ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
巣枠式巣箱の巣枠の下に日本みつばちが営巣しました。巣枠内に営巣させるためには、今後どのようにしたらいいでしょうか?

yamada kakasi 活動場所:愛知県
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせなが…もっと読む
投稿日:2016 4/23 , 閲覧 792

写真のように、巣枠式巣箱の巣枠の下に営巣しました。
巣枠内に営巣させるためには、今後どのようにしたらいいでしょうか?
巣枠のアンダーバーを天井と認識してその下に、営巣しているようです。
時間の経過とともに、取り扱いが難しくなると思います。
明日にでも、対応したいと思っています。誠に勝手なお願いで恐縮ですが、できれば、早めに回答をいただけると助かります。

 現在までの経過

・自己飼育群の分蜂群を分蜂板で4月20日分蜂捕獲(本日まで3日経過)

・2段の巣箱に 上1段目巣枠投入 下一段は何もなし。

・2日目より、花粉を運んでいます。定着は順調です。

・写真の巣枠間の間隔の乱れは、調整しました。

 現在、3つの対処方法を考えています

❶分蜂キャチしたのは、4月20日なので、まだそれほど時間が経過していないので、上一段目の巣枠の下と切断して、ふたをし、一段目は取り除き、再度、2段目に、アンダーバーを取り除いた(アンダーバーを天井と認識しないよう)鳥居状の巣枠を挿入する。

❷ハチのみ、ネットに収納して巣箱から取り出し、別途用意したアンダーバーを除いた鳥居状の巣枠を入れた巣箱1箱に、再度投入する。

  ❸ 上の❶❷のように、逃亡覚悟のギャンブルでなく、巣枠式をあきらめ、下に重箱巣箱を継ぐ、それでもこの方法も、現在の2段目に落下防止棒がないため、巣落ちの危険があることで別の問題もあります。

回答 1

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春か…もっと読む
投稿日:2016 4/23

手持ちの蜂群数に余裕があるのであれば、巣枠式に挑戦してください。

造成された巣脾を切り取り、巣枠内に上から垂れ下がるよう(予定していた造巣位置に)固定してはどうでしょうか! まだ造り始めたばかりの様なので、巣枠移し替え後そのまま営巣継続可能性大と思います。

0
yamada kakasi 活動場所:愛知県
投稿日:2016 4/23

ハッチ@宮崎様

早速、ご回答いただきありがとうございます。
初めてのことなので、切り貼りすることまで、気が付きませんでした。

これなら、巣枠を鳥居形に変更しなくてもすみそうです。
人工巣碑と異なって、本物ならミツバチがなじむのも早いと思います。
新しき経験を工夫しながら、楽しみながら乗り越えていきたいと思います。

今後ともよろしくご指導お願い申し上げます。

投稿中