ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
日本ミツバチの異様な臭い気になりませんか?

みなしご はっち 活動場所:岩手県
畑の樹に日本ミツバチが巣をつくりました。この樹にはじめました。
投稿日:2019 8/11 , 閲覧 4,077

蒸し暑い今日この頃、日本ミツバチの集団の近くに寄るとあまり良いとは思われない臭いがします。昆虫ですから仕方のないことでしょうね。みなさんも臭い気になりませんか?

回答 6

テン&シマ 活動場所:広島県
物心付いた頃、家には西洋ミツバチが居ました。 あれからウン十年が過ぎ、2014年の春、鶏友の待箱を置いて捕獲成功。 その後2017年6月には箱代など…もっと読む
投稿日:2019 8/11

少なくとも私は、今まで嫌なにおいなんて感じたことがありません。

原因として考えられるのは・・・①何の花かは分かりませんが、花蜜が原因でハチミツが臭い。②サックブルード病とか・・・蜂が何かの疾患に掛っていて、それが原因で臭う。③希なケースと思いますが、みなしごはっちさんの嗅覚が特別なもので、他の方が気付かない臭いをかぎ分けることが出来る。

みなしご はっち 活動場所:岩手県
投稿日:2019 8/12

野生の臭いかもしれません。あまり気にしないようにします。ありがとうございました。

nakayan@静岡 活動場所:静岡県
本格的に始めたのは2015年からですが、13年の9月に柿の木の蜂球を見つけて角洞に飼い始めましたが年を越せずに消滅しました。14年に金稜辺を二鉢購入…もっと読む
投稿日:2019 8/12

みなしご はっちさん、こんばんは

県の家畜保健衛生所に、蜜蜂の飼育届けを出しておくと、年に一度、「フソ病」の検査に来ますが、その検査は、巣箱を開けて、臭いを嗅ぎ、巣枠を取り出して状態を見ると言うものです。ニホンミツバチでも同じです。フソ病にかかると、文字通り幼虫が腐り、とてもイヤな臭いがするのだそうです。これがもしも発見されると、その蜂場のすべての群れは焼却処分になります。私はニホンミツバチですが、巣枠式で飼育していると、届けを出さなければならない、との事なので届けてあります。

あなたの巣箱の臭いがそれで無ければ良いのですが。 一応覚えておいて下さい。

みなしご はっち 活動場所:岩手県
投稿日:2019 8/12

参考になりました。自然巣なので届出はしていません。ありがとうございました。

退会済みユーザー
投稿日:2019 8/12

みなしごはっちさん 自然巣でも 病気がもとで嫌な匂いするなら、 家畜衛生保健所に視てもらいましょう そこから病気広がるとまずいですから 念のため。

雲海 活動場所:静岡県
投稿日:2019 8/12

伊東市では日本蜜蜂は完全に検査から除外されました。

nakayan@静岡 活動場所:静岡県
投稿日:2019 8/12

雲海さん、同じ静岡県の中でも、扱いが違うのでしょうかね?  私の所には、ニホンは検査から除外するとの連絡は、まだありません。

余談ですが、今年5月の県家畜保健衛生所の連絡では、「本年、浜松市内で、フソ病が出た事を連絡します。」との事でした。

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2019 8/12

nakayan@静岡さん、日本みつばちで腐蛆病発生ですか!?

nakayan@静岡 活動場所:静岡県
投稿日:2019 8/12

ハッチ@宮崎さん、確認はしてありませんが、ニホンではないと思います。多分セイヨウさんだと思います。

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2019 8/12

nakayan@静岡さん、情報ありがとうございます!

