ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

翠.川さんの初めての質問です。ぜひ温かく迎えてあげてください。

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
日本ミツバチの巣の場所を変えたい(巣箱に入れたい・引き取って欲しい)

翠.川 活動場所
このユーザーはプロフィールを入力していません
投稿日:2019 8/17 , 閲覧 806

はじめまして!先ほど登録いたしました。

家屋(愛知)の側面に日本ミツバチの巣があり、ここ数年分蜂が通り道で行われており、巣の移動をしたいです。

去年、巣箱に入れるべくキンリョウヘンも試しましたが巣箱に入ってくれず、今年の分蜂も去年の巣と近いところにしました。

我が家では、養蜂がしたい訳ではないので、巣箱に入れて持ち帰っていただける方、愛知県一宮市近郊の方で巣箱を置きたい方はいらっしゃらないでしょうか?

(巣が家の柱の間と屋根裏に作り始めているようなので、今の状態で持って行って頂くことは難しいかと思います。知人で一度巣箱を置かれた方に日本ミツバチと伺っているので日本ミツバチであると思います。)

回答 3

ぼたん 活動場所:愛知県
蜜蝋入りハンドクリームが作りた~いッ。から始まって養蜂に辿り着いてしまいました ハチミツを食べるよりも貰って頂いて感想を聞くのが今の楽しみになっています。
投稿日:2019 8/17

翠・川さま

はじめまして、巣のある状態が見てみたいので、写真等があればより状況が分かり易いのですが、写真は可能でしょうか。

翠.川 活動場所
このユーザーはプロフィールを入力していません
投稿日:2019 8/18

ぼたんさん

ご連絡ありがとうございました可能です。添付すべきでした。

本日撮ったのですが、先月分蜂し、巣が作りかけです。

もう一つの角で古い群が巣を作っています。

いい遅れましたが、実家は寺院で巣は本堂にあります。

巣箱を置くスペースは十分にありますが....


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/056/5638136184165211853.jpeg"]
matsuda-a 活動場所:栃木県
2017年、家の周りにミツバチが全然来なくなってしまいました。 周辺の作物や果実の受粉にも影響が出ているようです。 耕作放棄地や管理をしない土地に竹…もっと読む
投稿日:2019 8/18

翠.川さん こんばんは

〉家屋(愛知)の側面に日本ミツバチの巣があり、ここ数年分蜂が通り道で行われており、巣の移動をしたいです。   実家は寺院で巣は本堂にある。

と言うことは巣を撤去するしかないと思います。

出入りの工務店または大工さんとミツバチを撤去してくれる方(近くで撤去してくれる方がこのサイトにいらっしゃると思います)と打ち合わせをして頂き、壁もしくは天井を剥がし、巣が見えて作業出来る状態にして撤去し、撤去後に復旧。ミツバチが出入りしていた隙間を塞ぎ、今後作られない様にするのが良いと思います。

翠.川 活動場所
このユーザーはプロフィールを入力していません
投稿日:2019 8/18

matsuda-aさん

回答がありがとうございます!

家をどうにかする事や貴重な日本ミツバチの駆除は考えておらず、蜂の道が逸れたらいいな〜、誰か飼ってくれないかな〜くらいの緩い悩みです。

実際、分蜂の時期くらいしか邪魔ではないので....

matsuda-a 活動場所:栃木県
投稿日:2019 8/18

翠.川さん

それでしたら、今出入りしている穴を塞ぎ、逸れてほしい方へ出入り出来る穴を設けるとかですかね。

》日本ミツバチの巣の場所を変えたい(巣箱に入れたい・引き取って欲しい)

今営巣している蜂を誰かに飼ってもらうにも女王と巣板を移さなければと思うのですが。

今後、分蜂する群を誰かに飼ってもらいたいと言うことでしょうか?

また分蜂時だけが邪魔と言うのであれば、邪魔ににならない所にキンリョウヘンやルアーと巣箱を置くことでしょうか。

カッツアイ 活動場所:岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、  H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。  H28年は6月…もっと読む
投稿日:2019 8/18

翠.川さん おはようございます、
お寺の自然巣ですか、私も分蜂群が欲しいと思います
少し遠いので無理でしょうか。

京都洛西 活動場所:京都府
投稿日:2019 8/20

翠川さん お早うございます

参考になるかどうかわかりませんが、私の近くの村の天神さんの本堂に日本ミツバチが住み着いていました。小さな天神さんです。土地の長老の話では、天井裏に上がり巣を取り払ったことがあるが、またすぐ住み着いた。夏の暑いとき蜜が天井裏から拝殿に落ちてきたこともある。そのたびに天井裏のお掃除ををするが、しばらくするとまた住み着く。縁の下から出てきたこともある。なかなか住みよいところらしく駆除しても、1~2年で又戻って来るとのことです。土地の人は誰もが知っていて、困ったものだと言いながら共生してきたようです。ところが4年ほど前、アカリンダニとかでこの辺りにミツバチが居なくなりました。今年は戻っているかな・・と期待して天神さんに行くのですが、まだ戻っていません。

分封は確かに迷惑ですが、1回の分封は30分ほどで治まるようなので、世間の人に認知してもらって珍しい光景を楽しんでもらうのが良いのではないでしょうか。ミツバチにいい環境だと絶滅は難しいと思います。単箱を設置してミツバチの群数は増やさない方が良いと思います。ご参考にはならない話ですが・・。お邪魔しました。

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中