ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
ニホンミツバチを巣枠式巣箱で飼う場合の巣枠の間隔について

タゴサク 活動場所:埼玉県
セイヨウミツバチとニホンミツバチを飼っています。
投稿日:2016 6/25 , 閲覧 2,937

巣枠式巣箱で飼育しようと思ってます。

ニホンミツバチの場合、巣枠の間隔は何ミリがよいのでしょうか?

0

回答 1

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春か…もっと読む
投稿日:2016 6/25

巣枠と巣枠の中心間距離が35mmになるようにしてます。

+1
タゴサク 活動場所:埼玉県
投稿日:2016 6/26

ありがとうございます。

色々な巣箱を使ってますね。

どの巣箱がお勧めですか?

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2016 6/26

自然造巣状態を観るなら前開きできる角洞式、より自然に棲ませてあげたいなら丸洞式、蜂蜜採取か主ならば重箱式、蜂の生態観察には巣枠式でしょうか‼

このサイト運営元が出してるDVDには開放巣というのがあって、これにも興味を惹かれますけど(笑)

タゴサク 活動場所:埼玉県
投稿日:2016 6/26

勉強になります。

色々な巣箱に挑戦してみたいです。

匿名さん代理投稿 活動場所:代理質問のため質問によります
投稿日:2016 6/27


これが開放巣です。暖かく、オオスズメバチがいない地域であれば、開放巣でも冬を越えられます。以前、大阪で巨大な開放巣を見せてもらったことがあります。

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2016 6/28

タゴサクさん、上のコメント添付の映像が開放巣です。いつかこれをやってみたいと考えているんですよ。

それと、私のプロフィール画像は、「前開きできる角洞式」に自然営巣させたものを採蜜の際に蜂を移動させた段階で撮影したものです! 自然状態をよく表していてとても好きな状態なんです !!

管理人 活動場所:京都府
投稿日:2016 6/29

こちらで作り方もご紹介しています!


投稿中