Rikimari 活動場所:山口県
投稿日:2019 8/14

山口県柳井市での日本ミツバチ飼育の届出ですが、毎年年明け直ぐに 農林水産課に飼育申請しなければいけません。現在飼育している群数、これから飼育予定数を記入します。日本ミツバチで飼育予定も変な話ですが、元々養蜂家の西洋ミツバチの為の申請書類なんでしょうね。飼育予定は適当に書いておいてください、みたいな雰囲気です。秋に市と県の職員が確認と称して来られますが、巣箱や蜂たちを外から目視して終了です。販売目的でなく趣味での飼育なら申請料も確か無料か50円程度だと。以前は職員の日本ミツバチに対する知識はほとんどない状態でしたが、少しずつ改善されている感じもします。各県の条例にはバラツキがあるようですが、自然や農作物とミツバチの関連性や大切さをもう少し自治体も考え、勉強して情報発信してもらいたいと思います。

どじょッこ 活動場所:島根県
2008年、地元神社の狛犬土台(石垣)に栄巣していた日本蜜蜂が殺虫駆除され、近隣の自然巣も同様に処分されました。 蜜蜂でも「刺すから」「危ないから」…もっと読む
投稿日:2019 8/12

みなしご はっちさん おはようございます(^-^*)

私は臭いに鈍感な方ですが、それでもセイタカアワダチソウの開花時期(秋から晩秋)の巣箱内の臭いは結構きついです。栗や蕎麦の開花時期にも多少感じますが、今の時期は香ばしい(甘ったるい醸造ないし醤油や味噌)のような感じですけど・・・。人それぞれ臭覚が異なるのかな??。答えになっていませんねm(_ _)m。

但し、ちびっ娘達の体調不良やスムシ害などの場合、明らかに異臭ときつい発酵臭がします。内検して巣箱内を確認されると、多少状況が分かると思います。

みなしご はっち 活動場所:岩手県
投稿日:2019 8/12

蜂そのものの体臭の臭いだと思います。巣の中の温度も熱気で一杯です。ありがとうございました。

カッツアイ 活動場所:岐阜県
投稿日:2019 8/12

みなしご はっちさんこんにちは、「巣の中の温度も熱気で一杯そして匂いが臭い」とのことですが、巣の中の換気が悪いのではないでしょうか?
環境が悪いと病気になる恐れがあると思います、
折角日本蜜蜂の繁栄のため、お世話されていると思います、自然巣以上に居心地の良い巣になるようお世話して頂きたいと思います。

matsuda-a 活動場所:栃木県
2017年、家の周りにミツバチが全然来なくなってしまいました。 周辺の作物や果実の受粉にも影響が出ているようです。 耕作放棄地や管理をしない土地に竹…もっと読む
投稿日:2019 8/11

みなしご はっち さん こんばんは

「あまり良いとは思われない臭い」とは、例えて言うとどのような臭いなのでしょうか?

またどのくらいの距離でそのように感じるのでしょうか?

中で蛆が腐っていたりしている場合、早期の対処が必要かもしれませんよ。

みなしご はっち 活動場所:岩手県
投稿日:2019 8/12

野良犬の発する臭いですね。距離1mですね。ありがとうございました。あまり気にしないようにします。

matsuda-a 活動場所:栃木県
投稿日:2019 8/12

みなしご はっちさん

みつばち の事が好きなら、気にしてやってください。

ひろみ 活動場所:福島県
田村町、三春町、小野町を拠点に蜂飼育の予定です。 とりあえず分蜂で蜂を増やす事が目標です!
投稿日:2019 8/12

こんにちは。

私の所は蜂置き場の近くに行くと蜂蜜の匂いでぷんぷんです!

はちみつの匂いでスズメバチや他の虫たちが寄って来ないかが心配ですね!

みなしご はっち 活動場所:岩手県
投稿日:2019 8/19

蜂のおしっこのニオイだと思います。もちろんハチミツのニオイも分かります。

金剛杖 活動場所:大阪
よちよち歩きの老人
投稿日:2019 8/12

みなしご、はつち氏、臭覚スゴイ、蜜蜂飼育は、5感の良悪し、飼育の基本匂い、花、の、匂い薔薇は、何の病気、ユリは、何の病識別出来ると良いですね。毎週定期調査の価値あり、新しい発見学に感謝、観察します

みなしご はっち 活動場所:岩手県
投稿日:2019 8/15

蜂のアンモニア臭のような気がします。おしっこの臭いです。

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中