ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
蟻が日本蜜蜂の巣箱の周りをうろついています。対策方法を教えてください。

ジョン 活動場所:岐阜県
2016年の ミツバチは アカリンダニに負けてしまいました。 2017年 今年は 最後まで 育てたいです。 2018年 初めての分蜂に立ち会えました…もっと読む
投稿日:2016 5/14 , 閲覧 1,009

毎日 新たな疑問にぶつかっています

今回は 蟻についてですが

巣箱の置いてある周りを

蟻がうろついています

巣の中に入るということは考えられるでしょうか?

その場合 どのような 対処をしたら

いいですか?

蜂に害のない方法で 何かありましたら

よろしくご指導お願いします

0

回答 1

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春か…もっと読む
投稿日:2016 5/14

この時期、西洋ミツバチで新女王育成の為に小さな群に隔離して管理することがあるのですが、このような弱小群には蟻は大敵です。隙あらば巣内に侵入しようとしそれに対して守備蜂が羽を震わせて追い払ったり追いかけ回したりしてそれを阻止しなければならないからです。

また、蜂箱天井部などの隙間に巣を造ってしまうこともあります。この場合直接影響を与えないまでも天井部をどかしたりすると蟻たちがぞろぞろと這い回り、みつばちたちはとても嫌がり何か苛立って落ち着かなくなります。

このようなことを未然に防ぐためには、鉄線製の台の上に交尾箱を置きます。台の脚はどんぶりに水を張ってそこに入れてます。これによって弱小群でも落ち着いて過ごすことができています。

以前粉末の蟻避剤を使ったことがありましたが、日本みつばち箱を梅雨時期以降に私は底板を金網に替えて暑さがこもるのを防止しており、風の強い日に粉末が巣箱内に舞い込んで死蜂をだしたことがあって以降、薬に頼る防蟻処置はしていません。群れの勢いを強く保てれば影響ないので、これが一番の対策でしょうか!?

0
tamari- 活動場所:埼玉県入間市
投稿日:2016 5/15

ジョンさん、アリ対策も皆さんいろいろやっていると思いますが、少少のありは気にしなくていいと思いまが、気になるほど出たら、先ず巣箱を乗せている最下位の板周辺に、ガムテープの粘着部分を外にして、円くしたりして、アリの通り道に付けておいても結構嫌います。こんな実験をしてみました。大きいアリほど嫌いますが、小いちゃいありは・・・・やがてクリアするのもでました。画像上は、蜜蝋作成中。

ジョン 活動場所:岐阜県
投稿日:2016 5/15

ハッチ@宮崎様 ありがとうございます

参考になります

ちょっと中にいました

とりあえず 掃除してみます

ありがとうございました

ジョン 活動場所:岐阜県
投稿日:2016 5/15

tamari様 ありがとうございます

写真ありがとうございます

参考にさせてもらいます

ありがとうございます

投稿中