ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
スズメバチ対策 ペットボトルでのトラップの設置について

ミカドノタカリ 活動場所:福岡県
6年目となり 飼育群が年間を通じて元気に過ごす事が如何に難しいか 日々感じています。
投稿日:2019 8/16 , 閲覧 1,168

お盆頃から スズメバチか来るようになると聞いていましたが

先日来 見かけるようになりました。 今日 朝見ていると

巣門の前で 待ち構えて帰ってきた ミツバチがあっという間に

1尾捕まってしまい 今度は出ていこうとするミツバチを捕まえて

飛び立っていきました そこでトラップを作り 捕殺を考えてネットで

作り方を検索していると 今の時期はトラップを取り付けるとかえって

スズメバチをおびき寄せてしまう事になるので設置しない方が良いと

書かれていました。 スズメバチ対策として トラップを設置している

方の 意見を聞かせてください。

尚 ネズミ捕用の 粘着シートと バトミントン用ラケット、虫取り網は

用意しています。 巣門の高さは6mmです。

回答 6

yamada kakasi 活動場所:愛知県
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせなが…もっと読む
投稿日:2019 8/16

以前は、期間を問わずペットボトルトラップを設置していたものが、保健所等の指導や、地域差もあるものの、以下のように、定説になりつつあるように感じています。


❶ペットボトルトラップは、4~5月の冬眠から覚めた女王バチの単独行動期間に設置する。
❷ペットボトルトラップは、スズメバチの働きバチが活動を始める6月以降は外す。これは反って周辺にズズメバチを誘導する恐れありという理由からです。

スズメバチは、特定の植物の花粉媒介をしたり、害虫を捕食したり、より小型のスズメバチを襲うことから益虫の顔も併せ持つことも、知られています。

私は、このようなことからできるだけ、専守防衛に徹し、
①8月の今頃のスズメバチの集団来襲の時期で、かつ集団で来襲に至らないまでに、スズメバチからのガードを設置する。
②単独来襲時は、補虫網で捕殺する。
③スズメバチに巣箱にマーキングされてしまい、特定の巣箱が集団来襲の的になる、ロックオンされたら粘着シートを始め、あらゆる手段を総動員します。

ただ、②~③への単独から集団来襲の異動の見極めは、ハチ場巡回時に遭遇するとは限らないので難しいところです。
スズメバチの先遣隊が巣箱にマーキングしたものを、日本ミツバチが脱糞で消した黒い点が確認されるようになった時点を区切りに、総動員体制と切り替えます。

ミカドノタカリ 活動場所:福岡県
投稿日:2019 8/16

yamada kakasiさん 回答有難うございます。

知識不足でした スズメバチが益虫の顔なんて考えも

しませんでした。 怖い害虫と思っていました。

よく考えるとこの世の中に不要なものは無いですよね。

やはりペットボトルトラップは春だけですね。よく判りました

私も 集団を確認したら あらゆる手段を考えたいと思います。

非常に 参考になりました。

yamada kakasi 活動場所:愛知県
投稿日:2019 8/16

参考までに、以下に、皆さんのオオズズメバチ対策が掲載されています。

https://38qa.net/contest/005

ミカドノタカリ 活動場所:福岡県
投稿日:2019 8/16

yamada kakasiさん

またまた 情報提供有難うございます。

皆さんのいろんな 工夫などが 参考になりました。

またの機会も よろしくお願いします。

s.e5 活動場所:愛媛県
投稿日:2019 8/16

kakasiさんの言われることは、益虫の側面があるので、春先の女王は殺生しない、という意味ではないでしょうか?女王が死ねば狩りをするワーカーも生まれないから、と思うのですが。

yamada kakasi 活動場所:愛知県
投稿日:2019 8/16

s.e5さん

自分自身、残念ながら全てを矛盾なく整理できていません。生物多様性に賛同しながら、一方では、飼育蜂可愛さから、襲ってくるスズメバチは容赦なく捕殺しています。

ただ、オオズズメバチが減ると、その下位のスズメバチが増えるだけとも言われているので、試みに春からトラップは付けていません。また一方では、よほど多数のトラップを地域全域に集中的につけないと、目に見えた数を減らすことは不能ともいわれています。


