年目です、やっと日本蜜蜂の事が判ってきました。2018年1群、19年3群、20年4群、21年6群、22年2群、23年5群と飼育している週末農業…もっと読む
投稿日:2019 7/27

危機的状況でしょうか。

経験はありませんが、私なら、との考えで書きます。

蜂をすべて、別の待ち箱等(2段程度)に追込み移動させます、移動させた巣箱でスノコ上から給餌しながら回復を見守ります。スムシ被害だけは解消できると思います、他の原因(女王不調、不在、)であれば消滅の道をたどるでしょう、アカリンダニであれば、それの対処で・・・

dainiti 活動場所:岐阜県
投稿日:2019 7/27

ハニービー2さん今晩は、切る前に簀子を外して上に箱を置き追い上げながら切り取って見ましたが2段目ぐらいから上に上がらず外で騒ぎ其のままで諦めました、女王が居るのか解りませんが是だけ毎日蓋を開けられたり傾けられたりして薬を掛けられても逃げないのは女王が居るのか居ないのか如何と思いますか、有り難う御座いました。

ハニービー2 活動場所:茨城県
投稿日:2019 7/27

いろんな方法で移動させてる動画を見ました。参考になるかどうかわかりませんが、URL貼り付けて見ます。



これらは正常な群の移行ですが、参考になれば

女王ですが、働き蜂産卵に至ってないので(小さい雄蜂出現)居るとは思いますが?確信が持てません。

dainiti 活動場所:岐阜県
投稿日:2019 7/27

ハニービー2さん、巣枠式巣箱を持ってないので無理です、有り難う御座いました。

蒼鵜 活動場所:大分県
投稿日:2019 7/27

私は、今年、二箱移動させましたが、私が素人だったせいか、二箱とも消滅でした。

そして、もう一箱もスムシにやられ巣を削る等しましたが消滅でした。

わたし的には今後に活かせるよう最後まで様子を見るのがいいかなと思います。

駄文失礼しました

dainiti 活動場所:岐阜県
投稿日:2019 7/27

蒼鵜さん、今晩は そうですね難しい事は出来ませんので出来る範囲で手助けして見守ります。有り難うございました。

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中