ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
にほんみつばちの重箱式巣箱の高さは20cmでは高すぎますか?

ヨシカワ 活動場所:三重県
山間にある実家に空き地があります。過疎の集落で耕作放棄地が段々増えつつありまさに限界集落です。父が保管していたヒノキの丸太を何か利用できないかと探し…もっと読む
投稿日:2013 6/8 , 閲覧 2,640

重箱式の巣箱の高さについてですが

H=200で作成すると一段としては高すぎでしょうか?やはりH=150が最適でしょうか?

0

回答 2

管理人 活動場所:京都府
運営アカウントです。2024年の早い段階で削除されます。 廃止については次のページでご案内しております https://38qa.net/blog…もっと読む
投稿日:2013 6/23
小山さんの書かれているように、高さよりも体積のほうが重要です。

重箱を大きくしすぎないことがポイントです。採蜜の時に、最上段の巣箱を分離します。最上段の巣箱 は、貯蜜域のみとなっている必要があります。そうでないと、幼虫のいる部分まで取り除いてしまいます。巣箱が大きいと、最上段が貯蜜域のみになるまでに時間がかかります。

無理に採蜜すると、最上段に育児域が含まれてしまったり、巣の多くの部分が失われて、巣の重さを支えられなくなり、巣落ちしやすくなります。巣落ちは、群れの逃亡につなかります。
小山 活動場所:京都府
野生の二ホンミツバチが好んで営巣する、樹洞や民家の床下の環境に出来るだけ近い巣箱の製作を心がけ、二ホンミツバチに快適に営巣してもらえるように日々努力…もっと読む
投稿日:2013 6/8
重箱の高さに決まりはありません、私も初めは200mm程度を使用していました。

蜜源が豊富な地域では、大きなサイズ(300×300高さは不明)の重箱が使われています。

昔、和歌山の蜜市氏が重箱一個から5kgの蜜を採蜜したと言う話を聞いて、逆算して220㎜×220㎜×150㎜になりました。
+1

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中