矛盾はあるものの、国立公園内の野生動物のように、管理できる時代がくるとよいのですが、

s.e5 活動場所:愛媛県
投稿日:2019 8/16

おそらく私もkakasiさんとよく似た考え方だと思います。命を繋ぐ女王蜂は殺さない。自分と世話してる蜜蜂が襲われたらワーカーは殺生する、ではないでしょうか?私は命を奪うせめてもの償いではないですが、蜂蜜漬けにしています。

ネコマル 活動場所:愛知県
投稿日:2019 8/16

春のトラップ止めました。ニホンミツバチは巣門ガードだけしました。粘着板は通りがかり呼び道連れ感強いうえヤモリが掛かる事から今のところ止めてます。オオスズメバチ少ないと思われる環境での話です。

yamada kakasi 活動場所:愛知県
投稿日:2019 8/17

ネコマルさん

たしかに、粘着板は通りがかりや、道連れ感、ヤモリ以外に、粘着版に取りついたスズメバチを狙った鳥までくっついていました。事故率高いしろものですね。

また、粘着板に、捕獲したスズメバチをくっつけて。巣箱の上に置くことは、タイミングによっては、ひょとしたらスズメバチの過剰な誘引効果ととなるかも?(トラップと同じ)もう少し設置のタイミングや、場所を考えて使用する必要もあるかもしれません。

私は、まだ使用したことはありませんが、スズメバチの忌避剤として木酢を使用されている方もあるようです。

ネコマル 活動場所:愛知県
投稿日:2019 8/17

ミカドノタカリさん、よく見ないでyamada さんの下にコメントしてしまいました。様々な手法有りますね。地域の特性に合わせ試されるのが良さそうですね。

ミカドノタカリ 活動場所:福岡県
投稿日:2019 8/17

ネコマルさん有難うございます。

皆さんから色々な意見を聞かせて頂き 大変参考になりました。

いろんな考え方や 知識を教えて頂き これから私も自分の

考え方を持ち ミツバチの飼育に取り組んでみたいと思います。

またいろいろ教えて下さい。

ひろぼー 活動場所:佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました …もっと読む
投稿日:2019 8/16

「電撃ラケット」は、用意してます

しばらく動けなくなりますので、そちらが安全かと思ってます

強く振ると壊れますが

ミカドノタカリ 活動場所:福岡県
投稿日:2019 8/16

ひろぼーさん 回答有難うございます。

電撃ラケットですか 先日 100均で購入のバトミントンの

ラケットで叩いたらネットがテグスの為 平気で飛んで

逃げました。 そこでステンレスの細い針金に張り替えて

叩いたら 即死でした。 スズメバチの体も3分割位に

なりました 威力抜群! ちょっとやりすぎの気分でした。

ずっと見張っている訳でも無い為 トラップを考えてみたのです

目の前で可愛い蜜蜂が 食われるのを見ると何とかしたく

なったのです。

ひろぼー 活動場所:佐賀県
投稿日:2019 8/16

電撃ラケットで、仮死状態のものを粘着トラップに付けて、巣箱の屋根に置けば、ゴロゴロくっつきますよ

ミカドノタカリ 活動場所:福岡県
投稿日:2019 8/16

ひろぼーさん

今年4月に初めて入居して まだ4ヶ月の初心者しかも1群のみの飼育

スムシ、アカリンダニ、スズメバチ、農薬と色々なことが 次々とあり

日々勉強の毎日です。 少しかわいがり過ぎかも知れません。

何とか 元気に 過ごさせてやりたく思い このQ&Aと日誌は

毎日残さず 見ています 皆様からの素早い回答に感謝しています。

退会済みユーザー
投稿日:2019 8/16

スズメバチも 前はトラップで捕まえて殺していましたが 生態系の大事な一員ですので、 一匹づつ蜜蜂捕る連中は 見逃すことにして、 オオスズメバチは 今のところ来ないのですが もし集団で襲うてきたら籠城してもらおうと思います・・・ただし忌避剤として試しにローズ精油を置いてみますが。

ミカドノタカリ 活動場所:福岡県
投稿日:2019 8/16

遊山房さん回答有難うございます。

皆さん 同じような経験をされてますね。

経験の少ない者なので 何かあれば即対応を考えてしまいます。

色々な経験をして 早く皆さんの様な判断が出来る様に

なりたく思います。

ローズ精油については 勉強してみます。

金剛杖 活動場所:大阪
よちよち歩きの老人
投稿日:2019 8/16

雀蜂も生態系まもてます。益虫です。しかし、蜜蜂お、襲います私は、秋黄色雀蜂の対策しまっせん。蜜蜂も熱玉戦います。大雀蜂は、ネズミ取りで取ります。メイカーによれば、糊質違い黄色雀も取れます。今年秋余りにも、多い場合、来春5月―6月女王、少し捕獲ください。

