ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

Birchさんの初めての質問です。ぜひ温かく迎えてあげてください。

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
雨戸の裏にできたミツバチの自然巣を巣箱に移動するには

Birch 活動場所:山梨県
2019年: 別荘の雨戸に偶然できた巣が、日本ミツバチだと知って観察してみることに。今までミツバチの生態を知らなかったのですが、興味も愛着もわいてきました。
投稿日:2019 7/28 , 閲覧 1,437


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/120/12052666986501855046.jpeg"]


別荘の木製の雨戸の隙間にミツバチが巣を作っていました。

1)こちらは日本ミツバチでしょうか・・?

2)このままこちらに置いておいた場合、巣の跡はかなり汚れますか?

3)巣を移動させることを想定して巣箱を購入したのですが、単に切り取った巣を箱に入れると巣箱の下部に巣が落ちた状態になると思うのですが、しょうがないでしょうか?移動は夜のほうが良いでしょうか?

回答 5

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春か…もっと読む
投稿日:2019 7/28

多分日本みつばちです。

観察用にその様に造らせようとしてもなかなか上手くいくものではないし、ましてや蜜蜂からその場所を選んで営巣してる訳ですから羨ましい限りです!

私はそのまま自然営巣させておきたいです!!

※この大きさの巣ならば炭酸ガス麻酔法がいけます。作業は蜂が騒ぎやすい夜を避けます。

Birch 活動場所:山梨県
投稿日:2019 7/28

ハッチさん、アドバイスありがとうございます。

知り合いの方に相談したところ、観察できる場所に営巣しているケースがなかなかないし、日本ミツバチは動かさないほうがいいよ、と言われました!

今まで全く知らなかった蜂の世界でしたが、色々な情報を検索しているうちに興味が湧いてきました。見守って観察してみようかな、という気持ちになっています。

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2019 7/28

Birchさん、ぜひ継続観察されてその様子をこのサイト内飼育日誌に画像や動画とともに掲載して魅せてください(^-^)/

楽しみにしています。

特製ぱん 活動場所:東京都
蜂場は八王子です。 週末養蜂を楽しんでいます。2023年は入居飼育7年目になりました。 今春の分蜂が多くあり数として重箱13群となりましたが多くが嫁…もっと読む
投稿日:2019 7/28

birchさん

雨戸と比べて入居1〜2月経過していそうな結構な蜂群ですね。

1)日本ミツバチです。

2)多くの蜜蜂群ですので巣クズや花粉や幼虫などで結構汚れます。

3)この巣自身の移動は切り貼りみたいにおこないますが蜂群の処置は経験者が行ったほうが無難です。

生き物ですから取り込みや戻しや逃去防止などを考慮します。

地域が判りませんが明示すれば、このネットで連絡してくる方がいるかもしれません。

Birch 活動場所:山梨県
投稿日:2019 7/28

特製ぱんさん、コメントありがとうございます。

普段すずめ蜂などの駆除をお願いしている管理人さんに聞いたところ、逃げるのでそのままのほうが、と言われ、少し見守る方向で考え始めました。

汚れのコメントを頂いたので、念の為ダンボールなどを敷いてみました。活動場所も追記しておきました。

退会済みユーザー
投稿日:2019 7/28

こんばんは!回答では無いですが、自分も継続してこのまま見せて頂けると嬉しく思います。

生きた巣の全貌を見れる事は本当に無いので、本来の巣作りを見せて頂けると何より勉強になります!m(_ _)m

はっちゃんさっちゃん 活動場所:千葉県
初めまして。名前の最後に「さん」はいりません。打つのが大変だから「はっちゃんさっちゃん」でお願いします。6年目の初心者ですが、どうぞよろしくお願いいたします。
投稿日:2019 7/28

素晴らしいの一言です。Birchさんの「見守って観察してみようかな」というお気持ちにです。普通の人間は業者に電話するかホームセンターへ殺虫剤を買いに走るものですからね。

退会済みユーザー
投稿日:2019 7/28

うちの雨戸袋にも作ってほしいです。

山梨でしたら 八ヶ岳南麓日本みつばちの会や信州日本みつばちの会が 大勢養蜂していますから、 みてもらったらいいかも。

hako 活動場所:長野県
投稿日:2019 7/29

Birchさん、おはようございます。

教材(あるのかな?)で見るような素晴らしい巣ですね。皆さんのご意見同様、このまま経過を見させていただけたら嬉しいです。

巣箱を購入されたのでしたら、来年この巣から分蜂した群が入居するといいですね。

どちらも楽しみにしています。

特製ぱん 活動場所:東京都
投稿日:2019 7/29

蜂の巣は雨戸の裏というがそこは人が生活するスペースだと思います。ということは蜂達も飛んで来てしまうので人が近ずくと刺されたり、誤って踏んだりしたら、それでチクリされます。家族も利用する別荘なら移す方法を選ぶべきですね。

birchさん一人が利用であれば目の前の蜂達の生活が見れる素晴らしいこと請け合いです。

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中