ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

甲斐駒の隠居さんの初めての質問です。ぜひ温かく迎えてあげてください。

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
分蜂誘引剤の設置場所は分蜂しようとする巣箱からの最短距離はどのくらいでしょうか

甲斐駒の隠居 活動場所:山梨県
投稿日:2016 4/7 , 閲覧 1,696

始めた分蜂誘引剤を購入しまして設置しようとしています

分蜂準備のできた巣箱からどの程度の距離が必要でしょうか

最短距離はどのくらい?

最長距離はどのくらいか?


よろしくお願いします


0

回答 2

onigawara 活動場所:福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていまし…もっと読む
投稿日:2016 4/8

甲斐駒の隠居さん お早う御座います。福岡県朝倉市のonigawaraと申しますが、自分は分蜂しようとしている巣箱と言うよりいつも置いている群の一番近いのは3m位ですが遠いのは40mくらい離れています。あまり近いのには違うよそからの群の入居が多いみたいです。500坪の中に6個何時も待ち受け巣箱を置いていますが同じ群とみられる探索蜂が3個所の巣箱を探索しているのをよく見ます。そして巣箱が決まると2カ所には見向きもしないで決めたカ所に入るようです。

image

この巣箱は誘引剤仕様です。去年の5月26日入居です。左奥にも待ち受け巣箱(キンリョウヘンと)を置いてます。この巣箱の4m前にも巣箱を置いています。右横は3mの所に蜂洞を置いています。モミジの木の下に多く置いています。薪小屋と軒下でも良く入ります。頑張って下さい。今から6月中旬までの群なら冬越し出きますので(天候次第では有りますが)

平成28年4月9日10日今年はいつもより分蜂が早い感じがします。

標高510mの蜂置き場です。

image

標高510mの蜂置き場です。冬越し群3群(7段の分)と前にあるのは猪罠です。手前と一番奥が待ち受け巣箱です。

image

待受け巣箱です。去年の奴ですので中の簀子とか巣門は焼いて消毒して蜜蝋を塗っています。そして誘引剤を押しピンでとめています。いつもは5月に入ってからするのですが。

0
甲斐駒の隠居 活動場所:山梨県
投稿日:2016 4/10

情報ありがとうございます

私の家の周りに4箱の巣箱を置いていますが、7日に一つの巣箱から5mの軒下にルアーを付けた待受け箱を置きました

8日には探索蜂がやって来て巣門から出入りしていました

9日の朝にはたくさんの探索蜂がやって来て、12時過ぎに分蜂群が家の横を通り過ぎて林に消えました

2時頃に待受け箱の前に分蜂群が飛来し10分ほどで入居しました

我が家の巣箱からは分蜂していないので自然巣かどこかの巣箱から分蜂したものと思われます

今日10日の早朝にその巣箱を5mほど動かして設置しましたが、午後には直線飛行で出入りするようになりましたので定着したようです

tamari- 活動場所:埼玉県入間市
生まれた時から18年間祖父から父へ受け継がれた日本蜜蜂のいる家庭でした。故郷を離れて幾年月……もはや60年。そしてあるとき、突然、昔懐かしいあのミツ…もっと読む
投稿日:2016 4/8

この巣箱は、5m位しか離れていません。他人の土地に置かせて貰う場合はその点が思うに任せません。ここは、市の管理地内です。序でに、ルアーは、雨に濡れると持ちが悪いとも聞いたので、濡れないように 工夫しました。出来れば直射日光にも当たらない方がいいですね。 探索蜂が 盛んに出入りするようになったら取り外して 他の巣箱に取り付けて 有効に利用すればベストですね。貴方の質問を読み直したら、答えになってない事を書いてしまってます。ご免なさい。

画像参考まで。

0
甲斐駒の隠居 活動場所:山梨県
投稿日:2016 4/12

情報有難うございます

これまでは自分の巣箱の近くに取り付けた分蜂トラップに留まったものを巣箱に強制収容していました

今回初めてルアーを使うので参考になります

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中