金剛杖 活動場所:大阪
投稿日:2019 8/16

秋ペツトボトルトラプで捕獲れるなら、蜜蝋の、残り汁、カルピス、酢、酢入れないと蜜蜂多く入りいます。私は自然にきようそう、さしてます。蜜蜂は強いです。

ミカドノタカリ 活動場所:福岡県
投稿日:2019 8/16

金剛杖さん 早速の回答有難うございます。

ミツバチの蜂球によって スズメバチに対する対応

オオスズメバチに対しては籠城する等は 聞いていましたが

目の当たりにすると 何とか助けたい気持ちが先に立ちます

春のトラップ設置には 女王が捕れるので 増えないと

言う事ですね。 もう少し考えてみます。

金剛杖 活動場所:大阪
投稿日:2019 8/16

私は以前、大雀蜂は、巣から6キロ飛んで来ると聞き、巣箱置き場所の、6キロ円内に、二年春100単位のペツトボトルトラプを置いた事有ります。効果的めん、秋には、1年目は大雀蜂、消え黄色雀蜂来る、二年目は黄色雀も消え、小型雀蜂が来る事に成りました、今はしません、人が良しと、考えてする事は、私の様に**な事が多いと、おもい、今は秋自然に任せてます。黄色雀の被害は、蜜蜂が対応します。大雀蜂も堂々として可愛い、です。

dainiti 活動場所:岐阜県
2014年から アカリンダニ感染で1群消滅 スムシ被害で1群逃亡 の経験が有ります。 2018年現在の所4群極めて順調
投稿日:2019 8/16

今晩は、此方でもスズメバチが今年は例年に比べて時期も早くから、数も多い様に思います、トラップを4個吊るしてますが、また来た、また来たって見てても面白い様に入ります、中にはCCレモンに黒砂糖を少し入れて数日経つと醗酵して近くに行くと鼻を突くような臭いがします其の臭いに釣られて入る様です。スズメバチも2つの役割が有る様で蜜蜂、アオ虫などの肉系を狩る蜂と花蜜、フルーツ系の熟しすぎて醗酵してる物を運ぶ蜂と、私の巣箱から5㍍位離れてる所に他家のブルーベリーの木が十数本有り取り残りの実にスズメバチが多数群がって来て抱えて飛んでいき巣箱には見向きもしません、トラップに入るのがこの役で、粘着シートに付く蜂と巣門前で待ってるのが肉系の役でシートに付く蜂だと思いますが?如何思われますか?どちらにしても愛蜂が可愛くてラケットで叩きたくなりますよね(笑)

ミカドノタカリ 活動場所:福岡県
投稿日:2019 8/16

dainitiさん 早速の回答有難うございます。

ブルーベリーの残りの実にも来るのですか?

私の巣箱は 上がブドウの樹の枝が張ってあり 日陰になって

横に ブルーベリーが3本ある しかも3m以内にです。

どうりでブルーベリーの樹によく止まると思いました。

巣箱のところに来たのがブルーベリーの樹に止まるのかと

思っていました。 貴重な情報ありがとうございます。

カタP 活動場所:福島県
2019.6.2より 日本蜜蜂が訪れ… 養蜂Lifeがスタートしました(*^ー^)ノ♪ 現在のスペック 内寸300㎜□ 板厚14㎜ 高さ180㎜ 巣…もっと読む
投稿日:2019 8/16

ミカドノタカリ様

こんばんは\(^o^)/

私も、初心者の為、気になっております(◎-◎;)

本日、キイロスズメバチを二匹ほど退治しました。

先輩方々の回答を参考にさせていただきますm(_ _)m

ミカドノタカリ 活動場所:福岡県
投稿日:2019 8/16

カタPさん 私と同じく 毎日いろんな事が起こっている事でしょう

私は少しかわいがり過ぎかと思っています。

いろんな事があってもこのQ&Aのおかげで助かっています。

これからも お互いに 頑張りましょう。

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中