ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
午後4時に日本蜜蜂を捕獲しました。午後8時に20m移動。良かったのでしょうか。

なかやん 活動場所:鹿児島県大隅半島
還暦からの参加です。1群が6群になりました。
投稿日:2016 4/19 , 閲覧 737

昨年5月から飼育の初心者です。200m程離れた同じ場所で3群目を捕獲しました。先の2群は、捕獲後数日して2キロ程離れた友人の土地に移動して順調に育っています。今日は午後4時に設置箱を見に行き、蜂が出這入りしているのを眺めていたら、急に羽音がして上空に沢山の蜂。初めての体験。箱の横のセンダンの木かキンリョウヘンに玉を作るのか見ていたら、アッという間に箱の中に入居しました。それを午後8時に20m程移動しました。これで良かったでしょうか。どなたかご教示下さい。それと我が家の1群は、多分まだ分蜂してないみたいです。蜂数が減りませんから。どうなのでしょうか。ご教示下さい。

0

回答 2

小山 活動場所:京都府
野生の二ホンミツバチが好んで営巣する、樹洞や民家の床下の環境に出来るだけ近い巣箱の製作を心がけ、二ホンミツバチに快適に営巣してもらえるように日々努力…もっと読む
投稿日:2016 4/19

今回のなかやんさんの群れは、確実に入居を確認されていますので、移動は良かったと思います。

群れの分蜂は個体差があります、もう少し様子をみてください。。

0
なかやん 活動場所:鹿児島県大隅半島
投稿日:2016 4/19

よる遅くの質問に回答いただきありがとうございました。これで安心して眠れます。

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春か…もっと読む
投稿日:2016 4/20

私もそのタイミングで移動させています。春の流蜜期を除くと同所で飼育できるのは2群から3群でそれ以上置くと小さな群は蜜の収穫量が少なくなり調子を崩してしまうことが多いからです。

分蜂集団を捕獲した場合も、自分で入居した場合も、新しい巣板が造られる前の段階で、入居初日の夕刻以降蜂が帰巣するのを待って即移動させています。特に自分で入居した場合には、その場所には後続の分蜂群が入居する可能性が高いので、移動させた後すぐに別の待ち箱をその場所に置き替えます。

0
小山 活動場所:京都府
投稿日:2016 4/20

>特に自分で入居した場合には、その場所には後続の分蜂群が入居する可能性が高いので、移動させた後すぐに別の待ち箱をその場所に置き替えます。

同感です、1群れでも多く捕獲できると嬉しいですね。

なかやん 活動場所:鹿児島県大隅半島
投稿日:2016 4/21

ご指導ありがとうございます。3回目にして初めて入居場面を目撃出来ました。これで4群になりました。今後の設置場所の確保のめどが有りません。近からず遠からずの場所を探したいと思います。昨年の1群、5段半分まで育っていますので5月に採蜜に挑戦したいです。その節はまたご指導くださいませ。

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中