ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
もし分蜂に出会えた場合 待ち受け箱の設置場所について 教えて下さい

ジョン 活動場所:岐阜県
2016年の ミツバチは アカリンダニに負けてしまいました。 2017年 今年は 最後まで 育てたいです。 2018年 初めての分蜂に立ち会えました…もっと読む
投稿日:2016 6/8 , 閲覧 705

この春 我が家に やってきた 蜂たちが

もしこれから 分蜂して

運よく捕獲できたとき

元元あった 巣箱の隣に最初からおいてもいいでしょうか?

(とらぬ狸の皮算用です・・心の準備ということで)

宜しくお願いします

0

回答 1

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春か…もっと読む
投稿日:2016 6/8

新しい群れは、元の巣からは独立した全く別の群れとなりますので、大丈夫ですよ!

ただし、その地域の蜜源量によっては同じ場所で自活できる群数はある程度制限があります。例えば私の飼育している場所では、春の流蜜期は何群れ置いても大丈夫なのですが、梅雨を迎える頃には貯められる蜜の量が減ってきて、弱小群では消費に回るのが見られるようになけります。やがて調子を落とし逃去する群れが現れるようになるので、そうならない群数をある程度調整して配置する方が全群れが健全に生活できますので、その数は大体2~3とするようにしています。100m、200m少しでもいいので移動させて配置してます。

+1
ジョン 活動場所:岐阜県
投稿日:2016 6/9

ハッチ@宮崎様 ありがとうございます

心事もりしておきます

今までにも いろいろな質問を覗いて

2kmという言葉が 頭の中に渦巻き

とても そんな場所がないと思っていましたので

教えて頂きすっきりしました

ありがとうございました

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2016 6/9

いったん設置してからの移動には注意が必要です!

2kmが行動範囲なので、その内側で移動してしまうと元の場所に戻る蜂、すぐに新しい場所を覚えてしまった新働き蜂は新位置に帰ってくることになりますので。この場合は毎日50cmほどを少しずつ移動させるかor 2km以上隔たった場所に移動させた後3週間ほどして(元々の場所から2km以内の)希望移動先に再移動させるなどの措置が必要です。

ジョン 活動場所:岐阜県
投稿日:2016 6/9

ハッチ@宮崎様 ありがとうございます

難しいですね

本当に生き物ですね

今日も朝 掃除の時に中の写真を撮ったのですが

順調に 数が増えてます

分蜂されても 飼ってやれないかもしれないので

窮屈に思われないように 箱を足した方がいいでしょうか?

蜜は とらないつもりです

毎日 外から見ていても 楽しいです

いつも アドバイスありがとうございます

投稿中